K-POP candy
カーリング女子の試合を見てたんだけど、
急に冷めてしまって・・・。
第2エンドまで見てや~めた。
上の子が「やり直しのきかない」水泳、
下の子が「ルールだらけの」野球をやっていたので、
この大事な試合に いくら若いメンバーとは言え、ボンミスをした。
試合のプレッシャーと言っても、国内大会では優勝したんだから。
そう思うと興ざめしてしまった。
それで、というわけではないけど^^;
先週の続きをまだUPしていなかったので。
先日のSummer Snowの 可笑しなお菓子のもう一つが
このK-POPキャンディ。(左・ジョンミンの方)
右のは、今年初め~3月の リダのツアーの時に作ったもの。
以前、♪Your Storyの時に、良いアイデアが浮かばなかったと言ったけど、
そういう時のピンチヒッターともいうべき、オールマイティーなタイプ。
そのひとつが このK-POPだ。
もちろん、あの「ハッピーリダ」も、ね^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日は 久しぶりにお会いした、語学友と楽しいお喋りをした。
私は語学教室に通っていなくて TV/ラジオで勉強していて
語学友とも、勉強している人たちが励ましあって
良い影響を受けて 頑張っているサイトで知り合った。
お友達がリダ・ペンさんで、ますます会話が弾んだ。
また、語学以外にも色んなことをお話したけど、
価値観が近い方のように思えて、それが嬉しかった。
リダのポスターが出て、海外からの買い付けの話も好調のようで
いよいよ身が引き締まる・・・ってスタッフでもないのにねえ。^v^
モンギュも1/1から放送だし、あ~忙しいよお、ハッピーお豆。。。。。
난 오공일
우리는 とはしないで 난としているのは
もちろんわけがあります^^
僕たちとかじゃなく オレ、501(오공일)じゃないと
面白くないものね。
今回のサマスノで初披露した「可笑しなお菓子」
実は、前から考えていて…そのわりには時間が無くて、
もう少しひねりたかったかな。でも、かなり自分でもお気に入り。
元々は、個人のお菓子として考えていたこのなんちゃってお菓子。
例えば、「オレ、リダ」とか、後ろのOの部分に 各自の顔を入れて、と。
けれど、10/26以降、この写真が出てからは
5人が水(この場合はミルクだけど)に胴上げされてるみたいにして
そう考えると、「オレオゴンイル」や「ORE501」などのアイデアが
次々と楽に浮かんだのです。^v^
여름의 눈 다시
Summer Snow 再び!
行ってきました、ミンのサマスノ。
全体の感想で言えば、春の時の方が歌が上手に見えた。
ミンに関して言えば、台詞に抑揚を付けすぎなのか、
場面によっては 声が聞き取りにくい時もあった。
でも、歌は声が出てたし やはり聴いて上手いと思う。
ユンジェが ヨンセンならどんなに良いだろう。
えんどう豆なら 誰しもそう思う事だろう。
他の出演者の皆さんには申し訳ない。
でも、私の頭の中では どうしてもヨンセンの姿が浮かび、声がする。
ミン、明日も神戸も行けないけど、힘 내!
みんなで心配もし、それでも頑張って行こうと話し合った、帰り道。
私には懐かしい尼崎からの帰り道。
そんなわけでヨンセンが、また恋しくなった。
広報になって(なるだろうとは思ってたけど)歌声も聞けて ああ良かった。
[1] [2] |