2007/02/11 08:36
テーマ:韓国語(初級) カテゴリ:その他韓国関連(語学)

~錯覚~の始まり


 
 
(いかがお過ごしですか?)
 
어떻게 지내십니까?

[オットケ チネシニッカ]
 




2月11日(日曜日)

2월 11일(일요일)

이월 십일일 (일요일)


【이월 시비릴 (이료일)】


イウ シビリ (イリョ)】


上段・・・・・韓国語
中段・・・発音表記
下段・・・・・読み方

 

 

錯覚 착각チャ

 

これまで発音の変化を学んできて、韓国語独学初期のこの段階ではとても理解したとは言えず「チンプンカンプン」なんて言葉がピッタリ。

この発音の変化を学びながらも、間違いなど気にせずに韓国語のフレーズを自分流にたくさん読みました。

 

ところが、これが錯覚の始まり。

ラジオ講座の・・・仮名文字のハングル表記・・・を参考に次々に読んで行くうちに、

「韓国語、読めるじゃない!」 

(でも実際は間違いだらけ)

 

意味などさっぱり分からないのに。。。何だか自信が。。。

 


 


 

可愛い 귀엽다クィ-ヨ

 

PCで韓国のK-POP放送を聞いた時に

「きゃ~、なんて可愛いの?」

 

キャスターの可愛い会話が聞こえてきた時にはまるで自分が韓国人ではないかと錯覚するほどの心地よさ。。。可愛い。。。

 

 

こんな錯覚から韓国語学習が始まったのでした。

錯覚しながらたくさん韓国語を読みましょう ^^/

 

 

 사랑サラ

 

もちろんきっかけは배용준 씨

あなたですよ!


2006/12/22 13:02
テーマ:韓国語(初級) カテゴリ:その他韓国関連(語学)

ご無沙汰しています。固有数詞の黒板21~40

Photo

 

数字には助数詞がありますが、韓国語では 普通はどちらか一方です、

『번』 これは漢数詞・固有数詞共に使うことがあります。

 

漢数詞・・・  1)2イー

    ・・・일 번 ,  이 번 , 삼 번 , 사 번 ....

    ・・・電話番号、バス乗り場、学年など。

 

固有数詞・・1 1)2トゥー

    ・・・한 번 , 두 번 , 세 번 , 네 번....

    ・・・回数を表す。

    ・・・でも回数には第130回芥川賞は

       제130회 아쿠타가와상なの。

 

 
 
 
(お久しぶりです。)
 
오래간만입니다.

[オレガマニニダ]
 
 

 
(お元気でしたか?)

그간 건강하셨어요?  
 
[クガ、コハショッソヨ?]
 
 
 
 
 
그간 その間ですが、和訳する時は特に入れないでもいいでしょうか。こんな使い方をするとリズムがあって自然な韓国語に近づくかも知れませんね。 
 
先日数ヶ月ぶりに韓国から来た知人に偶然会いました。

오래간만이에요.(お久しぶりです。) え~と、え~と、、건강? (健康?) 잘 지냈어요?  (よくお過ごしになりましたか?)  안녕하셨어요?   (元気にお過ごしになりましたか?) どれが一番適当かな~?』なんて頭の中で韓国語がぐるぐるめぐってしまいました。 『さあ、 ここからは韓国語だよ!』なんて、意識するとそうでもないんだけれど、かなりモゴモゴしていたと思うと、これからはこんな出会いには上のフレーズをセットで使おうと決めちゃいました。それならもう迷わないよね。

 

ところで、数字はもう覚えましたか?

私は漢数詞の方が覚えやすかったです。きっとみなさんもそうですよね。固有数詞はまだまだなんです。何しろ韓国語の場合は99まであるんです。日本語は『ひとつ、~とう。』なのにね。

      

では、今日はもう少し進んで21~40まで!

 

 

固有数詞の黒板


読み上げるスピードに合わせてあります。
暗記しないでも繰り返しているうちに、自然に覚えてしまいます。
なるべく数字だけを見るようにして読んで下さい。
ちょっと難しいので、漢数詞よりスピードを落としました。
数字を覚える事でぐっと韓国語力が上がるはずです。

 



21~40
 




    21. スムラナ
    22. スムトゥ
    23. スム
    24. スム
    25. スムタソ
    26. スムリョソ
    27. スム
    28. スムリョド
    29. スムラホ
    30. ソル



    31. ソル アナ
    32. ソル トゥ
    33. ソル セ
    34. ソル ネ
    35. ソル タソ
    36. ソル ニョソ
    37. ソル 
    38. ソル ニョド
    39. ソルナホ 
    40. マフ






オンマウスで停止します。
 
 
 
 

  그럼 좋은 하루 보내세요.

           [クロ チョウ ハル ボネセヨ]

              (では、良い一日を送ってください。)


2006/12/03 21:46
テーマ:韓国語(初級) カテゴリ:その他韓国関連(語学)

韓国語を学ぼうとして最初に暗記(かな文字ハングル表記表Ⅱ)



 



(みなさま、よろしくお願いします。)


여러분, 잘 부탁드리겠습니다.  


