2009/04/12 03:28
テーマ:とりとめのない話 カテゴリ:生活・日常(その他)

厳しい現実。。。  でもまぁ いいか。。。

Photo
昨日

お受験ママ脱出して初めて

ジェホ友さんとランチしました。


彼女が最近 韓国旅行に

行って来られたのを知った私が

 「お土産話」を 聞きたがったので

お忙しいのに・・・

急遽 ランチを ご一緒してくださることになりました。


旅行のお土産話などなど 本当に楽しくて

あっと いう間に 夕方になってしまいました。




最近の私は、失業中~~なんて 能天気に言いまくって

お気楽そうに サークルの活動にかまけている・・・


まぁ 実際 そうなのですが・・・  ^^;;





実は パート版 就活 

自分なりに 頑張って試みたりはしています。

でも・・・

なかなか・・・  世間は厳しいみたいです。



この金曜日にも 4月に入ってすぐ

梅田の大型書店に提出していた履歴書が 

郵便で戻ってきてしまいました。  (TT)




書店からのお返事が遅いので 無理かなって思ったので、

3日前には、

市立図書館への 登録も 新年度切り替え分として、

お受験ママ時代よりは

時間制限なく 働きまっせ~~モードの登録内容に変更し、

登録票を郵送しました。

(登録しても 連絡はなし の場合が多いのですが・・・)



図書館司書部門で登録している派遣会社の

HPをのぞいて見たりも 頻繁にしています。

でも 今のところ 自宅から 2時間弱かかるかも? の

遠い派遣先しかなくて・・・

通勤 1時間ぐらいでないと、体力的に長続きできないかなぁ

と思うと・・・  手を挙げる 勇気が出ません。 ^^;;



今月末には、市立の 小中学校の図書室のアルバイト

今年度の募集が 例年通りならあるので、

再チャレンジ・・・

(実は 昨年は 以前働いていた小学校の

 図書室のタイヘンさが頭をよぎり  つい

 楽な中学を希望したら 不採用になってしまって・・・ ^^;; )

今度は 背に腹は 替えられないし・・・

(年齢的に 贅沢は言ってられない)

小学校で申請しようと思っています。

でも・・・   

昨年の 企業事務職 不採用のショックが消えないこともあって

ダメもと 気分です。



10年前までの私を思い出すと 仕事に関してだけは、

ダメもと気分なんてありえなかったなぁって

また しみじみしてしまいました。 (TT)


自分は、恋愛とか 女性らしさとかには自信はないけれど

仕事だけは 裏切らない・・・ って 信じてました。。。

というのは 言い過ぎですが  笑

学生時代の就活以来 昨年まで 

不採用を経験したことがありませんでした。


大失恋しても  休日出勤したら、

自分を取り戻せた日々もあったなぁ~~~

 (遠い目。。。アホっ 笑)


そっそんな 私も・・・   昨年夏から 3連敗 

ショック。。。

自分の 取り柄が失われていくようで ものすごく寂しい・・・






近所の韓流ドラマファンの友人(子どもの友達のおかあさん)が、

もう 40代になったら 仕事選んでたらあかん

ずっと 立って仕事するの しんどいから レジとかムリ・・・とか

考えてたら あかんよ~

やっと お受験から解放されたんやし、

韓国旅行 行きたいねんから あなたが パート見つけるの

待ってるねんよ~ と 叱咤激励してくださいます。

そんな彼女に、

元気出して 就活に励まないと!!って 力をもらいます。


でも・・・

図書館関連の仕事や、企業の事務職として働くことが、

自分が思っているよりも 難しくなってきた現実をつきつけられ、

それじゃ・・・と考えた時

事務系の仕事ではない 仕事への適性があまりないことに

ものすごく 不安になります。




それじゃぁ もうひとつの資格を生かせば・・・



父の看病に役立てようと資格をとって

30代  かれこれ8年近くやっていた介護の仕事。。。


腰痛と 戦っていた思い出や、

訪問は、いろいろなトラウマもあるから・・・

女性の利用者担当にして欲しいと

面接時に強調して言っていても

気がつけば 半分以上 男性の家への訪問を

割り当てられたことを どうしても思い出してしまい、

介護職に戻る気持ちにはなれないし・・・


でも・・・  そんな 甘えたこと 言ってたら・・・

だめだね。。。  

でも   セクハラおやじ。。。   うっ 吐きそう





なかなか 前途多難な 就職活動








あぁ  昨日は 久々 楽しかった~~~ 

ジェホ友さんに感謝です。 ^^ 


2009/04/09 01:23
テーマ:とりとめのない話 カテゴリ:韓国俳優(ペ・ヨンジュン)

不憫です。。。

Photo
不思議です。












わざと 私たちに 

突っ込みを入れさせたいのでしょうか。。。




普通に めちゃくちゃカッコイイ写真とか、

完璧すぎて怖いぐらいのポスターを制作して、

♡ うっとり ♡ させてくれて 大丈夫ですから。。。






ほんまに。。。

    微妙な文章が

      気になって・・・  気になって


   不憫です。。。  (TT)
 


              でも ギャグのつもりなら ある意味あっぱれ (^^;)


2009/04/02 01:41
テーマ:とりとめのない話 カテゴリ:生活・日常(家族)

楽しい時間を過ごしてね ^^

Photo
4月1日 

相変わらず ぷー太郎な 私は、

(司書関連の仕事を探していますが

 なかなか・・・)

時間たっぷりあるし・・・

お祝いのお礼状に添える 

写真撮影しなくちゃならないし・・・

(撮影し合う 友人がいないらしい・・・ ^^;;)

結局 入学式に 参加してきました。


朝 写真撮影した時は、まだ 良かったのですが、

帰りに 正門で おちあった時には、

私がコーディネートして、自画自賛していた

プリティッシュスタイルが、

今ドキの黒服軍団の中て、完全に浮いていて

「あからさまに 笑われた」  

なんて 言いながら 不機嫌でした。 ^^;;


私から見たら 今でも 紺ブレスタイルは、

流行の 黒服より ずっと 上品で 良かったのに・・・と、

思っているのですが・・・




今日で懲りて 明日からは I VYは、却下。。。

急遽 帰りに ジーンズショップに立ち寄って

衣装(笑) を 見繕ってきました。 ^^;;  

実は 息子は今まで 

2タックの綿パンばっかり はいていました。

ジーンズの購入を薦めても  

別に・・・  綿パンでいい・・・なんて 言っていたのに  笑


いろいろ カルチャーショックもあるだろうけど、

なんだかんだ言っても 大学生活って 

自由に いろいろなことに挑戦できる

ものすごく楽しい 時間だった。。。

満開の桜と 若葉萌える 樹木に彩られた キャンパスに立ち、

ちょっと 不安そうな 息子の隣で 

私はワクワクしっぱなしでした。 ^^


ただ・・・ 楽しい時間は、 自分が 手探りで 作っていかなきゃ !

プァィティン !!!     若者よ 冒険してニャン   笑


2009/03/23 02:56
テーマ:とりとめのない話 カテゴリ:韓国俳優(ペ・ヨンジュン)

PARK BOF Fukuoka 訪問 ^^

Photo

この3連休を利用して 子どもの入学報告のため 

久しぶりに
夫の実家に 帰省してきました。

夫の実家は 福岡県。。。


いつも 博多で ラーメンを食べてから、


再度列車に揺られ 田舎の山に帰省します。^^;;


今回は、一竜 という 美味しいラーメン店で


復刻盤の博多ラーメンを食べました。


食事中 どこか 立ち寄るところある?
と、夫が言ったので


地図とか持って来てないから無理かもしれないけど・・・


PARK BOF Fukuoka って この辺りにあるみたい・・・


って ダメ元で言ってみました。

 

夫も子供も 特に他に行ってみたい場所もなかったので、


急遽 携帯で 場所を調べて 行ってみることになりました。(@0@)


偶然にも 一竜 さんのすぐ近く 


しかも 夫にとっては 分かりやすい場所だったので、


迷うことなく たどり着きました。


でも 通りから 中を見ると ひっそりとした感じで・・・


もしかして 閉まってるのかな? って思ってしまいました。 ^^;;

