2010/10/12 02:16
テーマ:関西百景 カテゴリ:韓国俳優(ペ・ヨンジュン)

小旅行^^

Photo
愛するヨンジュンssi、みなさん、こんばんは☆



용준씨 안녕하세요~☆
오늘도 여행의 사진을 보냅니다 (^-^)!

당신의 주말은 어땠습니까 ?(^-^)?



私は連休^^土日、また和歌山(太地、那智勝浦)のほうに行ってきました。
11日は疲れて、一日中家でグーグー寝て^^;・・また、変な時間に
目が覚めた@@;・・

土曜日は、
大雨警報が出てたので・・行くのを??どうしようか悩みましたが、
お昼遅くに出たら、あまり雨は降ってなかったのでGO~^^

高速で白浜のほうまで行って、42号線を走る海コース^^♪
(帰りは、新宮→十津川→吉野→→→南阪奈(高速)の・・山コース)

天気によっては・・・もしかしたら・・・
墨絵のような幻想的な景色の写真が撮れるかも!!と思って・・・


☆着いたら真っ暗でした^^;・・↓鯨の風力発電^^
Photo
(左↑・・那智勝浦町。。右→太地町)

コンビニで買い物をした帰りに撮影したのですが^^・・

オンニがやたら“グリーンピースはひそんでなかったか??”と^^;か・・

家についてから、、、ここ(家)はイーモバイルが通じないけど^^;・・グリーン
ピースはどこでネットをやってるんだろう@@??とか・・
やたら気にしてました・・なじぇ??

先週からあんまりネットを見てなくて、、知らなかったんですけど^^;・・
活動中なんですね@@;・・

10月8日のあるネット記事@@;・・


反捕鯨団体「シー・シェパード(SS)」が和歌山県太地町に団体幹部を
長期派遣し・・・・・というニュース・・・→こちら

                      ・・・→こちら

とってもとっても静かなの町なのに・・・・

ワザワザ・・遠方までご苦労な事で・・(イヤミ・・)・・
自分達に都合よい記事や映像ばっかり編集して世界に発信してるんで
しょうね、、@@;・・・


10日朝は、だんだん晴れてきて^^・・・お参りして@@;・・すぐ大阪に・・
とんぼがえり(><)・・


Photo




☆朝9時前でも^^連休だからか、、観光客がちらほら・・
(このあと何台もバスが到着@@;・・)
Photo


☆大雨の影響で、滝の水量が^^かなり多い・・のは^^あんまり見たことがなく・・
Photo

鳥居のところでも、水しぶきが飛んできました^^


☆拝観料を払ってさらに上に行くと^^虹が見えましたヨ(^-^)~☆
Photo


☆あんまり和歌山の景色に興味のない方は、、、


大阪・梅田の紀伊国屋書店の^^♪ショーウインドーを~~お届け♪


☆石川遼君のとなり・・ヨンジュンssiより右側にまだまだカレンダーが
並んでいたので、、、ヨンジュンssiは真ん中辺りかしら~~(^-^)~☆

こんなところでばったり出会えるとうれしいですよね~~。

☆なんだか、さわやかで、、親しみのある、リラックスしたヨンジュンssi
ですよね~。
Photo




では、きょうはこの辺で、、お休みなさい☆




2010/10/09 03:18
テーマ:ヨンジュンssiと乾杯! カテゴリ:韓国俳優(ペ・ヨンジュン)

どんなことも自分次第・・

Photo

愛するヨンジュンssi、、みなさん、アンニョンハセヨ~☆

Yongjoonssi~Bon soir~(^-^)~☆
Comment allez-vous?
Je・・・.Pas mal・・・


お久しぶりです^^;・・微妙にうつうつしていたので・・数日は
ブログはお休みでした。。

2006年の11月7日にブログをここで初めて@@;・・約ヨン年・・。
みなさんに遊びに来ていただき・・・40万ヒット??近くまで、きました☆

ヒット数表示しておきますね(^-^)~☆

いつもお越しくださりありがとうございます(^-^)~☆


さて・・うつうつの原因はやっぱり・・書こうかどうしようか・・・迷いつつ・・・

あっ、アニソナツアーに参加した方への特別招待枠の葉書が来ました・・
チケットが送られてくるのかと思ったら、、参加希望者は、返信はがきに
住所とか、書いて、送り返さないとダメみたい@@;・・

どど~んと、気前よく・・招待のご案内とチケットを全員に送れば・・発送は一回で
済むのにね・・行けない方でもお友達にでも、プレゼントするだろうに・・・・
(参加されたご本人に限ると書いてありました・・)

なんで・・めんどくさい事をするの???@@;??