[ヨロブ ブタリゲニダ]

 


 

韓国語を学ぼうと決心して一番に暗記したのは、

前記かな文字のハングル表記表(Ⅰ)と下記の(Ⅱ)。

反切表(ハングル早見表)は、難しそうだったので

まずは、「あいうえお/aiueo」 からなんてね。

 

 

表をじ~っと見ていると

記号に見えたハングルが規則正しく並んでいるじゃないの。

例外には色をつけてと。。。

うん、これなら覚えられる!

 

でも、「あいうえお」これだけ覚えてどうしよう?

せっかく買った韓国語の本があるので

意味はわからなくても読んでみよう!

リズミカルに・・・と、間違えていてもいいや^^;

いい感じ~

 

何だか韓国語できそうだ!

 

 



日本語仮名文字のハングル表記表(Ⅱ) 

日本語のハングル表記は、韓国では決められているようです。
地名・名前などに使われます。

「ん」は、小さい「っ」は

50音

語頭

語中

がぎぐげご

가기구게고

가기구게고

ざじずぜぞ

제조

지즈제조

だぢづでど

데도

지즈데도

ばびぶべぼ

바비부베보

바비부베보

ぱぴぷぺぽ

파피푸페포

파피푸페포

きゃきゅきょ

갸   규   교

캬   큐   쿄

しゃしゅしょ

샤   슈   쇼

샤   슈   쇼

ちゃちゅちょ

자   주   조

차   추   초

にゃにゅにょ

냐   뉴   뇨

냐   뉴   뇨

ひゃひゅひょ

햐   휴   효

햐   휴   효

みゃみゅみょ

먀   뮤   묘

먀   뮤   묘

りゃりゅりょ

랴   류   료

랴   류   료

ぎゃぎゅぎょ

갸   규   교

갸   규   교

じゃじゅじょ

자   주   조

자   주   조

びゃびゅびょ

뱌   뷰   뵤

뱌   뷰   뵤

ぴゃぴゅぴょ

퍄   퓨   표

퍄   퓨   표

★以上は、ハングル能力検定協会編「ハングル学習の手引き」を参照。

 

 

・長友英子(나가토모 에코)先生

  

  【ちょっと練習してみましょうか?】

   ・さが ゆりこ       사가 유리코

  ・パクトンハ       파구톤하(本当は박동하)

  ・キムジュヨン     기무쥬욘(本当は김주연)

  ・おぐら きぞう       오구라 키조  

  ・きっと努力は報われる 깃토 도료쿠와 무쿠와레루

 

【注意】

1、長音は表記しない。

2、「ん」はパッチム「ㄴ」で下につく。

3、小さい「っ」はパッチム「ㅅ」で下につく。

 

             どうですか?

     어떠세요?

              [オットセヨ?]

          (オットセイみたいね^^)

 

 

        何だか韓国語できそうでしょ!


2006/11/28 01:31
テーマ:韓国語(初級) カテゴリ:その他韓国関連(語学)

韓国語を学ぼうと決心して一番にした事(ハングル表記表Ⅰ)


 

(みなさま、こんばんは。)


여러분 안녕하세요? 


[ヨロブ ハセヨ]

 


 

韓国語を学ぼうと決心して私が一番にした事が、書店をウロウロ。。。

何日も悩んで悩んでやっと一冊 ハングル初心者 2006/1スタート この本を購入!

今思うと、この本のお陰で今まで続けて来られた気がします。

今はその店閉店しちゃったけどね^^;

 

 

そしてTVの韓国語講座も見てみましたが、チンプンカンプン。(これは最新号ですが)

とりあえずテキストを購入。 そこに載っていたのが下記の表。これを暗記することにしました。この他にも濁音等まだたくさんあるけど、一度には無理なので何段階かに分けたと思います。あらゆる物の名前や出来事、新聞記事など手当たり次第に練習!練習!
これがわかるようになった時の一気に前進したような気分。

もうこの気分ですっかり私は勢いづいてしまったのです。

 


さあ、これから独学の皆様も今すぐ始めませんか?

 

 

 


日本語仮名文字のハングル表記表(1)

日本語のハングル表記は、韓国では決められているようです。
地名・名前などに使われます。



50音

語頭

語中

あいうえお

아이우에오

아이우에오

かきくけこ

가기구게고

카키쿠케코

さしすせそ

사시스세소

사시스세소

たちつてと

다지쓰데도

타치쓰테토

なにぬねの

나니누네노

나니누네노

はひふへほ

하히후헤호

하히후헤호

まみむめも

마미무메모

마미무메모

や ゆ よ

야  유  요

야  유  요

らりるれろ

라리루레로

라리루레로

わ を ん

와  오   ㄴ

와  오   ㄴ

★以上は、ハングル能力検定協会編「ハングル学習の手引き」を参照。

 

日本語仮名文字のハングル表記表(Ⅱ) は

「韓国語学ぼうとして最初に暗記」にUPしましたので参考にして下さい。

 


【ちょっと練習してみましょうか?】

  ・あさん   

  ・おあさん  오

  ・うさん    

  ・おうさん   오

【注意】

1、同じ「か」でも語頭と語中で使い分ける。

2、長音は表記しない。

3、「ん」はパッチム「ㄴ」で下につく。

 


[1]

TODAY 100
TOTAL 615052
ブロコリblog