2010-03-22 00:48:03.0
テーマ:한국의아름다움을 찾아떠난여행 カテゴリ:韓国俳優(ペ・ヨンジュン)

ハナヨ21・・春分の夜

Photo

愛するヨンジュンssi、みなさん、こんばんは☆



明日から、、元気出して、、というか、だいぶ元気なのですが、なにせ、、寒い(><)。。

今日(21日)も縮こまってました。。。


3月21日と言えば、、ソウルでも春分の日でした。。そう!!

ハナヨの、南極老人星が、韓国でも見られると、、書いてあった、、日。


ハナヨ P287


・・韓国では、南海岸と済州島で、春分の夜と秋分の明け方に地平線辺りに
かろうじて見られる星だ。この星を見れば寿命が長くなると信じることが中国の
漢の時代から流行し、朝鮮時代まで続いたようだ。秋になったら、この星座を見るために
旅に出るつもりだ。。。



秋は、体調が悪かったから旅に出られなかったかしら、、、?
今年は、春分の日はどうかな、、?と、ん~今日だよ今日、、今日は???ん~

今日(21日)は、終わった、、。

ん~、、、分かりません、、心身ともにお忙しくて、そんなことも、忘れてしまって
いるかしら、、、@@;・・


私・・裏ワザ・・では、、ないけど、、南半球に行けば見れるので、、見てしまった、、
ご利益のない、、見方をしてしまったことが、、あるのですが@@;・・


私も、元気だったら、南海岸・・どこに行けば見れるのかわからないけど、、
行きたかったな。。



ハナヨを読み始めた時は知らなかったんですけど、、いろいろ調べたら、、

1万2千年後に、南極老人星は、南極星になるらしいです~~。

南半球の、、ポラリス
、、、ですね。。1万2千年後。。。

どうでもいいかもしれないですが、、。


☆今夜の写真は、、家の近所の夜空、、片道約150歩のスーパーの帰りです。
あと10mぐらいで、、、おうちに、、。

Photo




☆春分の“月”・・やっぱりブレブレ、、ホントは、、お皿のような三日月。。
Photo





☆近所のスーパーも小分けするようになってました。。

好きなのをとって、100g=1500ウォン
Photo


Photo

とりあえず、全部取ってみる。。

見たことのない、、野菜も@@;・・どうやって食べるんだろう。。。。


では、お休みなさい☆

















[コメント]

1.Re:ハナヨ21・・春分の夜

2010-03-22 02:46:16.0 きょこまま

ゞ(´▽`*)ゝこんばんは~♪

春分の日は韓国にも有るんですね~(*^^*)
こちらだとお彼岸に当たるのですが、お彼岸の習慣はあるかしら~?

遠い将来に南極星ができるんですね~。
気になって南極老人星調べてみたら・・・カノープス(Canopus)

日本でも千葉県の布良で見れるとか。
それで布良星とも呼ばれているそうです^^

それにしても、色とりどりの、色んな種類の葉物野菜。
ほとんど分かりません~(^^;)~こんなに沢山凄いですね~(*^^*)
それも1枚から、好きなだけ選べるんですね~(*^^*)

どうやって召し上がりましたか~?是非、お味の感想もお願いしますね。
茎の鮮やかな赤いの・・・・特に気になります~^^

URLがヨモギ蒸しのパッケージです。
お友達に教えていただいて、ネットでやすい所を見つけて取り寄せました^^

ナプキンのようなものに、小さなカイロを貼って、下着につけ暖めます。
ホルモンのバランスも改善されるみたいで・・・
私もコレをした後、通常より、二日ほど生理が早まりましたし^^

冷え性で超生理不順の娘に薦めたら、ヨモギ蒸しのお陰で生理が来た~って
言ってました^^。

手軽なので、一度試してみてくださいね~(*^^*)

コメント削除

2.Re:ハナヨ21・・春分の夜

2010-03-22 20:42:05.0 ennami

韓国人なベニちゃんへ

こんばんは!
近所のお写真ありがとう^^v
普通の生活をしている韓国人だね!

葉っぱの写真もきれいだね♪
実は私・・野菜嫌い(爆)←きゅうり&ねぎ><
でも、この葉っぱさん達・・かわいいね(笑)

・・突然ですが、横レス失礼します。←公式風に・・
きょこまま様、はじめまして^^
この”よもぎ蒸しナプキン” 超~気になっていたんです。
存在は知っていたのですが、使い方とか微妙でして・・
去年、韓国へ行った時に”スーパー”で探したのですが見つからず・・
明洞の薬局で買うのも恥ずかしく・・^^;
結局買わずに終わってしまいました。
でも、今度韓国へ行った時には買ってみますね!!
ご紹介ありがとうございました^^


3.Re:ハナヨ21・・春分の夜

2010-03-23 22:32:35.0 紅水晶

きょこままさん、こんばんは☆

葉っぱは、きょこままさんでも@@?ご存じないのがあるのです
か?生で食べてみたり、炒めてみたり、少し湯がいてみたり、、
上の段の右から3番目は、甘くておいしかったですね。

赤い茎は、すごい赤い色素がとれそうでした、、ホウレンソウに近
いかしら??

そして何より、よもぎ蒸し・・昨日あまりに寒くて2回目にほこほ
こしに行ったら大事な再会を逃しちゃいました===おまけに、今
日いきなり、、なっちゃいましたよ。。。確かにホルモンバランス
の改善にはいいかも~~前にソウルに来た時にも、、そうでした@
@すごい威力、、

初めて見ましたよ!売ってるんですね、、日本に帰ったら、使って
みようかなっ。

南極老人星、、水平線から5度ぐらいしか上がらないんですよ
ね。。ヨンジュンssiは、南海岸よりも・・春川??だったのか
な・・

では、お休みなさい☆

コメント削除

4.Re:ハナヨ21・・春分の夜

2010-03-23 22:40:01.0 紅水晶

ennamiさん、こんばんは☆

この葉っぱたちは、楽しそうでしょ?食べると言うよりも、かじる
実験、、@@?ヨンジュンssi、うちにご飯食べに来て~~作れな
いくせに言ってみる。

なんか、地元人でしょ??ソウルぽくていいかも、、でも@
@;・・よもぎ蒸ししてて、、大事な事を、、@@;・逃しました
~まあいっか、、地元人だから・・ということにしておこうっ
と。。

コメント削除

 
▼この記事にコメントする
名 前:
パスワード: パスワードを入力 するとコメント削除が出来ます。
メール:
U R L :
タイトル:
コメント:


カレンダー

2025年2月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
スポンサードサーチ
ブロコリblog