最近、自分の乗ったバスが何号車だったのかも忘れかけてたのに・・・
昨日バス炎上の・・ニュースを見てしまったんですよ(><)・・
トンネル内白煙モクモクで走り続けたバスの恐怖を思い出してしまいました@@;・・
爆発してたら・・丸こげだったよ@@;・・・・あ~~燃えなくてよかった(><)、、
結局・・車両故障の原因についても無視されてほっとかされっぱなし(怒!!)
近畿ツーリストにも@@;・・苦情を言っておけばよかったかしら??


DATVさん!!大変お手数です!!!(怒)!!!
葉書が届かなかったら@@;どうすんの?・・なんてノイローゼになりそう@@;・・
書留で送ろうかしら??



そして@@;・・ちまたの・・結婚報道etc・・ヨンジュンssiの事じゃないのに
微妙にうつうつ・・

ヨンジュンssiの幸せは願ってるんですヨ~~でも~でも~@@;・・
○×△◆・・・

ということで、、?ウジウジしそうなので・・先に・・みなさんに・・
福を呼ぶふくろうの写真を贈ります☆

今日は、幸運のふくろうのエチケットのワインを飲んでみましたよ~☆

☆LA CUVEE MYTHIQUE 2005
Photo

美味しかったですよ・・・・最近、、好きかも~と思えるワインは・・
あとで調べたらシラーとかシラーズ・・ということが分かってきたような・・?
30%ぐらい入ってる??らしい。。

母がふくろうの置物集めをしてるのでついつい、、ふくろうを見たら
家に買って帰るんですが・・・


サッポロビールのHPのこのワインのページには・・・フクロウが出てきますよ・・
その中での説明は・・

エチケットは、南仏の大地を思わせるテラコッタカラーで・・・

フクロウの絵は、人間に自然との共生を教えた「女神ミネルヴァ」の象徴で
「真理と知恵」・・・・etc 


                   サイト・・・こちら


☆そのページの最初のところで・・(↑)

   いいものしか、つくらない。  いいものしか、つくれない。

  ・・・・頑固者の職人に・・・


って、書いてあるんですが、、はははっ・・・それってヨンジュンssiの事やん・・ 


☆可愛いでしょ??

Photo



で、、本題・・何人かのヨン友さんと・・もしもの時は、どうするかって
お話ししました@@;・・、、

私が出来れば、避けたいことは@@;・・



※ 例えばチャン・・・さんみたいに相手も同じ業界人で、結婚式の
ツーショットとか、、バンバンネットに上がったり@@;・・なんて・・
絶対に@@;・・ダメ~。何とも思ってない人だから見ても、何にも感じなかったけど
花嫁にポッポ・・なんてシーンは@@;・・ドラマの中だけにして欲しい・・@@;・・

なんだか・・頭の細胞に@@;・・そのシーンがこびりつきそうで・・
ヨンジュンssiの幸せな顔は見たいけど@@;・・相手の実像はいらん・・

※ リュ・・・さんみたいに、、記者会見??それも・・・そんなんは・・
しないよね??・・いきなり告白・・○週間後に・・式・・とか。。

どれだけ相手を愛してるか、どれだけ愛されてるか・・・
きっかけ、慣れ染めもそんな話も、、きっと聞けないと思う、、、、
よく芸能人夫婦がお互いをほめあいっこしてるのをネットで読みますが・・
まさか、、そんなことには・・なんないよね??
私って情けない@@;・・

※ 3年以内・・?約束・・守る・・?
 ・・・約束守るための結婚って変だヨ・・
 まあ、そう言うことで、、努力する、、って意味なんだろうけど・・ 

 ただ・・ヨンジュンssiが、、冬ソナのミニョンさん(チュンサン)みたいに・・
 今すぐ相手が必要で・・すぐにでも結婚したくて相手がOKしてくれるなら、
 今日でも明日でもすればいいんだと思います^^;・・

