2011年 漢栄高校学生との交流会
2011年 春の活動として 学生達との交流会を
5月25日 漢栄高校にて 実施しました。^^
まず初めに 教室にて 訪問の歓迎を受けました。
「おかえりなさい」 のメッセージ ♡ かわいい イラストに 感激しました。
贈り物の交換をしたり
準備してくださっていたジュースをご馳走になったりしました。
それから 記念撮影。。。 (無理に 学生と同化しようとしている・・・^^;)
それから、図書室に移動・・・
当初予定されていた新しい場所に移動ではなく、
場所は そのままで (4年前に訪問した時と同じ)
電子図書閲覧コーナーなどが新設された
利用しやすい 居心地の良さそうな図書室でした。
たくさんの書架が並ぶ中に
皆さまから ご協力を受けた図書教材の一部が配架された
yonsafeコーナー がありました。 ^^
一度にすべては 配架しきれないので、
一定期間毎に 書籍を入れ替えて行く予定とのことです。 ^^
図書館の見学の後 学生達と一緒に 学校の外に出ました。
そして みんなで バスに乗って お出かけすることになりました。
高速バス以外のバスに まだ乗車したことが無かったので、
心うきうきです。 ^0^
実は、
事前に 先生から 夕食を ご一緒したいが、何かリクエストは?
との質問を受け、
「韓国の普通の市場に出掛けて そこの食堂で食事したい」
と お願いしていたところ 学校から 少しだけ離れた場所にある
市場に案内してくださることになりました。
バスに 少しだけ揺られて・・・ 到着 ^0^
活気があって 楽しそうな 市場です。
さっそく 見学 !!
ひとしきり 見学した後
お待ちかねの 夕食タイム
私は ソルロンタンを選びましたが、ほとんどのメンバーは、
ケジャンチゲ(?) ← 自分が選ばなかったので 曖昧 (呆)
を選び・・・ 美味しく 頂きました。
学生達は、優しくて 明るくて とってもかわいく
一生懸命 話かけたりしてくれました。 (↑きつねこくん は 私の代理)
彼らの話によると、
最近は、強制的に補修を受けさせたり、
塾(学院)に通わせたりではなく、
もっと 自主性を重んじた 勉強スタイルになってきている・・・とのこと、
でも 相変わらず 受験戦争が 厳しい状況は変わらないそうです。
「韓国の方々は、英語の発音がいいですね」と 私が言うと、
韓国語が、多種多様な発音を含んだ言語だからかもしれない という 意見や
小さい頃から 英語学習が盛んだからかもしれない・・・
でも母国語が 曖昧な時期からの英語学習に疑問を感じるとか・・・
1年前に会った時には、結構・・・ ジャニーズの話しなんかしていた
女子学生も 3年生になると 気持ちを引き締めていて・・・
頑張っているんだなぁって 感心しました。
私の隣に座った 今年度の サークルリーダーの学生が、
お店の人がサービスしてくださった
トッカルビについて とっておきの話をしてくれました。
なんと !! その学生のご先祖さまは、
韓国で初めて トッカルビを 考案し
王様に 召し上がって頂いたとのこと・・・
私が思わず
「もしかして ご先祖さまは、 スラッカンの方ですか ?」 って
言ったら
「おぉ そうです。 あっ デヂャングムをご覧になったから・・・ですね」(^^)
って言われました。 プププ その通り (笑)
そんなこんなで 楽しい時間は あっと言う間に過ぎ去り
今後も 引き続き 楽しい交流を・・・と 約束して
交流会は 終了しました。 ^^
このカードは、今回の交流会の参加記念に用意して行ったものです。
震災後 学生たちから 優しい思いやりを受けたことへの
感謝の気持ちを込めました。
(昨年同様 交流行事に於いての ヨンジュンさんの↑の画像使用の許可を
事務所より受けることができました。^^ )
12/29 神戸に決まりました ^^
☆
12月29日 水曜日
神戸の街を のんびり観光しつつ・・・
ゆっくり お話をしようということになりました。^^
集合時間は、高松からの 高速バス到着時間に
合わせて決める予定です。
後日 詳細は お知らせします。^^
観光するスポットも まだ未定です。
今回は、先生の希望で ゆっくりお話をすることを
メインに・・・ とのことなので、
三宮駅(元町とか神戸でも大丈夫)から行ける場所で
考えてみたいです。
(行ってみたい場所 お勧めの場所があれば
お知らせください。 よろしくお願いいたします)
私の場合
三宮 といえば ほとんど ロシア料理店でお食事して
元町でお買い物。。。
なんですが・・・
ちょっと・・・ねぇ・・・ 苦笑
何 食べようかな ← 趣旨が違うし・・・ プププ
年末に 神戸観光って
なかなか できないので、年末ならではの風景を
私自身も 楽しめるように テンション上げていこうと思います。
とり急ぎ
観光場所決定のお知らせまで ^^
年末に 日本を旅行するならば。。。
☆
漢栄高校の先生から
年末に日本を旅行するとしたら
どこの街が お勧めでしょうか・・・の
メールが届きました。
前略
冬休みをすれば休息を取る感じで
日本に旅行に出発するか考えています。
毎度学生たちを連れて引率して
私だけの時間が不足した感じなので
今回は家族の同意を得て
一人だけの旅行してくるか考え中です。
まだ どこに旅行しようか決めることができなくて悩みです。
12月最後の週に
3泊4日あるいは4泊5日ほど行ってくるか考え中ですが...
あちこち調べるが
日本はまだ大阪、京都、福岡、北九州だけ行ってきたので
他の所は情報が不足して悩んでいます。
よく分かる所を行った方が良いのか....
でなければ新しいところで出てみた方が良いのか....
機会になるならば 色々な会員の皆様が暮らす都市に行って
皆さんと会ってみるのも本当に良いと思いますが....
行ってみたいところがとても多いですね。
暖かい沖縄から雪の都市札幌まで...
良い情報や推薦場所があれば知らせて下さい。^^
・・・ 後略
せっかくならば
日本ならではの行事の見学をお勧めできればと
思っています。
先生は、メンバーと会ってみたい気持ちも
お持ちのようですが・・・
年末・・・ですしね・・・ ^^;;
推薦したら 会わなければならないってことは ないです。
心配しないで 推薦だけで 大丈夫です。^^
どうか アドバイス よろしくお願いいたします。
鳴門の 大塚 国際 美術館 行ってきました ^0^
☆
11月17日 水曜日 早起きして
梅田から 徳島行きの 高速バスに乗車し
高速鳴門で下車して
かわいい スロッピー という 移動車(自分で操作)に乗って
一般道に降りたところで 待ち合わせて
かねてより 行ってみたいと思っていた
世界の名画を 陶板で再現した作品が
所狭しと展示されている 【大塚 国際 美術館】に行ってきました。^0^
噂には聞いていましたが、
想像以上に わくわくさせてくれる美術館でした。
何せ 1つ1つの展示が 超有名な作品ばかり・・・
あっ これ知ってる あぁ これ好きな作品だ !! の連続 ^^
もちろん 現地で オリジナルを鑑賞できるのに
こしたことはないのでしょうが・・・
なかなか・・・ 簡単には旅行できないわけですしね。
昼食も 美術館内のレストランで食べたのですが、
美味しそうなメニューが揃っていて すごく迷いました。^^
結局 私は 阿波尾鶏のオープン焼きランチにしましたが、
Juncocoさまは、絵画【最後の晩餐】のお料理を 再現したメニューを
選択されました。
内容は、ラム肉 と お魚 と オレンジ と レモン と パン
そして ワイン (Juncocoさまは ワインではなく ぶどうジュースを選択)
(k1004さま Terukoさま は、 彩御膳 byjチョアさまは、阿波尾鶏のチキンカツ丼 ^^)
11時前から 閉館の5時まで
ゆっくり 作品を 鑑賞したり
ヨンジュンさんのことを 話したりしていたら
あっと いう間の6時間でした。 ^0^
やっぱり ヨン友さんたちと ヨンジュンさんの話ができる時間は、
至福の時間だなぁと あらためて 感じました。
それにしても 高速バスって 便利だなぁ ^0^
また ぜひ 利用して 日帰り 遠出してみたくなりました。^^
そうそう ちょうど 夕方 バスを待っている時
ヨンジュンさんの お引っ越しの話題も出て、
「たしか ヒョジェ先生のお店の近くに お引っ越しされるようなこと
耳にしたけどね」 って 話ていたら、
帰宅後 お引っ越しのニュースを ヨンで、 びっくり !!
ピンポン !!!
http://contents.innolife.net/culture/cu_focus.php?cs_id=9&cu_id=5123
城北洞 ^^
ちょうど 今年の初夏の旅行で ヒョジェ先生のお店の前まで
(残念ながら お店はお休みだったけど・・・)
行ってきたので、緑豊かで 素敵な街の記憶が蘇ってきました。
ヨンジュンさんにぴったりな 風景だったなぁって思います。
教材 到着しました ^^
☆
10月中旬に発送した教材
無事 この週末に到着したとのことです。^^
*************************************
送ってくださった8個に包装された丈夫で大きい贈り物
確かに受け取りました。
修練会 期間後 学校にくると到着していました。(宿泊学習)
一つずつ解いてみながら感心しました。
永遠愛会 皆さんの愛と誠意がいっぱい入っている大事な本と
人形、教具に感動しました。
よく活用するようにします。
本もよく選別して図書館に寄贈するようにします。
今回図書館館長様が永遠愛会皆さんが送った書籍らを
整理してくださって 別に日本図書空間を作られることになりました。
その空間に合うようにきちんと本を図書館に整理して入れる予定です。
皆さんの大きい関心と情熱に感謝申し上げます。
【後略】
****************************************
たくさんの教材 ご協力 ありがとうございます。、^^
今まで送った 教材が図書館の書架に もうすぐ並ぶようですね。
機会があれば、図書館に訪問してみたいです。^^
来年度の活動や教材の内容について
先生や学生たちの意見をもとに
検討していきたいと思っています。
先生方に質問してみたいことがあれば ぜひ
お知らせください。
今後とも どうかよろしくお願いいたします。^^
[1] [2] [3] [4] [5] [6] ... [9] |