2006-12-25 17:26:27.0
テーマ:東京 カテゴリ:趣味・特技(カメラ)

Cafe-Bより

Photo

ただいまCafe-Bの隅っこにいます。

Cafeにはヨンジュンさんカゾクたちがワイワイ・ガヤガヤ。私のように一人で来ている人もいますが、たいてい誰かと待ち合わせのようす。私も明日ここで友と会います。

道玄坂がイルミネーションでとてもきれいでした。ここを歩くと“ふきのとう”の歌を思い出します。

雨降りの道玄坂

バスを待つあなたの

寂しさに声かけたのは 

きまぐれじゃなかったわ・・・

うる覚えです。合っているかしら?私が高校生のころの歌ですね。

あの頃の自分から今の私は想像できないでしょう。数年前、高校のとき付き合った彼にばったりと会いました。とても懐かしく、いろいろしゃべりました。当時の言えなかった気持ちや自分のしたことなど・・・。高校生の頃の私は本当におとなしく、デートの時も寡黙でした。彼の顔をまっすぐ見ることもできませんでした。まあ、男の方との付き合いが初めてでしたからね。

1年くらいで別れたのですが、高校の卒業式の後、彼はもう一度私に電話をくれたんです。「もう一度会いたい」と。私も鮮明に覚えています。彼にとってはとても勇気のいることだったでしょう。でも、幼い私は彼の気持ちに気がつかず、進学のことで精一杯。会わなかったのです。

それから20年以上たった私は、自分を表現することもうまくなったようです。相手のことも考え、よく話を聴き、理解しようとする力も持てるようになったと思います。大人になったってことでしょうか。昔もこんなだったら、別れることなかったかもしれないな・・・。ちょっとオシイ!って思えるほど彼はステキになっていました。

私はどうかなあ・・・いい女になっていたかしら・・・

カゾクの皆さんのおしゃべりの声とHeroの音楽を聴きながら、昔を懐かしんでしまいました。



[コメント]

1.Re:Cafe-Bより

2006-12-25 19:29:17.0 raifu

ソクラテスさん、こんばんは。私は精神年齢が若いのかヨンジュンさんのブログまで開いてこんな遠いところまで遊びにきています。そこが不思議な生活なのですが、私より遥かにお若いのですね。CafeーBに行かれたのね。どんな感じのところですか? 私は事務所が移転して直ぐのころ、まだ贈り物の胡蝶蘭が窓辺から覗けてダンボールらしきものがあったころ、それは偶然IMXのビルの下でIMXのマークに出会いました。嬉しかったですよ。 ヨンジュンさんを思いながら初恋の方を思い出されたのね。懐かしかったでしょう。そして複雑な心持なられて・・・。 あなたのような感情が蘇ったドラマは「若者の日向」でした。あのころは将来に夢をもって一生懸命暮らしてきました。


2.Re:Cafe-Bより

2006-12-25 21:14:05.0 管理人(ソクラテス)

ちょっとサバ読んじゃいましたo(*^▽^*)oあはっ♪高校卒業から“20年近く”ではなく、“20年以上”です。r訂正しました。今日は何故か昔を懐かしんでしまいます。今、夕食を済ませてホテルの部屋に戻ったところです。お酒を飲みながら、自分の人生を振り返ってしまいました。raifuさんのブログのキーワードを教えてください。ここが遠いところとは????Cafe-Bは私にとってはヨンジュンさんを感じながらコーヒーを飲むところです。写真を道玄坂からCafe-Bに変えましょう。


3.Re:Cafe-Bより

2006-12-26 09:31:24.0 raifu

Cafe-Bの中は赤いとんがり帽子のスタンドで寛ぎやすい感じですね。ヨン友から一度行ってみようと誘われているけれど寒いとダメ、暑いとダメとなかなか実行できません。プログは”日向ぼっこ”で遊んでいます。でも今はお休み中かな・・・なかなかPCに向かう環境に無いんですよ。ソクラテスさんの写真の切り口は俳句に通じていて素敵ですね。


4.Re:Cafe-Bより

2006-12-27 01:17:48.0 管理人(ソクラテス)

ぜひcafe-Bを訪れてください。私の住まいは東京ではないので、新幹線に乗らないと行けません。だから、行くと長居してしまうんですよ。今はイベント中で多くのカゾクの方がいらっしゃいますが、普段はオフィスの方が多いでしょうか。このオレンジのスタンドのところはカウンター形式で、他はテーブル席です。今日、カレーをいただきましたが、おいしかったですよ。


 
▼この記事にコメントする

コメント作成するにはログインが必要になります。

[ログインする]


TODAY 268
TOTAL 506754
カレンダー

2024年10月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブロコリblog