2009-02-18 16:41:36.0
テーマ:ハンガーヘッド カテゴリ:レビュー・感想(本・雑誌)

小説「転々」と三木聡監督


先日ご紹介した映画の『転々』に続いて、小説の「転々」も読んでみました。
こちらは映画とはかなり違う話になっていて、映画と同じなのは物語の骨子だけ。
小説は、笑いと感動を与えてくれた映画版とはまったく別の味を持っていて、どちらかといえば映画より重い話なのですが、なかなか良い物語に仕上がっていました。
著者は藤田宣永というひとで、すでに文庫も出ていますので、機会があればご一読ください。

一方、映画版の監督を務めた三木聡の他の監督作にも手を出してみました。
今回観たのは、上野樹里主演の『亀は意外と速く泳ぐ』。
これは、平凡な主婦がヘンなスパイになるというゆる~いストーリーで、上野樹里のほかに、蒼井優や嶋田久作など、個性的な俳優たちが出演しています。

特に刺激が強い作品というワケではないのですが、映画『転々』やドラマ「時効警察」同様、三木聡監督流の「笑い」がふんだんに盛り込まれた佳作です。

また、劇中に出てくる小道具が洒落ていて、妙に郷愁を誘うロケ地も良かったです(後から調べたところによると、この作品のロケ地は主に神奈川県三浦市と横須賀市のようでした)。

何故だかわかりませんが、三木聡監督の作品に出てくるロケ地には、行ってみたくなる場所が多い気がします。
『転々』は東京を散歩してばかりいる話なので当然と言えば当然かもしれませんが。

そういうワケで、しばらく休日は東京散歩と三浦半島散策に費やしてみたい今日この頃です。



[コメント]

1.Re:小説「転々」と三木聡監督

2009-02-18 18:31:24.0 きょこまま

コッキー씨ご無沙汰です~(*^^*)

相変わらず本を読まれてますね~いい傾向(*^^*)
監督も映画も全く分らないのだけれど^^;

ほとんどアニメ以外の邦画は映画館で見てないの(^^;
昨年だと、
「花男」「隠し砦」は見たのだけれどね^^

TVで放送されたものは、邦画も録画してチェックしているけれど
最近だと「20世紀少年^^」

少し前に年末にやった「鬼の爪」とか
お正月の12時間時代劇ドラマとかやっと最近見れたところ^^;

気になるのは三浦半島^^
同じ県内でも行った事無くて~(^^;)

是非 美味しいものとか・・・食べ物とか、食べ物(笑)
眺めのいいところや、お花の咲いてる所^^
お薦め教えてくださいね~(*^^*)

こっちはインフルエンザが流行ってます~。
会社のある横浜辺りはどうでしょうか~?
皆さんもお大事にしてくださいね(*^^*)

コメント削除

2.Re:小説「転々」と三木聡監督

2009-02-18 19:25:39.0 コッキー

>きょこままさん
こんばんは!ご無沙汰してます。
本は最近、特によく読むようになりました!
『20世紀少年』はマンガを持っていましたね~
なぜか最終巻だけ買わなかったのですが…^^;
映画は物凄い豪華キャストですよね!

時代劇はあまり観ませんが、子供のころは兄と「必殺仕事人」を観
ていました。
藤田まことさん演じる主水も味があって良かったですが、三田村邦
彦さんが演じた秀が一番のお気に入りでした!

三浦半島、春になったら行ってみたいと思います。
レポートしますのでお楽しみに!!

会社でも風邪が流行っています。
お気遣いありがとうございます、きょこままさんもご自愛ください。


3.Re:小説「転々」と三木聡監督

2009-02-19 14:49:23.0 daiayu

コッキーさん、こんにちは。

『転々』早速借りてきて、見ましたよ~。
時効警察より、最後の余韻が心地よいというか、人情味溢れるという
か・・良かったです^^

今度は、『亀は意外と速く泳ぐ』ですね。了解デス。あのノリは大好きな
ので、時間とテレビが空いてたら見てみまーす♪

コメント削除

4.Re:小説「転々」と三木聡監督

2009-02-19 18:29:02.0 コッキー

>daiayuさん
こんにちは!
良かったでしょう?『転々』。
『転々』は笑いに走りすぎないのが好きです。
昨晩放送していた「時効警察」の再放送も観てしまいました♪
きのうのは以前にも観たエピソードでしたが、なかなか良かったで
すね~
『亀は~』もよろしくお願いします!って宣伝しても特に良いこと
はありませんが(笑)


 
▼この記事にコメントする

コメント作成するにはログインが必要になります。

[ログインする]


TODAY 29
TOTAL 738533
カレンダー

2024年9月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
ブロコリblog