 相手がいるのかいないのかさえも知りませんが@@;・・でも・・

※告白は・・イベントの時とか、年末年始とかは・・@@;・・避けてね@@;



どないせいっちゅうねん!!(怒)!!と・・ヨンジュンssiに叱られそうだけど、
大阪弁で怒ることはないだろう~(笑)、、それが私の素直な気持ちかな~~
こころが狭いと言われようと@@;;・無理なもんは、無理、、家族失格
の烙印を押されちゃってもいいヨ・・@@;・・

要するに、、幸せな人を見て、おめでとうと素直に祝福できるかどうかは、、

自分次第@@;・・・

どこまでを知らせて、どこまでを知らせたくない・・というのはヨンジュンssi次第だし、
自分がどこまでの情報を知りたいとか、知りたくない、、かは、、人それぞれ・・
ちがう・・

見せる幸せ見せない幸せ、、見える幸せ見えない幸せ@@;・・ウウーン@@;・・
見る幸せ見ない幸せ、、、ヨンジュンssiはよく考えてると思うけど・・

私は、もしもの日が来たら、きっと1年ぐらいは、、見ざる聞かざる言わざる・・・
目をつむって耳を閉じて・・応援します。。
作品のお知らせにだけ^^;・・耳を澄まして・・・・慣れるまで・・

一応、、危機管理(?)すべく、自分の身の振り方??を考えてみました。。

そんな日が来たら、、ブログは、、旅と美味しい食事のブログにしよう・・
しばらく・・ネットは見ない事に・・ネットから逃亡・・
ヨンジュンssiと出会う前の夢をもう一度・・ハングル勉強を休んで・・
フランス語の勉強でも@@;・・・

・・心を鈍感にして@@;・・反応しすぎないことが大切よね@@;・・

1カ月ぐらい布団かぶって寝込みそうだけど・・
毎日前向きに・・明るく仕事をするのがモットーの私なので@@;・・
ヨンジュンssiの事は、しばらく、記憶喪失@@;のふりをしよう・・

あ~もうこんなマイナス思考の想像、、イヤイヤ~~(><)~~、、!!
もう1秒も考えたくない@@;~

これでもし、今ヨンジュンssiがド・フリーだったら^^;;・・脱力だわ。。


妄想生活のほうが楽しいわ!!ヨンジュンssi、私と結婚してください!!
(ほら~みなさんも~!!)
あっはっはっ・・明るく~壊れました(^-^)~☆
そっちのほうが、楽しいや・・



私、去年のハナヨのイベントで、ヨンジュンssiと10年ぐらい一緒にいられた
感じがして、すごく幸せだった。。だから、、、ハナヨ研究と@@;・・あと、、
ヨンジュンssiの好きなワインの世界をお勉強しとけば、、
それでもういいかな~~って、思います。。


“どんなことも自分次第、、結局、自分がどうしたいのか、、
行動&努力するしかない・・”

昨日久しぶりに話した、、同僚のメールに書いてあった言葉、、、、
仕事関係の話題で出てきた言葉だったんですけどね。。
妙に、、納得。

明日からは、ちょっと、、気分転換に、またまた、、和歌山の^^;;・・
ほうに、、お墓参り&滝の雫・・でも、、浴びてきます。。

みなさんもよい連休を・・・☆


☆エルビス・ストイコ 1994年世界選手権(千葉)FP  ☆ 

                  youtube・・・・こちら

気合と精神力と・・勇気と挑戦@@;・・さわやかでいて、、達成感があって・・
すいません・・趣味のスケートの演技です、、元気の出るお気に入り☆

ストイコさんは、世界選手権3回優勝2位2回3位1回、オリンピック銀2回・・
ミスターヨン回転(^-^)☆!
3回転半-3回転、4回転-3回転に挑戦・・着氷!の・・挑戦と勇気に
拍手~~☆














2010/10/04 01:10
テーマ:식구(食口) カテゴリ:韓国俳優(ペ・ヨンジュン)

息長く・・(^-^)・・☆

Photo
愛するヨンジュンssi、 みなさん、アンニョンハセヨ☆


용준씨~~ 안녕하세요~(^-^)~☆

주말은 ・・・잘 지내셨죠  ?(^-^)?

