2009-07-05 15:54:37.0
テーマ:歳月 カテゴリ:趣味・特技(その他)

生き物

Photo


姪がてんとう虫を飼っていると妹から聞きました。なんでも、近所の空き地にたくさんいたので、10匹ほど捕まえて虫カゴに入れてきたのだとか。エサはカブトムシ用として売っているものをあげているらしいが、いいのだろうか?だいたい、てんとう虫ってどのくらい生きているものかねえ。「飼いはじめてから数日しか経っていないので、わからん!」と妹は言ってました。

そういえば、夏の初めはオタマジャクシを飼っていたと聞きました。おじいちゃんが卵をとってくれたので、孵してお世話をしていたらしい。それはどうなったのか聞いてみたところ、カエルになったから空き地と学校に放したそうです。まあ、虫とかを獲ってきてカエルにエサをやるはたいへんだものね。ただ、そのうちの1匹が家の中でどこかに行ってしまい、いまだに見つからないそうです。箪笥の裏とかでカラカラになっていないだろうか・・・。かわいそうに・・・。

それにしても、小学校3年生になる姪は何か生き物の世話をするのが好きなようです。うん!(^^)いいんじゃないかな~。たまごっちの世話をするよりも。「生きる」とか「命」とかがどんなものなのか、人がコントロールできるものではない、リセットなんかない、二度はない・・・とかが学べますからね。




私たち姉妹も子供のころいろんな生き物と出会いました。我が家は父が動物好きだったので、ネコ、ハムスター、犬、チャボといろんなものを飼ったのです。たいていは拾われたり貰われたりしたものです。たまにはザリガニとか、メダカとか私たちが遊んでいてとってきたものもいましたね。

夏に沢蟹を獲ってきてバケツに入れておいたことがあります。エサをあげることをしなかったので(何をあげてよいかわからなかった?)、共食いしていましたね。数日後、バラバラになったカニがいました。

昔、我が家には庭に小さな池があり、そこでは金魚を飼っていました。たぶんお祭りの金魚すくいでとってきた小さな金魚たちです。時々その池の掃除を家族みんなでやりました。池の底の栓を抜くと、水は家の横を流れているドブに出て行くような仕掛けになっていました。中の金魚を全部すくってから栓を抜くのですが、たいてい数匹はドブに水と一緒に流れてしまいました。ゴメンナサイ。きっとそこでは生きていけないでしょうね。


インコをよく飼っていました。ペットショップで雛を買って来て、自分たちでエサをあげて育てたことがあります。粟のようなエサをお湯に浸して、割り箸の先を耳かきのように削ったものであげるのです。雛の口がかわいかったあ。よく見ると舌がピョコピョコ動いているのがわかるんですよ。
そのインコが成長して棒にとまれるようになったときはとても嬉しかった記憶があります。ただ、籠から出して遊んでいて、家の外に逃げてしまったような・・・。

私も妹も生き物を飼うのは好きだったんだと思います。
妹なんか、親に内緒で捨て猫を友達と空き家の縁の下あたりに飼っていたことがあるんですもの。小学校2年生くらいでしたよ。それを題材にしてその友達とマンガを描いていました。ふたりで交互に描いた連載ものです。姉の私だけ特別に見せてもらった記憶があります。そのネコはどうしたんだろう。



小学生の時、私のクラスは飼育係でした。学校で飼っていたインコ、チャボ、鯉の世話をしていました。夏休みなどは毎日当番が出かけて様子をみたり、エサをあげたりしました。鳥小屋や池の掃除もみんなでやった記憶があります。
巣から落ちてしまった雛をみんなで育てたこともあります。交代で家に持って帰り、エサをあげていました。成長して小屋に戻した時は「やったー!」って思いました。人工飼育だからか、その鳥だけ色艶が薄く、たくさんいる中でもすぐ自分たちが育てた鳥だってわかりました。

