2010/04/04 10:44
テーマ:私の“韓国の美をたどる旅” カテゴリ:韓国俳優(ペ・ヨンジュン)

ハナヨ感想文③「 留まる 03 韓服とくらし 」

Photo

「韓国の美をたどる旅」読書感想文^^



 








韓国の民族衣装チマチョゴリ
私は残念ながら袖を通したことは無いし、テレビや雑誌以外で実物を見た経験もない。

韓服は、時には体のラインを果敢に現す官能的な服であると同時に(風が吹いて体に巻きついたり、雨にびっしょり濡れたりした韓服を見よ!)
ってヨンジュンssi、いつ見たの?^^

ま、それは深く追求しないとして、確かに色っぽそう^^


ゆったりした懐の中に隠してしまう、品位のある服だ(腕や脚が太いのか細いのか、脚が長いのか短いのか、腰がふくよかなのか華奢なのかという長所や短所といったものは現れない)

日本の着物もしかりだけど、韓服はその点で言えば、着物を超えていると思う。
チョゴリはボレロ丈のようにかなり短いし、チマはウエストより高い位置から、プリンセス又はベルラインに広がっているので、確かに身長が低かったり、足が短くても太くても隠せそう^^
 しかし、韓国の人って、もともとスタイルがいい人が多いと思うんだけど気のせい?
愛の群像に出てくるジェホの親戚の叔母さんのような体格の人、余り見かけないんだけど(ドラマでは・・・^^;)
チュンサンさんのオモニも美人でスタイルいいし、ユソクのオモニも女優さんだったし(でもメイクが怖かった)、ドンヒョクのオモニも私の創作の中では美人で素敵な人^^
って、関係ないか^^;


綿を入れて着れば冬服、綿を抜いて着れば夏服

そうなんだ・・・と感心した。
でも、綿を入れた冬服というものは映像の中でも見たことがない。

冬ソナでユジンとサンヒョクの婚約式の時、両家のオモニ達が韓服を着ていたけど、確か、あれは冬だったよね。でも、綿は入ってなかったような・・・室内だったからなのかな。


一番上の外衣さえ脱げば寝巻き、仕事をする時は紐一本でぎゅっと結び、たくし上げれば作業服、綺麗に洗ってアイロンをかければ外出着だ。

私が知っているドラマでの韓服(もちろん、ヨンジュニ作品のみですが^^;)
スキャンダルは別格として、上に上げた冬ソナ以外では、愛の群像でのジェホのイモとシニョンssiのオモニ。四月の雪のソヨンssiの白の韓服(喪服)。くらいかな。


そして日本の民族衣装といえば着物。
結婚式での和装は、白打掛(白無垢)、色打掛、本振袖というのが定番である。(中には十二単を着る人もいるけど、それは稀)
結婚式と言えば、花嫁は白、と思いがちだが、最近は白以外、つまり色打掛や黒本振袖で挙式する人もいるし、認知されてもいる。

また、黒振袖挙式が流行っていた一時代もありました。最近でも、おばあさまがお召しになった黒本振袖をご持参される新婦もいます。(私の中では黒振袖挙式で印象にあるのが、横溝正史原作“病院坂の首くくりの家”の映画での桜田淳子^^)

しかし、先日国際結婚のカップルがいらして(私の職業は婚礼業です)、日本人である新婦の希望で黒本振で挙式した人が、新郎であるアメリカ人ややはりアメリカの友人達から、「花嫁が何故“白”を着ないのだ」と追求されていた。もちろん、日本人であっても、お年を召した方はそれを強く思う方も未だにいる。結局そのケースは新婦の「白は絶対に嫌」という強い意思でそれを押し通すことになったが、アメリカ人にとっては、本気で理解に苦しむ所だったらしい。

伝統や文化は国によって様々。そして同じ国でも各地域で違ったものもある。
伝えて来た人達によって、時の流れの中で形を変えていったものもあるかもしれない。
これもまたこの書で言われている “形を変えて伝えられていく伝統”というものかなと思う。
ヒョジェさんがおっしゃっている“ヨン様ブラウス”のように伝統の布が形を変え、100年後200年後も韓国の伝統として残って欲しい この言葉って、的を得ていると思った。
日本も韓国も、その時代時代で形を変えながらもきっと、伝統は残っていくんですね^^


また、日本の着物というのは奥が深い。
未婚者の第一礼装としては振袖(本振袖・中振袖)
既婚者の第一礼装は男性は黒紋服に仙台平の袴、女性は黒留袖。

日本の着物には“格”というものが存在し、TPOに合わせて着るようにできている。
例えば、既婚女性の場合は留袖、色留袖、付下げ、色無地、訪問着と格が下がっていく。
小紋や紬の着物などは、どんなに高価な品であっても、普段着としかならず、改まった場所に着るのはマナー違反となる。

ヨンジュニが書いている韓服の万能性。これは大げさに言えば、一枚あれば何処でも着れるということだろうか(もちろん、実際に一枚をそうしている、と言うわけでは無いにしても)。だとすると、日本の着物とはちょっと違ってるのかな。



韓服が持つ美しさをより引き立たせるのは、まさに天然染めだ。

ここで8ページにも渡り、紅花染めの行程に触れているが、私は“カラーコーディネート”を仕事でやっていたので、“色”には少なからず興味がある。
といっても資格を取るために本当に勉強していた一時期に比べると、必死に覚えた色名の多くを忘れてしまったが、昔の人が付けただろう色名には、なるほど、と思わせるものが沢山あって、結構覚えるのは楽しかった^^

私が好きな色名の中に、“ラピスラズリ”というのがある。日本名は瑠璃色といい、夜に広がる空の色をいう。
この色名が好きだった理由は、たぶん言葉の響きなのだと思うが、様々な色の名前がどうして付けられたのかな、と考えたりすることも好きだった。
“ラピス”はラテン語で“石”、ラズリはペルシャ語の“空”が語源らしいが、考えると、どうしてこの名前を付けた時、わざわざ違う国の言葉を合わせたんだろう。その時にいた人がたまたまそれぞれの言葉を使う人だったのかな、など考えてみたりして^^


紅花は黄色い花なので、赤い色素と黄色い色素を持ち合わせている。
彼は本当に細かい部分までちゃんと勉強しているんだな、ということが随所の文章でよくわかる。

しかし、ここの文章は「紅花は黄色い花だが、赤い色素と黄色い色素を持ち合わせている」と訳して欲しかったかな^^と思う。韓国語はどうなっていたのかな^^


色といえば、人間はいったいどれ位の色を識別できるでしょう。
“日本人は1000色以上を見分けることができる”と何かの書物で読んだことがある。もちろん、私は実験したことは無いし、その書物も何だったか覚えていないので定かではないが、
アジアの人は欧米の人よりも多くの色を識別することができるというのは本当らしい。それは瞳の色(虹彩)に関係しているそうだ。日本では古くから“重ねの色目” などと言われる繊細な配色があったのも、黒い瞳を持っていたからだと。
 
そのことを知った時私は、「ああ、日本人に生まれて良かったな」と思った。花、草、海、山、土・・・私達の周囲に溢れる自然には全て色がある。つまり、多くの色を識別できる私達は、それらの色が織り成すコントラストを数多く楽しむことが出来るということだから^^

ところで、人間が色を識別する原理は光と色の波長にあるわけだけど、この勉強は単純なようでかなり難解である^^;だってね、りんごは何故赤く見えるのか、という答えに、「リンゴの表面の色の波長が長く、700nmあるから赤に見えるのよ」と言われても、「???」でしょ?^^私も勉強している時は、何となく理解した、ということにしておいた、位だったけど(笑)、色って本当に不思議。

でも人生に色が無かったら、わびしくて、無機質で、人間は心豊かではいられなかったのではないかと思う。

この本は表紙がモノクロでありながら、ページを捲ると随所に“色”が使われている。それは韓国の民族衣装の色だったり、キムチの色、ワインの色、花の色、山々の色、素敵なポジャギの色だったり。

彼はこれを執筆するに当たって、きっと何色もの色に出会っただろう。それって、とても素敵なこと、幸せなことだと思う。そして彼はその出会った色たちを、私たちにも惜しげもなく見せてくれている。それは自ら撮ったものであったり、自らが感じたことであったり、考えたことであったり。

私達はうっかりすると、日常に追われ、せっかく存在する様々な色を見逃してしまうこともある。
それは実際の“色”に限ったことではなく、心で感じる“色”も含めてだ。

イ・ヒョジェさんのように自然に同化するように生きている人達はきっと、そんな色の世界を楽しんでいるんだろうな。
ヨンジュンssiも、日頃の発言などを聞くと、きっと根本はこういう自然に生きたい人なんだろう、と思ってしまうが、それはちょっと困ったものだ。彼にはまだまだ俳優として生きて欲しいから^^
お願いだから私達のためにも、今はまだ、農業に勤しむのは我慢して欲しい^^;

それはそうと、ヒョジェさんを紹介している文中に、日本に栗原はるみがいるなら
とあって、驚いた。栗原さんて、韓国でも有名なんだ^^

ともあれ、
たまには他の何ものにも煩わされず、自然の色探しに出掛けてみるのもいいかな^^

最後に、自然の大切さをさりげなく思い出させてくれるこの書を心から有り難いと思った^^
そして読み進めて行く内に感じたこと・・・ヨンジュンssi、あなたってやっぱり、只者ではない^^



       一年に一時の桜色を心に留めながら   kurumi




 





2010/04/02 08:52
テーマ:創作mirage-儚い夢- カテゴリ:韓国TV(ホテリアー)

創作mirage-儚い夢-17.迷い…そして…

Photo
   




  何を言えばいいのかわからなかったのは・・・僕の方・・・

  ソフィア・・・今ならよくわかる
  あなたが僕の孤独をいつの日もその手に抱いていてくれたことを・・・

  それなのに結局僕は、あなたに何も与えては来なかった
  ただあなたの優しさに甘えていただけだった

  僕にはあなたを包み込む度量など無かったんだ・・・


  肉親の愛の欠片も知らない寂しさから・・・

  いつの間にか慰めのすべてを・・・

  あなたに求めていたのかも知れない・・・

  
ソフィアが部屋を出て行ってからというもの、僕の心はぽっかりと穴が空いたようだった。

きっと泣きながら僕を待っているだろうジニョンのことさえ、考えてやれないほどだった。

無気力にベッドに寝転んで、僕は眠ることも食べることもできず、ひとりただそこにいた。
暗い空虚の中にありながら、天窓から見える上空の微かに移り行く時間(とき)の神秘を
ただ無心に見送っていた。

  僕はこんなにも弱い人間だったんだろうか・・・


ジニョンと出逢い、彼女との愛に目覚めたことが僕のすべてを変えた。
今まで気にも留めなかったものが激しく、僕を責め立てた。
そしてジニョンとの愛と引き換えにまるで、身にまとった鎧をすべて剥ぎ取られた
戦士のように深い手傷を負ってしまった。


  ソフィア・・・僕は本当に・・・

  あなたに何を言えばいい?・・・


時間(とき)はスカイブルーからグレイを帯びたオレンジへ、そしてまた・・・
ラピスラズリの世界へと移りゆく・・・まるで・・・

僕だけがこの世界に静止して宙に浮いたまま・・・
あらゆるものが僕の周りを無意味に回っているかのようだった。

 

気が付くと、二回目の朝を迎えていたことを時計の表示が教えた。

僕はベッドから這い出てやっと顔を洗った。鏡に映る無精ひげが情けなく僕を笑う。

冷たい水のシャワーは僕の弱さに鞭を打ち、体に流し込んだミネラルウォーターは
“それでも生きている”と僕を慰めた。

この二日間、枕元で幾度となく聞こえていた電話の着信記録はすべてレオのものだった。


  “なんてざまだ、フランク・シン”・・・

  レオの呆れた声が聞こえるようだ・・・


結局僕は彼のコールを無視して部屋を出ると宛てもなく外を歩いた。

無意識の内に僕が辿り着いた場所は数日前ジニョンと二人で見つけた小さな公園だった。

僕はベンチに座って目の前の噴水をただ無気力に眺めていた。

何気に横を向くと、いるはずのないジニョンが僕の隣で微笑んでいた。
それを幻覚だと理解するのに少しの時間が必要だった。

それでも、その幻影ですらジニョンという女は、しぼんでしまった僕の心を
再生へと導こうとする。僕は戸惑いながら幻とわかった彼女に笑顔を返した。


  ジニョン・・・

  君の力って・・・凄いんだね・・・

彼女とここへ訪れたのはいつだっただろうか。
あの時もそうだった。この噴水を前に、僕達はこうして座っていた。

『こんな時間に・・・こんなとこ来たの初めてだ・・・』

『そうなの?』

『昼も・夜も・・・部屋で過ごすことが多いから』

『そうなんだ・・・』

『昼間の・・・太陽の光に反射してる噴水って・・・・
 まぶしいくらいに・・・綺麗なんだな・・・』

『フフッ』

『何が可笑しい?』

『いいえ・・・フランクが言うと・・・もの凄く綺麗に感じて・・・
 不思議だなあ、と思って・・・でも・・・』

『でも?・・・』

『綺麗に見えるのはきっと・・・私といて幸せだからよ』

『そうだな・・・』

『えっ?』

『ん?』

『やだ・・フランク・・・どうしたの?すっごく素直・・・調子狂っちゃうわ』

『ハハ・・・君が言ったんだ・・・素直になれって』

あの日の君とのやりとりが僕の微かな笑みを呼び起こした。

  本当にそうなんだ・・・ジニョン・・・

  君の存在が・・・すべてのものを愛しくさせる・・・

 


 

「ジニョン・・・出発までもう少しある・・・飲むか?」

ジョルジュが缶コーヒーを差し出しながら私の手荷物に手をかけた。

「・・・・いらない・・・」

私は彼の手を跳ね除けて拒絶の姿勢を貫いた。


「まだ怒ってるのか?勝手にチケット用意してたこと・・・」

「・・・・・・・」

「おじさんとも話しただろ?とりあえず帰る・・
 それで、今後のことを話し合おうって・・・
 それを納得したんじゃないのか?」

「納得したわけじゃないわ・・・でも・・・」

「でも・・何だ・・・」

「もういいわ・・・ひとりにして・・・」

「好きにしろ」

私はジョルジュから少しだけ離れた待合室の椅子に腰掛けた。


父たちの強引なやり方を納得したわけじゃない。父はジョルジュが帰国するなら、
ひとりでアメリカに置く訳にはいかない・・・そう言っていた。
私は幼い頃から父の意見は絶対だと思っていた。

『電話で話したところで埒は明かない・・・とにかく一度帰ってきなさい』
それが父の結論だった。

一度ちゃんと話をして、その上でもう一度フランクのところへ帰って来よう、そう思った。
・・・でも・・・

本当にそれでいいんだろうか・・・私はひとり心の中で繰り返し問うていた。

  このまま、フランクに逢わないで帰ってしまって、
  もしも、二度と戻って来ることができなかったら?・・・

怖かった。
このまま、フランクに逢えなくなるような、そう思うとからだが震えてしかたなかった。

本当は自分の置かれた状況をフランクに知らせたかった。

聞いて欲しかった・・・でも・・・

あの日の・・フランクとあの人のことに拘って、彼の部屋に行く勇気が持てなかった。

フランクからも連絡が無くて・・・
もしかして・・・あの人と・・・そう思っただけで心が壊れそうだった。
   
フランク・・・

私は・・・今・・・間違ったことをしている?           

 


ふと気が付くとポケットの携帯が震えていた。
レオに連絡することを忘れていたことを思い出して、ポケットから携帯を取り出し着信を確認した。

  !ジニョンだった・・・

 

「ジニョン?」

「フランク・・・」

「ジニョン!今どこから?直ぐに逢いたい」 僕は早口にそう言った。

「空港・・なの・・韓国へ・・・帰るの・・」 

「韓国?・・何言ってる!意味が・・」

言葉が途切れ途切れのうえに小声のジニョンが何を言っているのか要領を得なかった。

それでも、今彼女がいるところが空港で、これから韓国へと向かおうとしていることが
電話の奥から流れるアナウンスや騒音で知ることができた。

瞬時に僕の心臓が音を立てて騒ぎ出した。

「今、そっちへ行く!ジニョン!行くな・・
 何処にも行くんじゃない!いいね!」

僕は急いでアパートにとって帰り車を出した。


  韓国へ帰る?そう言ったのか・・ジニョン・・


僕はまだ事の次第を飲み込めていなかった。ただそれでも本能の察っする危惧が
僕を突き動かしていた。

何が何だかわからず、頭の中が真っ白になりそうな状態を何とか、運転に集中できるように
コントロールしてアクセルを吹かせた。


  ジニョン!・・・どうか・・・そこにいて・・・

 



「ジニョン・・・そろそろだ・・・」

「・・・・・・」

「ジニョン・・・?」

「わかってるわ!」

私は出発時間が近づくに連れて動悸が激しくなる自分の胸を落ち着かせようとしていた。

  わかってる・・・

  父の言うことは・・・絶対・・・

  それでも・・・話せばきっとわかってくれる・・・

  こうすることが正解・・・

   
  でも・・フランク・・・


   


空港に着くなり、僕は急いで韓国便のゲートに向かった。
混雑するフロアを焦りの色を隠せないまま、懸命に走っていた。

しかしその時既に、空港の電光掲示板が無情にもソウル行き最終便の離陸の完了を
表示していた。

心臓の動悸が音を立て波打ち、僕の周りから一瞬にしてすべてのものが消え失せ
目の前がまた白い闇と化した。


  何故だ・・・

  何故だ!ジニョン!  ジニョン!

 

「ジニョン?・・・ジニョン・・・ジニョン・・・

 ジニョン!・・ジニョン!・・ジニョン!」

僕はそれでも諦め切れなくて、彼女の名前を叫び続けた。


 ジニョン! 


  そんなはずはない・・・・

  そんなはず・・・ない

  君が・・・僕を置いて行くはずがない・・・

 


《・・・ンク・・・フランク・・・》 絶望の中に・・・声が聞こえた・・・

それまで真っ白と化していた僕の周りが一瞬にして光の色を帯びた。
その希望の声を僕は背後に聞いて振り向きざま走り出した。


ジニョン?


「ジニョン!」 確かに聞こえた。


《フランク!》 聞き違いではない・・・確かに・・・聞こえた!


  ジニョン!何処だ!


その瞬間、ひしめく雑踏の中から羽をつけた天使が突然閃光を放ったように現れた。
僕を目掛けて走って来る天使の、涙交じりの笑顔が僕に次第に近くなった。


「 ジニョン! 」

「 フランク! 」

そしてその天使が僕の腕に勢い飛び込み、羽を閉じた。
僕は彼女を力強く抱きしめた。壊れそうなほどに抱きしめた。


「声が聞こえたの・・・あなたの声が・・・聞こえたの・・・
 だから・・・走ったの・・・あなたの声がする方に・・・走ったの・・」

「ジニョン・・・ジニョン・・・ジニョン・・・あぁ・・・」 
止めどなく零れ落ちる僕の涙が彼女の髪を濡らしていた。「心臓が・・止まるかと思った・・」

「フランク・・・」

「いったい・・何の悪ふざけ?」 
僕は彼女の髪に強く挿し込んだ自分の指がひどく震えているのがわかった。

「フランク・・・」

彼女はまだ僕の名前を口にするのが精一杯な様子で、声をあげて泣きながら
僕にしがみついていた。

僕は少しだけ心を落ち着けて、彼女の頭を自分の肩から離すと目の前の彼女を
確かめるかのように、彼女の顔中、少しの隙間の無いほどにキスを繰り返した。

そして最後に、まだ嗚咽が止まらない彼女の唇を奪うように塞いだ。
彼女のしょっぱい涙が無性に・・・愛しかった。


  僕は・・・

  何を・・・迷っていたんだ・・・

  こんなにも・・・愛してる・・・震えるほどに愛してる・・・

  心臓が止まりそうなほどに愛してる・・・

  ジニョン・・・

「許さない・・・僕を置き去りにするのは・・・許さない・・・ジニョン・・・」

 

 

「 ジニョン! 」

ジニョンの肩越しに息を切らしたあいつが見えた。ジニョンの肩がその声に一瞬ピクリと動いた。
しかし彼女は僕に顔を埋めたまま離れなかった。


『こんなことして・・・許されると思ってるのか』

『オッパ・・・私は・・・帰らない・・・』

彼らの間でハングルの言葉が交わされていた。


『そんなこと!許されるはず無い!』

『許されなくても!構わない!』 

ジニョンはやっと勢いをつけたように彼に振り返った。


『何処へ逃げても無駄だ・・ジニョン!俺は必ず、連れて帰る!必ず!
 ジニョン!こっちへ来い!来るんだ!』  

あいつの叫びのような言葉にジニョンはまた僕の肩に顔を伏せて、頭を大きく左右に振った。

あいつは一向に僕と視線を交えようとはしなかった。


『もうよせ・・・彼女は帰らないと言ってる・・』 僕は彼らを前に初めてハングルを使った。

その時、あいつがわざと合わせていなかった視線を鋭い眼光に変えて僕に放った。

『うるさい!・・・お前が口を挟むな!』

あいつは敵意をむき出しにして僕へと踏み出した。


そして彼が、ジニョンの手を掴もうと手を伸ばした瞬間、無意識に僕は
彼の顎を目掛けて拳を振るっていた。

彼は僕たちの目の前でもろくもその場に崩れ落ちた。


『 ジニョン!来い! 』 


そう言うなり僕は彼女の手を掴んだ。一瞬、彼を心配げに顧みたジニョンが

次の瞬間、意を決したように僕の手を強く・・・

 

   ・・・握り返した・・・ 


 


 

   


 


[1] [2] [3]

TODAY 405
TOTAL 597350
カレンダー

2010年4月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
スポンサードサーチ
ブロコリblog