오늘도・・일본 요리의 사진을 보냅니다~☆



さて、2日は・・フィギュアスケート!・・ジャパンオープン^^もあり・・・・
2010-2011シーズンになりました。。
ワクワク・・ドキドキ・・ハラハラ・・・
・・選手たちの一生懸命頑張ってる姿を応援したいです^^♪

プルシェンコも来てましたよね^^♪「ニジンスキーに捧ぐ」・・大好きです^^
日本で演技してくれるなんて~、感謝感謝☆

日本の選手の方々も、体を大切にしつつ、彼のように、、息の長い選手に
なって行って欲しいです(^-^)☆。


今年の暑い夏は、、、やるぞ!!って気合を入れる時は、プルシェンコの
動画↓をよく見ていたので・・(正直な話@@;・・百回以上は見てる?)
・・みなさんも(?)どうぞ。。

とにかく^^素晴らしいの一言! 曲を聞いただけでも泣ける(><)・・
・・~というわけで・・伝説の演技デス。。

エフゲニー・プルシェンコ 「ニジンスキーに捧ぐ」・・・youtube・・→こちら

(2004ロシアの国内試合 ではありますが、旧採点方式時代で・・
芸術点オール6.0 ^^♪)

なぜか、これ見ると、

ヨンジュンssi私、がんばる!!自己ベストをめざして!!

な、気分になります☆(←私の場合、あくまでも自己ベスト@@;・・他人と
比べる・・なんてレベルじゃないですが)

・・・最初の一分半を見るだけで、、最近のフィギュア選手たちって技術が
後退してるのか@@;??・・とか、思ってしまう。。(あ~大ちゃんは
とっても尊敬していますヨ。。)


試合で一位になって金メダルを取ることと、自己ベストなのか、歴代の王者としては
どうなの??っていう視点は、別なんですよね。。私の中では@@;・・

もちろん、歴代最高点@@;・・・目指すべき数字の一つかもしれないけど、、

またまた、今年もルールが変わって^^;・・“歴代”ってナンセンス。。
試合によって審判の顔触れも、傾向も違いますしね、、、。
この試合は甘め、この試合は厳しく、この選手には甘く??この選手には厳しく??・・
全く変な競技(?)・・・・でも、応援します(^-^)☆




さて、もう少し、残っていた、味吉兆 ぶんぶ庵のお料理の写真を☆
お届けします☆

(9月の試食会(?)メニューです)


☆                 ↓白い丸いものは・・
Photo 

☆外側が百合根で、内側がフォアグラ・・和菓子みたいになっています!
Photo 

じつは・・百合根は苦手で、茶碗蒸しを食べる時も、要注意!見つけ出したら
周りの人にあげちゃうんですが、、美味しかったですね、、



☆さりげなく・・隠れている小さなお寿司も・・good!
Photo



☆さて・・このお料理は??まず、蓮根!!@@;・・何とも言えない、
がりがりした食感が(固すぎることもなく・・)・・イチオシかも。。。

Photo 


☆さわらの杉板焼きでした^^♪

Photo


Photo 




☆ここでオンニは、グラスワインの赤を追加^^♪
(ワインなど飲み物の銘柄については、予約の段階でご相談してくだされば
できるだけご希望に添えるようにします。とのことです)
Photo

和食に合う赤ワイン^^



Photo



☆個人的にはこのかぶらも・・美味しかったし^^♪器も・・好きな感じです。。
Photo




☆最後は、くりごはん、、^^♪
Photo




☆最後に、フルーツが出ておしまい☆
Photo


☆ぺちゃくちゃおしゃべりをしながら、アンケート用紙に感想を書いてたら、、

いつの間にか、他のお客様は、帰ってらして@@;・・

Photo

最後に店長さん(?)達が、お見送り、、記念に写真も撮っていただき、
幸せな夜でした☆

・・・・帰り道・・・・

この夕食のために、朝、昼とダイエットジュースで我慢していたので、
まだまだ食べれる感じよ~!!って、同行者に話したら、、

月替わりの料理なので、他の日本料理やお肉などが食べたくなったら、

大丸心斎橋店に行ったらいいよ。。とのことでした。

味吉兆 大丸心斎橋店・・・HPは・・→こちら



では、今週も一週間、頑張りましょう~☆


2010/10/02 12:34
テーマ:関西百景 カテゴリ:韓国俳優(ペ・ヨンジュン)

美味しいお料理を^^♪

Photo

愛するヨンジュンssi、みなさん、アンニョンハセヨ☆

용준씨  안녕하세요~☆

스트레스가 많을 때는 어떻게 합니까?

스트레스가 많으면 왠지 식욕이 나와 버려··과식해 버립니다
맛있는 일본 요리의 사진을 보냅니다。


昨夜(1日)も・・某所でタダ飯食らいの・・私でした、、食事タイムに
間に合わず・・・@@;・・写真撮れず・・・(><)・・ディナーショータイムに・・
暗い中・・フレンチを一気食い@@;・・

親しい方が1,2年前からシャンソンを習っているので、発表会や先生達の
ディナーショーなどに誘われて、シャンソンを聞く機会が多いんです。。

昨日は「My Life My Smile ~ひろせまゆみの世界~」というのに
行ってきました。。

私も熟女めざして??いつか、シャンソンを習ってみたくなるんですが、
お気に入りの曲が~・・たまたま昨日、何曲か歌われてたので、、
ラッキー^^♪ということで・・

♪ リヨン駅(Gare du Lyon)・・youtube・・→こちら

(難しい歌らしいので・・習い始めでは@@;・・教えてもらない
みたい@@;;)

実際のパリ リヨン駅は・・youtbe・・→こちら


、、日本語の歌詞は、、、お気に入りの・・部分を・・^^


☆    ☆    ☆    ☆    ☆

♪今日もまた パリは雨ね
この雨には泣かされるわ
今日限り パリの空も
しばらくは お別れね

降りそそぐ 太陽に 身をこがしに 出かけるの
大好きなイタリアへ
カプリ島やベニスへ

タクシー リヨン駅まで行って
お願い急いで欲しいの
カプリ行きに汽車に乗るの
リヨン駅までいそいでね

・・(省略)・・・

ため息の 橋の下で 愛の唄を聞きたいの
長くない この旅を
思いきって楽しむわ タクシーいそいで
リヨン駅まで  ♪


☆    ☆    ☆    ☆    ☆

さて・・本題です@@;・・




さて、10月1日オープンの・・先日お食事をいただいた

味吉兆 ぶんぶ庵(←文字をクリック)  のお料理の写真をupしておきますね。。

みなさんに目で楽しんでもらいたくて^^♪


写真は試食会(?)用のメニューとお断りしておきます。同じ部分があるか
全く別なのかは知らないので@@;・・。)




ぶんぶ庵 で、もらった案内の文章によると、、

上方料理、とくに味吉兆の料理は、「季節を愛で、楽しむもの」

だそうです・・

そこかしこから漂う「粋」な気をお楽しみくださいませ。



と書いてありました^^写真でその雰囲気が少しでも・・伝われば、、

そして、海外にいる方にも、日本料理を懐かしく思ってもらえれば・・・(^-^)☆


☆ぶんぶ庵 のメニューは、昼、夜、月替わりのコースのみ。☆
(月曜定休日)だそうですよ。。


では、9月26日いただいたメニューを写真だけ^^お届け♪

☆器が気になりますよね・・・ 高山寺とくれば・・・(行ったことないですが)
Photo


☆鳥獣戯画・・・
Photo



☆食前酒^^
Photo





☆料理も^^器も気になる^^;・・
Photo




☆お椀の柄も^^いいですね。。月が出てる^^
Photo

お吸い物、、絶対家で作れなさそうな美味しい味に、、松茸^^


☆イカが期待以上で@@;ビックリ!・・・鯛は紅葉鯛という種類、、^^♪
Photo



☆お料理の解説@@;・・全く出来ない自分が悲しい@@;・
お店の方が詳しく教えてくださって、、あれこれメモしてたんですが、、@@;・・

なんだろうな??と思ったら、食事しに行かれるのが、、
一番かと(^-^)~☆


☆自家製のスモークサーモンとか、、いろいろ、、美味しいものが!!

Photo

・・みどりの器の中の・・白い丸いもの・・・が、、美味しかったです@@;・


では、続きはまた今度。。。


[1] [2] [3]

カレンダー

2010年10月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
スポンサードサーチ
ブロコリblog