2009-10-05 22:09:07.0
テーマ:第8章 皇龍寺跡、弥勒寺跡 カテゴリ:韓国俳優(ペ・ヨンジュン)

廃墟の風景 その2


宮城県多賀城市に、『多賀城政庁跡』という史跡があります。
ここは奈良~平安期に陸奥国府が置かれていた場所で、創建は8世紀初頭。
皇龍寺は7世紀中頃の完成ですから、半世紀程タイムラグがありますね。
平城京跡、大宰府跡と並んで三大史跡と言われているそうです。
以前訪れたことがあります。



 広さは1キロ四方ほどで、新羅の首都に建立された大伽藍皇龍寺とは地方政庁ゆえ比ぶべくもありませんが、正殿の遺構は、土が少し高く積まれた基礎部分に石造りの階段があり、その上に柱を支える土台石が整然と並んでいて、あの本の表紙をみた途端、すぐにここのことを思い出したのです。

 日本と朝鮮半島あるいは中国大陸を行き来するには、未だ陸路海路問わず命の危険が伴う長い旅。
 そんな時代に、朝鮮半島から建築技術を持った匠たちが海を渡ってやってきて日本の技術者たちにその技を伝えてくれたか、あるいは日本から「ものならはし」の技術者たちが、現地で学んだ後何十年後かに帰国して、そして都から遠く離れた陸奥にその技が伝えられた・・・のかもしれない。
 そんなことをぼんやり考えるだけで、何だかわくわくしてきます。 



[コメント]

1.Re:廃墟の風景 その2

2009-10-06 00:58:26.0 ツインズ母

初めまして、こんばんは。
歩いて多賀城市に行けるほど近くに住んでいたことがありますが^
^今も隣町に住んでいますが…全然知らないでいる私。
実は、歴史も地理も苦手な学生時代を送っておりました。
ヨンジュンファンになるまで、中国と韓国がゴッチャになってい
る、全然興味が無い有様で><
そんな私が、この半年ほど、NHKで月一回放送している「日本と朝
鮮半島2000年」(だったかな?)シリーズを欠かさず見ています。
太王四神記のおかげで、今、私は漸く日本と朝鮮半島の歴史を学び
始めているところです^^
こんなに近くにある史跡、歴史の苦手な私がこの歴史を学んだら訪
れてみたいものです。

コメント削除

2.Re:廃墟の風景 その2

2009-10-06 08:43:31.0 どこかのともこ

ツインズ母さまはじめまして。どこかのともこと申します。
コメントありがとうございます。

「日本と朝鮮半島~」私も見ています。
スタジオに日本と韓国双方の学識者をお招きしている点が良いなと
思います。実は最初の回を見逃してしまったので、是非ここまでの
回の集中再放送をお願いしたいなと思っているところです。

あの本の中で、彼が『伽耶文化』に特に魅かれると述べていたくだ
りがなんだか嬉しかった私です。高い技術力を誇り、地理的に近い
ためもあって日本と特に関係が深かったらしい伽耶。そこに魅かれ
るって、やはり縁が深いのかも?

前世が高句麗人で、愛した女性が伽耶人だったっていうのもかなり
ロマンチックですね。物語が一つ書けそうです。

コメント削除


[トラックバック]

 
▼この記事のトラックバックURL
http://blog.brokore.com/tomoko_pg/tbpingx/7.do

▼この記事にコメントする

コメント作成するにはログインが必要になります。

[ログインする]


TODAY 30
TOTAL 107974
カレンダー

2025年1月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブロコリblog