2012/08/15 00:35
テーマ:東京 カテゴリ:趣味・特技(その他)

“フェルメール光の王国展”

Photo
フェルメール・センター銀座で開催している「フェルメール光の王国展」を先日観に行きました。本物の絵画ではなくリ・クリエイト作品です。なので、数少ないフェルメールの作品を37点観ることができました。

http://www.vermeer-center-ginza.com/

チラシを見て、絵画にあまり興味のない私が新幹線を使ってでも見に行きたいって思った理由は、下の左「手紙を読む青衣の女」をどこか(TVの番組かな)で知ったからです。窓が描かれていないのに窓明かりで手紙を読んでいるのが伝わるとその時に解説していたように思います。光を描いているのだとか。
また、「フェルメールブルー」と言われるラピスラズリの青のこともその時に知りました。

監修が分子生物学者の福岡伸一先生だったということも私の足を東京に向けさせました。先生の著書「動的平衡」はお気に入りで、私の生命の見方の幅を広げて仕事にも影響しています。
きっと、先生の考えが盛り込まれた展覧会ならば、何かフェルメールに惹かれる理由がわかるかもしれないなって思ったのです。

会場では音声ガイドを借りて、一つ一つ見ていきました。描かれているものとどんな意図でこの絵が書かれたのかという想像が会話形式でわかりやすく説明されていました。
また、色彩の使い方と光の描写のこと、カメラ・オブスキュラと奥行き感のことなどが解説された展示もあり、とても面白い展覧会でした。
会場を出た後、私は写真を撮るのがすきだからフェルメールに惹かれたんだ・・・と勝手に自分で結論づけました。

会場で福岡先生の本を3冊「フェルメール光の王国」「深読みフェルメール」「動的平衡2」を購入しました。重たいのにどうしてここで買ってしまったのかって思いましたが、興奮してたんでしょうね~。「光の王国」は先生のサイン入りがまだあったからですけど。

東京都美術館で“マウリッツハイス美術館展”が9月17日まで開催しているそうです。「真珠の耳飾りの少女」の本物に会えるようですから、もう一度東京に行かなくては・・・。

 

東京に行ったのは8月11日。
妹たちが帰省してくるのでついでに羽田まで迎えに行きました。
ちょうど帰省ラッシュで下りの新幹線の指定席は空席が夕方までなく、国際線のターミナルで遊んで帰ることにしました。
ようやく時間になりモノレールに乗ったら、東京湾の花火大会の日で浜松町は人でゴタゴタ。
それを抜けて東京駅に行ったらなんと今度は新幹線が大変なことに(゚o゚;;
大雨で一時止まっていて、ちょうど運転が再開したばかりのよう。
階段やらあちこちに人が座り込んでぐったりしていました。
私たちも混雑する東京駅で待つこと約1時間。
ようやく予定の新幹線に乗ることができました。


【追記】
私がフェルメールブルーを知ったのはもしかしたら↓だったのかもしれません。
http://www.tv-asahi.co.jp/miracle-earth/backnumber/20120401/index.html


[1]

TODAY 89
TOTAL 507712
カレンダー

2012年8月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブロコリblog