2007/11/26 17:57
テーマ:友達 カテゴリ:生活・日常(友達・仲間)

じゃんけんに勝って胡蝶蘭ゲット?

Photo

                         抽選会で昨年と同じプリムラ・マラコイデスをゲット

 

23日はテニスクラブ恒例の親睦会、今年は3本立ての胡蝶蘭が2本抽選会の特別賞に出たりして、


                                            

 

これはクリスマス・お正月用にいいいなぁ!なんてちょっとだけ思ったが、「特別賞はじゃんけんなんだ。」と思ったとたんに  「諦めた・・・」  からっきしじゃんけんには  「弱いからね・・・」  

大鍋(寸胴)に溢れる位の量のけんちん汁を前日から仕込み、当日は選挙事務所で炊き出す位の大釜で新米を炊きおにぎりをワイワイガヤガヤ言いながら試合の合間に作る。これが美味しいんだなぁ~!2杯もいただいちゃった!名古屋出身の方の差し入れ「山ごぼうの味噌漬け?」美味しかったなぁ~ お茶とビールで乾杯だ!

抽選で分かれて紅白戦は 【みどり】対【あお】 総合結果は1勝2敗。風も吹いていたがそれほどでも無くてラッキーでした。今年は紅白戦で負けても「胡蝶蘭」の抽選に参加できるのが何よりもラッキーなんだ。勿論結果はNGだけど。そしてこの中のピンクの可愛いプリムラが我家に来た。

 


  

「おばあちゃ~ん!お土産だよ!」

新入会員のよ~こちゃんはポインセチアとシャンパンをゲットで日頃の疲れが取れたかな?胡蝶蘭は先輩会員さんとコーチがゲット

「おめでとうございます!」親睦会が終わるといよいよ寒い冬がやって来る。akepiiは冬は苦手。体が固まって全く動けなくなっちゃうからね。 早く春が来ないかなぁ~^^:

 


11月26日(月曜日)

11월 26일(월요일)

 

십일월 이십육일 (월요일)


시비뤌 심뉴길 (워료일)】


シビル ニュギウォリ)】


上段・・・・・韓国語
中段・・・発音表記
下段・・・・・読み方

 


 


2007/10/12 22:28
テーマ:友達 カテゴリ:生活・日常(友達・仲間)

鎌倉ぁ~!


 

 

 鎌倉ぁ~ !

 

そういえばしばらく行ってないなぁ~。。。なんて思っていた所「そろそろどこか行かない?」って声が。今年は暑かったので暑気払いを二回しちゃったけど(韓国料理おいしかった) やっぱりどこか行きたいね。「紅葉狩り?にはちょっと早いけど【鎌倉】は?」・・・「あらら、鎌倉いいじゃない?」と言うことで鎌倉メールを友人がしてくれました。10人集まったり。10人で鎌倉こりゃ一大事だ。まとまりなんてあったもんじゃないよね。11月中旬決定!さあどうする?

鎌倉好きの方。よい情報がありましたらぜひ教えて下さい。11月中旬です。

 

 

~そう言えばこんな思い出楽しかったなぁ~

Disneyland ・ DisneySEA ここも各人の得意分野で役割分担「チケット手配」「交通」「食事」「企画」「計画」「タイムキーパー」「案内」・・・あと何だっけ最後に残った人は「人数確認」これって意外と重要。これのおかげでみんな迷子の心配もせずにしっかり遊べる。家族で行くのとちょっと違ってこれまた面白い。まるで全員子供のようにはしゃいでる。

劇団四季「ライオンキング」これは「チケット手配」「交通」「食事」だけ。すばらしいエネルギーにみんな感動☆~。でも約2名はちょっと疲れがあって瞼が重そうだった。

「ブラスト!」akepiiは毎年何回も行く程ただただ「す・ご・い!」これは見た人じゃないとわからない。そこでみんなでGO~!

「米米ライブ-アトノマツリ」 「ユーミンTHE LAST WEDNESDAY TOUR 」 「フィギアスケート」 荒川静香さんのイナバウアーも見せてくれたのは嬉しかったけど、浅田真央ちゃんの回転音って凄いんだ。

akepiiは参加しなかった 「京都旅行」 観光もよかったけど「夜の部」もお口が快調だったみたい。思い出の品もゲット。いい記念だね。

思い出すだけでも幸せ~。。

 

さて、そんな訳で鎌倉計画始めなくちゃ!akepiiのお気に入りは「鎌倉文学館」展示もあるけど、ここまでの道も、ここからの海が見える景色も好き。 でも10人で全員満足するにはどうする?どうする? でも計画するのも楽しいからしばらく楽しめそうです。

 

 


10月12日(金曜日)

10월 12일 (금요일)

시월 십이일 (그묘일)


시월 시비(그묘일)】

 


シウォル シビイ クミョ)】

上段・・・・・韓国語
中段・・・発音表記
下段・・・・・読み方


[1]

TODAY 24
TOTAL 615217
ブロコリblog