2010-06-08 09:55:25.0
テーマ:彼のこと カテゴリ:日記(ひとりごと)

セコム&ソウル記

Photo

うち、セコムなんです。

だからって↑彼の家に招待される…(〃▽〃)

…なんてことは、全く無いんだけど…


王子~(on the hill)!

私も、セコムにしました( ̄▽ ̄)

今度遊びに来てね❤

ロックは解除しておくから…(*´д`*)


しっかしこのショット…

スーツに細眼鏡で…ちょっと乱れたベッド?の前に座らせるとは(〃ω〃)

恐るべしセコム…この手練手管は只者ではない!

ぜひ彼のブレーンになってください♪


これ、やっぱした後って妄想で見るべき?

それともこれからかなあ…


で、ソウルの思い出を書こうとしてたんだけど↓


昨日、ブログタイトルを眺めてて

カンジャンケジャンに思いを馳せてしまいました。

ソウルで食べたの…私の口には、合わなかったですねえ( ̄ヘ ̄)


そんなご大層な口じゃないはずなんですけど

多分一応、一番有名なお店に行ったのにな。


そもそもカンジャンケジャンを食べたい!って思ったのは

昔、群ようこさんのエッセイが好きで

旅行ものも愛読していました。

その韓国版で、鷺沢めぐむさんが

ケジャンをすっごく美味しそうに食べてたの。


あーだけど、日本海の荒波で鍛えられた

毛蟹を茹でて、キンキンに冷やしたののほうがずううううっと旨いですぅ。

ま、うまいまずいは主観ですので…

腹が減ってりゃ何でもウマイのよねえ ( ̄▽ ̄)


もとから海外で食べたものって、感動することあんまり無いです。

とにかく日本人好みな感じが好きなので。

ペニンシュラの中華も、日本>>>>>>香港だと思った。


韓国って、ものが何でも安くて美味しいイメージがあったんだけど

子連れだったせいかあまり、そんな味には巡り合えなかったなあ。

参鶏湯はさすがだなあと思いましたが。


あ、食べ物じゃないけど眼鏡を安く作れたのは良かったです。

ミニョン王子のために、ポール・スミスにしときました(* ̄ー ̄*)


作ったの、南大門なんですが、あれが焼けちゃったなんて;;

猥雑でパワフルな感じの市場でしかも、

腹ばいですすむ人がいたので

こどもは目が点になって、すごい社会勉強でした。


今度行く時は、食べ物、よ~く調べて行こうっと。

でも新羅ホテルにゴシレみたいのがあればいいのにね。

ないの、絶対おかしいです。


帝国ホテルに寿司屋もなだ万もなかったら変でしょ?

オークラさん、考えてみてね。

新羅ホテルにゴシレ…絶対流行ると思うなあ~!




[コメント]
 
▼この記事にコメントする

コメント作成するにはログインが必要になります。

[ログインする]


TODAY 4365
TOTAL 3527239
カレンダー

2025年2月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブロコリblog