ソウルに戻る・・
ヨンジュンssi、みなさん、おはようございます。
いつもなら、ソウルに行ってきます^^♪なのですが、今回は、、明日
ソウルに戻ります、、?、、という事は、、、今日本の自宅にいたりなんかして・・・。
急用があって火曜から家に帰っていました。。授業を一週間も休むなんて~(><)~
というわけで?今日の写真は、日曜に家族と行った国立中央博物館の写真です。
ヨンジュンssiが、何月でしたっけ??休館日の月曜に取材に行ったという、、
博物館で、、私も、、弥勒菩薩半跏思惟像を見に行ってきました。
常設展示は無料でしたが、たまたま向かいの建物で『ファラオとミイラ展』も
特別展示しており、1人1万ウォンだったかな??ファラオのほうを先に見に
行きました。
☆8月30日まで・・
ハングルの解説は読めませんでしたが、紀元前の1000年とか、2000年とか、
気が遠くなるぐらい昔の装飾品や大理石の像、石に書いた絵文字など
たくさん展示していました。
ミイラについては、、ねこのミイラとかちいさなワニのミイラとかも
あって、人間のものは、会場の最後のほうに2体あったかな、、、。
美しい絵が描かれた棺や、全身のレントゲン写真とともに展示されていました。
最後の一つは、お顔のあたりが見えたりなんかして、、@@~
子どもの頃よくエジプトを題材にした漫画(王家の紋章とか^^;・・まだ続いてますが)を読んで、一回見てみたいなあ~と思ってましたが、、実際に見るのは初めてでした。。。
“永遠の命”・・って、よく聞く言葉ですが、、亡くなってから何千年も身体の形が
そのままで残っている事なのかな~生きていた、存在していた証しかなぁ~と、
思ったりなんかして、、
気が遠くなりました。。。
ちなみにエジプトのミイラは、、内臓を取り出して骨と皮にして、体に樹脂の
成分の(ミルラとか、)を塗って、、一種の加工品?のようにするみたいですが、
昔NHKの特集でみた、タクラマカン砂漠の楼蘭の美女?・・舟形の棺に入って
見つかったミイラは、自然の風土で出来上がったものなので、内臓が残って
いるとか、、
そんな事は、、どうでもいい事ですが、、今回の帰国理由が^^;身内の不幸・・・
だったりしたので、、死者の祀り方とかいろいろ・・そのあととっても気になったり
していました。最近は、時間が過密なのか、斎場でのお別れはなし、とか、・・・
その後もとってもスピーディーで・・・・とっても疲れました。。。
話は横にそれましたが、特別展示を見た後、常設展示に向かいました。。
場所が広いのでへとへと、、一緒にいた家族もとても疲れてたので、
常設展示は、弥勒菩薩半跏思惟像の仏像コーナーだけ見に行くことにして
他のところは後日ゆっくり行くことに・・・。
で、神の雫の19巻とか、20巻に出てくる、、京都の広陵寺の弥勒菩薩(宝冠弥勒)
にとても似ているという弥勒菩薩を探しました~。がしかし!
@@~あれれ~??広隆寺とちがって、ガラスのケースの中に展示されていて
ぐるっと一周、後姿も見える、弥勒菩薩さま・・・どこから見ても@@~??
手の形が・・?微笑みが・・・?何か違う・・・??
どちらかというと、漫画に出てくる泣き弥勒・・・のほうに右手の形が似ている
(顔は泣き弥勒よりも微笑んでいる感じ・・・)
で、探しても探しても、、似ている・・弥勒菩薩は見つからず@@??
スタッフの方に聞くと、、私が探していたのは国宝83号で、今展示しているのは
国宝78?号(番号記憶違いかも・・)で、、だいたい半年ぐらいで交互に展示してる
と、言われてました~~。
いつから展示が交代したのか聞きそびれたので、、今度また行って聞いてきますネ~。
ヨンジュンssiは、取材だから、、両方見せてもらったのかナ~。
今の弥勒菩薩も、手の形は何となく泣き弥勒に似ているし、、もし
ソウルに行くご予定があれば~皆さんも^^ぜひどうぞ~☆
(お正月に広隆寺に行った時は、神の雫が19巻までしか出ていなくて、、
泣き弥勒のほうも一緒に見たはずなのに、宝冠弥勒しか記憶に無くて・・
とほほ・・私も、京都にもまた行かなくては・・・^^;・・・。)
☆博物館の帰りに寄った明洞のバッシーニ^^♪
(85歳の父に、、ここで休憩してもらいました・・・。)
というわけで、今週は、頭が全く別の所に行っていて、PCもほとんど見てなくて
、昨日携帯にメールが来るまで・・すっかり・・@@~抽選の事を忘れていました。。。
携帯のほうは、冬ソナ○韓国の美×・・・(涙)・・・
でも、PCのほうで、両方当たってたので(^-^)☆、、なんとか、9月に東京ドームに
行ける事になりました☆
明日の事も、1ヶ月先の事も1年後の事も誰も^^;保証があるわけではないので、、
遠回りの夢でも^^;・・今日出来る事を^^やらなくちゃ~~これから荷造りして^^;
明日ソウルに帰ります。。
みなさんも~お元気でいらしてくださいネ~。
☆7月初め、トウミの学生さんと散歩した、景福宮(キョンボックン)のお庭の蓮