中に入ってみると スタッフの方2名だけしかおられず、


私たち3人 貸し切り状態でした。


ヨンジュンさんの事務所を通じて貸し出された展示物と、


ファンの方々の作品や


たくさんのヨンジュンさんの写真を組み合わせた掲示物。。。


全体の雰囲気は ファン手づくりの空間という感じでした。


まず コピを注文して 飲んでから


展示物などを ゆっくり見て回りました。


来場者が他にいらっしゃらなかったこともあり


スタッフの方が いろいろ 話しかけてくださって 


ヨンジュンさんが 先日 来日された時のサインが


ありますよって教えてくださいました。


私も 先週 ネットを通じて、


PARK BOF Fukuoka にある と知っていたので


あっ WBC観戦された時の ?
と、即反応してしまいました。 (笑)

すると・・・  スタッフの方が、


あぁ・・・ WBC は、結局行かれなかったみたいですよ。


ネットで ここに その時のサインが


展示されていると 間違った情報が流れてしまって・・・


問い合わせがあったのですが・・・


このサインは、来日中ではありますが 違います。


と、教えてくださいました。


また・・・ ガセか・・・  トホホっ


誰が 何のために 

いろいろ 勝手な情報を流すんでしょうか・・・

それと、びっくりしたのは、


Fukuoka だけが、

直接 BOFと契約している PARK BOF だとのこと・・・


オロナミンCの時のピアノとか ヨンジュンさんの私物とか


結構 実際 使いこんでたって感じの展示物もあり、


確かに・・・  

Osakaの雰囲気は 違ってたな・・・と感じました。


ただ・・・


販売されている Fukuoka限定の PARK BOF グッズ・・・


コリアタウンでおなじみの 

ヨンジュンさんの新しい写真を使った
キーホルダーのそっくりさん

を見ると、 
これって・・・    BOFと 契約してるの ?


ホント???




合成写真のコーナーも、ドンちゃんバージョンとか


いろいろあって 楽しそうだけど・・・


ソウルとか大阪で見た 合成写真のコーナーの仕上がりとは


別モノみたいな感じを受けたりして・・・


ちょっと ホントにこれで いいんだよね???


って 私は 不思議な ドキドキを感じました。 ^^;;

 

ただ、ファンにとっては たまらない空間には間違いありません。

展示物もそうですが、


ネットでしか購入できないようなグッズや、


フェイスショップの商品等も揃っていて


正真正銘 ファンの幸せのための場所だなって思いました。


無くなってしまった Osakaで感じた 


これって ヨンジュンさんとは まったく関係ないよね


ヘンだよ・・・って 気持ちとは まったく違います。

 

いろいろな意味で ドキドキな空間です。


ヨン友同士で訪問すれば、


ものすごく楽しいだろうなって思いました。


今回 私は 夫と子供と訪問したので、


微妙に 居心地の悪さを感じたりして・・・
かなり残念でした。

夫は、毎回帰省の時に寄れば ? って 言ってくれましたが、


次回は 私だけで寄りたいなぁって・・・
思いました。  ^^;;

 


2009/03/13 03:51
テーマ:とりとめのない話 カテゴリ:生活・日常(グルメ・料理)

どんだけ 詳しいのか。。。^^

Photo
昨日 韓国のジェホ友さんから、

白い 苺の話題を投げかけられた。


私も 何度か ニュースで 

白い 苺は 見たことがあったので、

存在自体は 知ってはいたが・・・^^;;

あんまり 関係ないかなって

思ってました。  笑


「高価なみたいだね」って

ちゃんと 価格まで 把握しておられる様子。。。 

ほんまに  どんだけ 日本のこと詳しいんだろう・・・


でも まさか・・・と思ったのですが、

日本人が よく食べているとの 誤解のないように

あまりにも価格が高いので、

一般人は、よっぽどの時じゃないと・・・

食べないと思う と返事しておきました。


のだめ(野田恵) のコタツの使い方で 

日本人スタンダードだと納得されてた

過去の事例があるので・・・   ^^;;


<前 [1] ... [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] ... [19]

TODAY 1805
TOTAL 1013426
ブロコリblog