埼玉県行田市の田んぼアートです。 これ、今年で10年目とのこと。 もっと早く見に行けばよかったかも?
おはようございます。 携帯からの投稿です。 田んぼアート、テレビで見たことあります。 北斗晶さんのレポートで。 見事ですよね。 高いところから見ないと気づかず、 通り過ぎそうだけど。
ご無沙汰しています。 田んぼアート、テレビで見たような~ 凄いですね。 見てみたいです。 私は埼玉育ち、行田って昔は足袋の町、さきほどテレビで やっていました。最盛期200軒あった足袋の生産工場が 今は50軒だとか~ 着物文化の日本には絶対必要ですね。 懐かしい行田の地名で思い出しました。
こんばんは('◇')ゞ お返事遅くなってすみません。 ラジオで見に行った話を聞いて県内なら見に行こう…となって。 行田の蓮の里の前の田んぼなので蓮の里を目印に行けば大丈夫です。 タワーがあるのでそこから見ると壮大です。
こんばんは('◇')ゞ お返事遅くなってすみません。 埼玉以外でもやってて、私はテレビで見たことあったのは 青森なんです。 で、埼玉でもやってることを知って見に行きました。 こういうことがないとなかなか行くこともないので見られて良かったです