そういえば、インコに皮膚病が出てしまったことがあります。小屋全体を消毒しなくてはならないということで、中の鳥を全部外に出すことになりました。いくつかの鳥籠を用意して、捕まえて入れていきました。巣箱には雛が数匹いました。親鳥がどれかわかるわけないので、私たちは分担して雛を育てることになりました。私の担当は緑色のちょっと頭にハゲのあるインコ。箱に入れて家に持って帰り世話をし、登校するときはまた持って行き、教室の窓際に置いていました。
ある授業中、私のそのインコちゃんは箱からピョコピョコと出て歩いていました。おや?と思ったのですが、授業中だったためそのままにしていたら・・・
||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||
インコが水の入ったコップに顔をつっこんだまま動かなくなっているじゃないですか。水を飲もうとしたのか?コップは深く、どうも起き上がれなくなったようです。
。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。泣きましたね。見守ってあげられなかった自分が情けなかったです(たぶん)。


姪のてんとう虫の話から自分の昔を思い出してしまいました。きっと姪はこれからもいろんなものを飼いたいっていうだろうなあ。





ネコの名前はタマといいます。友達が飼っているのですが、もう17歳とか。かなりのおじいちゃんです。彼が亡くなったら友達は泣き崩れてしまうでしょうねえ。

バッタは10年ほど前に撮影したのものです。家のベランダの手すりにいましたが、なんでこんなところに飛んできたのか不思議です。朝陽が当たって身体が透けて見え、不気味な感じがしました。今はもうバッタが出るような草むらは近所にありません。

ハチですが、道を歩いていて発見したものです。たぶんスズメバチなんだと思いますが、ブロック塀に挟まっているように見えました。生きているのか死んでいるのかわからず、刺されると困ると思いつつ、そっと近づいて撮影。もっといろんなアングルで撮ってみたらどうなっているのかわかったかも・・・。近くに巣があったのか?

最後の2つは夏らしいモビールです。いろんな生き物が生きられる地球であればいいけど、人間が中心になってしまっている現代、バランス悪い世界になっているのだろうなあ。



[コメント]

1.Re:生き物

2009-07-05 23:15:23.0 ten

ソクラテスさん、こんばんは~^^ノ

タマちゃん、かわいいね^^
うちは、ネコやイヌなどは、
母が、死んだときがかわいそうだからと言って、
飼うことは許されませんでした・・。
その代わりといってはなんですが、やはりインコは飼ってた。
あと父が庭に小さな池を作って、金魚とか、鯉もいたかな。
あとメダカとかタナゴとか、いました。
でも台風が来ると、あふれてしまってタイヘン(^▽^;)

てんとう虫も、私は飼ったことはないけど、
かわいいですよね。飼いたくなる気持ち、わかります。
もうだいぶ前になるけど、あるサイトで、
てんとう虫が脱皮して成虫になる過程の連続写真を見て、
その美しさに感動しました。

モビールもかわいいですね。
カラカラと涼しい音も、聴こえてきそうです^^
・・人間中心で、バランスの悪い世界・・でもきっと、
地球上に最後に残る生物はヒトじゃないっていう気が・・
します^^

コメント削除

2.Re:生き物

2009-07-06 18:09:36.0 ブログ主(ソクラテス)

tenさん、こんにちは。暑くてムシムシする毎日です。
明日は七夕ですけど、星☆はどうかな~。

てんとう虫の脱皮?へ~。幼虫は芋虫のような容姿なのかしら?ア
ブラムシのような容姿かしら?サナギとかになるのかな。想像ができな
い私です。

生き物は亡くなった時が嫌だから・・・というのは、うちの母も言って
ました。その通り、随分たくさんな生き物が我が家の土になってお
ります。

地球にヒトは増えすぎのような感じします。医学によって命をつなぎ
とめる手段を得ているけど、どんどんひ弱な種になっている気もしま
す。強い遺伝子が残るのがダーウィンの法則だったようですが、そうじ
ゃないものね。それにお互い殺しあうようになったのも自然な数の
調整か?ヒトもいつか恐竜のように滅びるかな。滅びるとしたら戦争
かウイルスによってなんだろうな~。
地球に最後に残る生物はアメーバのような単細胞の生物かゴキブリの
ようにどこでも強く生きられるヤツでしょうか。


