2009/11/21 22:34
テーマ:音楽 カテゴリ:趣味・特技(その他)

ピアニカ(画像変更)

Photo

今日、NHK-FMで旭川からの公開ラジオ放送をやっていました。その番組の中でいくつかの学校の校歌が流れました。また、会場の人に「校歌が歌えるか」と聞いていました。かなりローカルな話題でしたが、結構面白かったです。

私は自分の通った小、中、高校の校歌の中では、小学校のものが一番好きで今でも歌えます。(中学、高校の校歌は覚えていません。)流れるようなメロディーに文学的な詩でした。当時、意味はわからなかったというか、考えずにただ暗記して歌っていたと思います。

  安倍の川瀬の 水すみて
  実りゆたけき 千町田(ちまちだ)の
  こがねの波に 照りはゆる
  わが学舎(まなびや)に 光あり

  登呂の遺跡に 日の本の
  国のあけぼの しのびつつ
  新しき世の 人のため
  学びの道に いそしまん

昭和26年に作られたそうです。そのころの学校は周囲を稲穂に囲まれた中にあったんだとこの歌から想像できます。田んぼの中の道を通って子供たちは登校したんだろうな~。私の子供のころもまだありました。学校帰りにはあぜ道を通って、オタマジャクシやザリガニやタニシを捕まえたり、レンゲを摘んだりしました。夏は田に引き込む水を汲み上げるポンプから出てくる冷たい井戸水で遊んだり、冬は稲株だけになった田んぼで凧揚げをしたりしました。


メロディーを歌いつつ、楽譜におこしてみました。先生の弾くピアノのアルペジオがきれいで、いつか自分も弾けるようになりたいって思っていました。



おや?始まりはソドレミ・・・だわ。
NHK-BSの番組に「どれみふぁワンダーランド」というのがあります。とっても楽しい番組で、録画保存して観ているほど大好きです。
番組の最後に「ソドレミアワー」というコーナーがあり、“ソドレミ”で始まる音楽を毎回紹介しています。これまでに『千の風になって』『赤とんぼ』『モルダウ』『TSUNAMI』『五木の子守唄』『シクラメンのかほり』『『ラバーズコンチェルト』などなどたくさんの有名曲が紹介されました。“名曲はソドレミで始まる”とか?
私の小学校の校歌も名曲なんだ~~ってちょっぴり嬉しくなりました。

11月21日の放送で“音の色”について出演者たちが雑談していました。音にはイメージされる色があるということですが、私の学校のメロディーは和色大辞典から選んで“若菜色”って思います。柔らかくて懐かしくて自然の木々を感じさせる色・・・かな。

http://www.nhk.or.jp/doremi/【どれみふぁワンダーランド】
http://www.colordic.org/w/【和色大辞典】

 





はじめタイトル下に出した写真が以前に使用されたものでしたので、変更しました。私が小学生の頃にしようしていたピアニカたちです。もちろんまだ音は出ます。そういえば、中学と高校の音楽の教科書も残っています。残念ながら小学生の時のものはありませんでした。

コスモスは稲刈りの終わった田んぼに咲いていたのですが、撮影場所は私の通った小学校からは離れた所です。


[1]

TODAY 22
TOTAL 507431
カレンダー

2009年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
ブロコリblog