3.Re:生き物

2009-07-06 20:18:23.0 yu-53

姪御ちゃん、感性豊かに成長なさってるのね^^。
てんとう虫はアブラムシを食べてくれるので大歓迎です。でも、
なかなか見かけなくなりました。

バッタは、朝陽を浴びてるようには見えない、不思議な写真です。

昨日、東京フォーラムでカン・ジファンのファンミがあったので、
銀の鈴に寄ってきました。ソクラテスさんの言う通りすっかり様変
わりしてました。
その脇に行列ができていて、かりんとう屋さんに70分待ちでし
た。並んでいる方が「きんぴらごぼうがお勧めよ」と教えて下さっ
たので、帰り8時に行ったら30分待ちであきらめました。

たま君、17歳に見えないです。目が大きくて可愛い
ネコちゃんですね。

ジファンに「浮気しちゃダメですよ、来年も会いましょう」と
流暢な日本語で言われてしまいました。浮気してここに来ているの
よって言いたくなりましたよ。
ヨンジュンに会いたいです。







コメント削除

4.Re:生き物

2009-07-07 21:54:52.0 ブログ主(ソクラテス)

yu-53さん、こんばんは。

てんとう虫ってアブラムシを食べるんだ~。そういうの肉食っていうの
でしょうか?違うか・・・^^木の樹脂とか花の蜜とかを食べるんだと
思っていました。

姪はとっても感性豊かな大人になりそうです。逆に甥は幾何学的、
数学的なものが好きなようです。男女の差なのか、性格なのかわ
かりませんけど、二人を見てるとその違いが面白いって妹は言って
ました。

銀の鈴広場のかりんとう屋さん、いつも行列ですね。私は一度も購
入したことがないので、どんなかりんとうなのかちょっと興味はあり
ます。でも、やっぱり大きな荷物もって何十分も並べなーい。

カン・ジファンさんのファンミは浮気ですね~=^-^=うふっ♪
9月はチケットが取れるかな。仕事が休めるかな。
私もヨンジュンさんに逢いたいです。


5.Re:生き物

2009-07-12 23:27:55.0 pansys

こんばんは~(*^。^*)
今頃遊びに来ました^^;・・・私もいっぱい生き物飼ってたわ~!
父がすきだったので、一部屋、鳥小屋のようになってて、
鳥かごがたくさんあったし、熱帯魚も沢山の水槽が並んでたのよ!
ハムスターも居たな~・・・
世話をするって大変な事だけど、幼かったせいか、あまり大変だった
記憶がないです~^^;

お友達、一面ラベンダーの世界に癒されたかしら?
私も、ショックなことがあって・・・落ち込んでたんですけど、
今日、自然に触れて元気もらいました!
明日も頑張れる!大丈夫!

コメント削除

6.Re:生き物

2009-07-16 06:19:10.0 ブログ主(ソクラテス)

pansysさん、お返事が遅くなってごめんなさい。
何か辛いことがあったのですね。
涙流して、植物や風や土からエネルギーもらって元気になられたようで
すね。よかった~。

小さいとき、生き物の世話は楽しかったですね。私もたいへんだっ
て思いませんでした。あんまり責任なかったからなのかも~。そう
いえばいい加減な飼い方でした。そのため不幸な転帰をとった生き
物がずいぶんあった思います。ヾ(_ _。)ハンセイ…


 
▼この記事にコメントする

コメント作成するにはログインが必要になります。

[ログインする]


TODAY 140
TOTAL 506626
カレンダー

2024年10月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブロコリblog