2013-11-18 23:31:40.0
テーマ:歌姫のひとりごと カテゴリ:韓国俳優(ペ・ヨンジュン)

久しぶりの眼鏡市場!!

Photo
 

    今日は疲れた!!!

 

 義母のために 眼鏡市場へ2回も出向いた!!

 なんで2回も??と思うだろう。

 歌姫だって、1回で済ませたかった!!

 そのわけをこれから書くからね。


 それにしても・・・

 眼鏡市場に行ったのは 何年ぶりだろう??

 あの頃は ヨンジュンのポスターがもらえたから

 相当前だよね・・・(-.-)







 そもそも 義母は緑内障なので 視野が狭い。

 右目だけが特に悪くて 数年前に手術して

 眼圧も下がって平常値ではあるが

 遠くは見えるらしいが、近場が見にくいらしい。

 書類などにサインする時も

 枠や線がほとんど見えないので

 どの場所に書いていいか分からないほど。

 最近、特に見えにくいらしく 

 手持ちの眼鏡では用途を成さないと

 先週の大学病院の検診で 先生に義母がそう言うと

 「乱視が酷くなっているようなので

  KY眼科で 視力の検査をしてもらって

  眼鏡を作り直したらいいですよ。」

 と言われたと言う。そして、そのKY眼科に

 今日の月曜日の朝の7時半に連れて行けと 

 先週、大学病院へ迎えに行った際、義母に言われた。

 なんで大学病院で検査してくれない??

    しかもなんで7時半??

    歌姫は機嫌が悪い。




 

 実は その眼科は大学病院が勧めるくらい

 とても評判のよい眼科で 予約制なのだが

 あまりにも患者が多すぎて 予約していても

 診察には しばらく待たされる。

 義母は自分の店が休みの月曜日に

 一番に診察してほしくて 朝早く行くと言う。

 自分の店の店員さんも KY眼科に通っていて

 朝早く行っていて 病院の待合室は開いているからと

 義母にそう説明されたので 歌姫は

 「じゃあ、行きは店員さんに

     一緒に連れて行ってもらえば?

  帰りは私が迎えに行ってあげるから。」

 そう説得して同意を得ていたのに、

 今週は 店員さんが同窓会の旅行で

 月曜日の夕方帰るので・・・

 やっぱり歌姫が連れて行かねばならなくなり

 「ええ~~っ!!

     やっぱり私が7時半に連れて行くの??」

 土曜日の我が家での夕食時に その話になり

 歌姫が文句を言っていると 夫が横から

 「眼鏡を作るんだったら 

  どうせ眼鏡屋さんでも検査してくれるから

  直接、眼鏡屋に行けばいいじゃないか!」

 と言うので、それもそうよね~~!!となった。

 まぁ、ちょうど歌姫も数年前作った眼鏡が

 レンズに傷がいっぱい入って 見にくくなってたので

 この際、眼鏡を新調しようと思ってたところだった。

 我が田舎町には これと言った眼鏡屋さんがなく

 ヨンジュンとは縁が切れちゃったけど

 30分車を飛ばして「眼鏡市場」へGO!!

 となって 朝から義母を連れて出かけたといわけ。



 

 

 それで、歌姫はあっという間に

 眼鏡もレンズも決まったのだが・・・

 義母があれもダメ、これもダメ・・・

 眼の検査後にレンズを合わす作業で

 「ぜんぜん見えない!!」とごねている。

      (;一_一)

 結局、店長さんが出て対応してくださって

 義母が白内障や緑内障の手術をしたとか

 その他、色々眼科の文句などを一杯喋るのだが

 優しく耳を傾けてくださっていた。なんと1時間!!

       (;一_一)

 それで、困り果てたのか

 「うちにある眼鏡では お客様の目に

  これ以上見えるものは提供できません。

  眼鏡では対応できない視力だからです。

  気になるのは、急に視力が落ちたということです。

  視力は普通は徐々に落ちて行くものなので

  お客様が7月から急に見えなくなったというのであれば

  やはり、眼科でしっかり検査なさったほうが・・・

  眼科は坂出の〇〇病院がいいと聞きますけど。」

 と優しい店長さんは言った。

 すると義母は 眼鏡はどうでもよくなって

 その○○病院へ連れて行け!!と私に言い出した。

     へっ??坂出???

 冗談じゃない!!車で1時間もかかる場所だ!!

 だいたいそんな所へ行ったことない!!

 「カーナビに入れれば行けるでしょ!」

 と平然と言う義母に 歌姫はキレそうになる。







 しかも、急に大雨が降り出した。

 絶対にそんな知らない病院へ行きたくない!!

 でも、私も急に視力が低下したというのも気になる。

 やはり眼科で調べてもらわねば・・・

 「じゃあKY眼科へ行こう!!」と歌姫は言った。

 10時ちょっと過ぎに眼鏡市場に着いて

 その時は11時半を回っていたが 急いで走れば 

 KY眼科なら12時までの受付に間に合う!!

 慌てて義母を連れて ギリギリセーフでKY眼科へ到着。

 やっぱり混んでいたのだが

 なんとか午後1時過ぎに診察していただけた。

 で・・・かくかく云々と歌姫が説明したのだが

 先生曰く、視力は今年の2月から変わっていないそうで

 手術した右目は 近くを見る視力自体がないのだそう。

 遠くは1,0まで見えるのに・・・(>_<)

 「眼鏡をかけてもこれ以上は見えないですよ。」

 そう先生に言われると 義母は泣き出した。

 「情けない!終いに見えなくなったら

  もう死んだ方がええ!!」

 そう言ってシクシク泣くのだ。

 先生は歌姫を見た。”あなた、大変だね~~!!”

 そう目で語っているのが分かった。

 だから歌姫も”はい!!”と顔で返事をした(笑)

 結局、先生は義母に優しく

 「それでも 少しでもよく見える眼鏡が欲しい?」

 と聞いて、義母が「はい。」と返事をして

 看護師さんと共に 丁寧に検査をしてくださり 

 眼鏡の処方箋を書いてくださった。

 2時から午後の診察なのに、終わったのが1時45分!!

 しかも、診察してくださったその院長先生は

 2時からは手術で、その手術の数も半端でなく多い。

    ああ、申し訳ありませんでした!!

         (>_<)









 で・・・冷たい雨の中

 お腹がすいたので、義母と温かいものを食べよう!!

 と、近所のうどん屋で 遅い昼食を一緒に食べて

 またまた 眼鏡市場へGO!!

 店長さんが雨の中 眼と足の悪い義母を

 優しく手を引いて 出迎えてくださった。

 本当に この眼鏡市場の店長さんは素晴らしい!!

 で、その処方箋を見せると 店長さんは頷いて

 「分かりました!!」と微笑んで言い 

 義母に似合うフレームを選んでくださった。

 その眼鏡は 来週の月曜日に

 歌姫の眼鏡と一緒に 受け取りに行く。


 ああ・・・

 久しぶりの眼鏡市場!!

 店長様 ありがとうございました!!

 それにしても・・・

   疲れたぞ~~!!!

 

 

 

 



[コメント]

1.Re:久しぶりの眼鏡市場!!

2013-11-19 10:42:28.0 ふづ

ちゃこちゃんお疲れさまでした…。

相変わらず振り回されてるんだね~義母さんには娘がいないから?普通
お嫁さんにはなかなかわがまま言えないんだけどね。

四国の田舎に嫁いで頑張ってるちゃこちゃんは偉いです!!四国で出会
った仲間やお友達が支えてくれたんだね~きっと^^社交的な性格もある
けど気の合うお友達って大切だよね^^

眼鏡市場のヨンジュン久しぶりに見たけど素敵です!!

コメント削除

2.Re:久しぶりの眼鏡市場!!

2013-11-19 10:54:06.0 HASHIKO

ふ・ふ・ふ ほんと大変だね><

介後の経験がない私・・お疲れ様って言いたいよ。

~~と言いながらこれからは自分たちが心配なんだけどね(笑)

緑内障は結果失明に繋がるからそれ以上進まないように治療は

続けないとね。

万が一そうなってしまったらそれこそ大変だわ><



病院通いは一日がかり・・車で走り回ってくれるお嫁さんが

いてお母様は幸せだわね(*^^)v



我が家のあたりは広いお庭で豪邸なんて望めないけど生活は

とっても便利でお店も病院も選ばなければ5分圏内で全てが

間に合うの。夜中まで空いてるお店も何軒もあるので買い忘れて

閉店間際に買いに行ったりもあります(>_<)

自転車で5・6分のところに眼鏡市場があってお店の前を

ヨンジュンに挨拶しながら通ったのに今はそれも無くなってしまい

寂しい限りです><



余談ですが気を悪くしないでね。

この前のカカオトークの話・・私はあれを読んだときに怖いなぁ~

って思ったの。3人のガイドが歌姫さん一人をターゲットにして

なにか魂胆があったんじゃないかなぁと~~。

娘に話したら怖いよ~そんなのって、お金持ちに見えたんじゃない?

あちらの人・・良く情報を流すから~~って繋がりを持って

後からお金を請求してくるなんて言うのが良くあるらしいですよ。

あちらも本当に友達になりたかったらその後もなんとか連絡が

あるんじゃないかしら??

行きずりに人とのカカオトークやラインは要注意と思いますけど(ーー;)



  

コメント削除

3.Re:久しぶりの眼鏡市場!!

2013-11-19 10:56:25.0 HASHIKO

追記

このころのヨンジュンはス・テ・キ(*^^)v

アラレちゃんは厭だヨン><

コメント削除

4.Re:久しぶりの眼鏡市場!!

2013-11-19 15:57:05.0 miyukierika



 こんにちは。

 眼鏡市場~なつかしいね^^

 いまかけてるメガネも

 最後の1本のヨンジュンモデル^^

 もしこれが壊れたらどこで買えばいいのか・・

 

 ちゃこちゃん、

 文句いいながらもちゃんと

 お母さんの面倒も見てるからエライ^^

 家の両親は最後の何年間は

 入院生活だったので、

 まだまだお元気なのはいいことです。

 ちゃこちゃんといいコンビ(*´pq`)クスッ

 こんなこと言うとちゃこちゃんから

 石を投げられそう(笑)

 めげずにガンバッテЙЁ (∞’3`$)⌒★+゜

 

コメント削除

5.Re:久しぶりの眼鏡市場!!

2013-11-19 21:03:22.0 雪と水

久しぶりの愚痴ですね。ちょっと前の歌姫さんが戻って来たようで
す。

歌姫さんは本当にいい嫁をやっていると思います。このところ、ス
ヒョン君の話題で、すっかり忘れていましたが、そう言えば夕食も
作っていたんですよね。

地方は本当に車無しでは生活出来ないから、一人一台車も持つこと
になるし、車の運転が出来ないと、息子やお嫁さんに頼むことにな
るし、地方は割合息子夫婦が近くに住んでいるとか同居していると
かが多いから、今回のようなことになるのね。

それでも、いいお医者さんが診察してくれて、やさしい店長さんが
対応してくれて眼鏡ができあがってよかったわね。

私の高校時代からの友達のお母さんは91歳になるけど、昔から緑
内障で目が見えなくて、それ故、彼女の介護も大変で、いまは施設
に入っているみたいだけど、義母さま自身はまだ不自由ながら見え
ているから幸せですね。目が見えないほどつまらないものはないで
すからね。情報のほとんどが目から入ると聞いたことがあります。

それでも昼間家にいるのが歌姫さんだけでしょうから、用事のある
ときはどうしても頼りにされちゃいますね。その年になると病院通
いが多くなるし、病院は待たされるので余計疲れますよね。そして
先生の話も一緒に聞かなくちゃいけないし。

私の母は耳が遠いので先生の話が聞こえなくて〔補聴器を高いお金
を出して買ったのに、小さくて落としそうだからとつけないし、聞
こえる方の耳のそばで言ってくれれば聞こえるなんて見栄を張って
いるけど、本当は聞こえてないみたい)大事な話の時は話のわかる
人を連れてきて下さいと言われて一緒に行きましたよ。親が年をと
るってそういうことの連続になってきますね。

眼鏡市場なつかしい。ヨンジュンの作品がないばかりか、CMもま
ったくなくなって早?年。最後はなんだっけ?朝鮮人参のなんとか
だった?作品がないなら、せめてCMででも素敵な姿をみせてくれ
たらいいのにね。あ、あの眼鏡じゃだめですけどね。両脇のヨンジ
ュン、久しぶりにかっこよくてスカッとしました。


6.ふづさん♫ こんばんは~☆

2013-11-19 21:15:28.0 歌姫ちゃこちゃん



  ≪四国の田舎に嫁いで頑張ってるちゃこちゃんは偉いです!!≫

ははは・・・偉いだろう!!!四国を逃げ出した誰かさんとは大違い(爆)

な~~んてね、嘘ですよ!!結婚を大反対されたにも関わらずしてしまっ
たので・・・意地で頑張ってきたのです(笑) 

内心は「ああ失敗だった!!」って思うことも多々ある結婚生活ですが
(笑) もうここまで来ちゃったら 退職金が出るまで頑張る(*´艸`)ププ



>眼鏡市場のヨンジュン久しぶりに見たけど素敵です!!

そうだよね・・・ロン毛でアラレでない眼鏡・・・新鮮に感じますね❤

コメント削除

7.HASHIKOさん♫ こんばんは~☆

2013-11-19 21:38:36.0 歌姫ちゃこちゃん



≪緑内障は結果失明に繋がるからそれ以上進まないように治療は

  続けないとね。万が一そうなってしまったらそれこそ大変だわ><≫

手術した経過は良いので、大学病院の先生には これからも失明するこ
とはないって言われてると言い張る義母ですが・・・それだって分からない
よね・・・私も実は 将来、義母が失明するんじゃないかって不安でなんで
す。(-.-) 失明までいかなくても弱視にはなるんだろうし・・・。



5分圏内で生活に必需するものがすべて揃う都会生活に憧れますよ!!

なにせ田舎は車で走らないと・・・生活用品も手に入りません(>_<)



≪人のガイドが歌姫さん一人をターゲットにして なにか魂胆があったん
じゃないかなぁと~~。≫ ええ~~~っ????(@_@;)

歌姫は国際電話をかけてくれるほど「お友達になりたい❤」って言ってくれ
た言葉に単純に喜んだし、「あなたにスヒョン情報を教えたい❤」って言葉
を本気にしたけど・・・裏があると考えたほうが良かったのでしょうか。

≪行きずりに人とのカカオトークやラインは要注意と思いますけど(ー
ー;)≫ 人生の先輩のお言葉なので・・・ogoたんも言ってたし・・・もう少
し慎重に賢く生きなくちゃなと反省しております。(-.-)

コメント削除

8.HASHIKOさん♫ 再び~❤

2013-11-19 21:41:32.0 歌姫ちゃこちゃん



     ≪このころのヨンジュンはス・テ・キ(*^^)v≫

この頃は??今は???(*´艸`)ププ やっぱりアラレが減点ですかね。

コメント削除

9.miyukierika さん♫ こんばんは~☆

2013-11-19 21:55:41.0 歌姫ちゃこちゃん



   ≪・・・・・・・・最後の1本のヨンジュンモデル^^

         もしこれが壊れたらどこで買えばいいのか・・≫

実は、歌姫の今までの眼鏡もヨンジュンモデルです。まだフレームが綺麗
なので、新調した柔らかフレームと一緒にレンズだけ入れ替えてもらって

これからも使用していきます。新調した眼鏡には 老眼対応とPC対応の
レンズを入れてます(笑)

歌姫もヨンジュンモデルはとっても気に入ってるので、大切に使います!



≪ちゃこちゃんといいコンビ(*´pq`)クスッ≫ えいっ!!今、石投げまし
た!!\ ( ̄□ ̄)/  

≪めげずにガンバッテЙЁ (∞’3`$)⌒★+゜≫ はいはい~♫ (-.-)

コメント削除

10. 雪と水さん♫ こんばんは~☆

2013-11-19 22:35:43.0 歌姫ちゃこちゃん



あはは・・・夫のお弁当もですけど、義母の夕食は毎日作って、もう我が家
まで歩いてこれなくなっちゃったので、平日は歌姫が届けています。義母
が我が家で食べるのは 夕方夫がいる土日だけになりました。



≪それでも、いいお医者さんが診察してくれて、やさしい店長さんが

対応してくれて眼鏡ができあがってよかったわね。 ≫ ありがとう~❤

本当にそうなの!!眼鏡はまだ出来上がってないけど(笑)今までよりも

見える眼鏡を来週取りに行ってきます!!(ゝヮ∂)-☆



≪それでも昼間家にいるのが歌姫さんだけでしょうから、用事のある

ときはどうしても頼りにされちゃいますね。その年になると病院通

いが多くなるし、病院は待たされるので余計疲れますよね。そして

先生の話も一緒に聞かなくちゃいけないし。 ≫ 

そうなの!!あと2年後には 夫が定年なので、その時には義母の介護
は夫にも手伝ってもらいます。歌姫は鹿児島の父も心配なので、鹿児島
にも行かねばならなくなると思うし・・・(-.-)

雪と水さんのお母様は耳が遠いんですね。それも不便だし、周囲も気を
遣いますね。



今のアラレ眼鏡では もう眼鏡市場の仕事はないでしょうね。高麗人参の
CMはまだしてるんじゃないのかな??「正官庄」のCM・・・最近見ないけ
どね・・・(-.-)



コメント削除

11.Re:久しぶりの眼鏡市場!!

2013-11-20 13:09:09.0 anohitohaima

大反対を押し切った責任と意地とはいえ、本当にお疲れ様~

毎日の夕食だけでも大変なことなのに、買い物や通院の付添など

お義母さまお幸せですね~決して当たり前なことじゃないもの

将来、私たちがそれくらいの年になったら誰も頼れないのでは・・・・

なので、歳を重ねたら便利なところに住むのが一番と思います

姫さん、都会にセカンドハウスを持ったらいかが?

莫大な(?)退職金を前借して東京とか、ソウルとかに(笑)


ワンちゃんとのヨンジュン、素敵な微笑みだわ

今でも眼鏡市場のお店を見ると、ヨンジュン(ポスター)がいるのではと

視線が向いてしまいます

コメント削除

12.anoさん♫ こんばんは~☆

2013-11-20 22:09:16.0 歌姫ちゃこちゃん



≪将来、私たちがそれくらいの年になったら誰も頼れないのでは・・・・ ≫

あはは・・・歌姫は元々、嫁に頼ろうとは思わない~♫ 嫁には「私はボケ
ると思うから、そうなったら海の見える施設に入れてね!!」ってお願いし
てある(爆)

何となく・・・昔から(高校生くらいの時から)死ぬなら海の見える場所って
決めてるの(笑)

だから、頭が正常で体が動けるうちは 便利な都会暮らしもいいなって思
うし、セカンドハウスも義母の遺産が入れば夢じゃないけど(爆)東京には
兄妹の家があるし、宿泊できる友人宅もあるので・・・今のところはセカン
ドハウスは購入する予定はありません。(*^_^*)

でも、夫がいなくなったらソウルに別宅というのもいいですね!!(爆)

コメント削除


[トラックバック]

 
▼この記事のトラックバックURL
http://blog.brokore.com/utahime-c/tbpingx/13466.do

▼この記事にコメントする

コメント作成するにはログインが必要になります。

[ログインする]


TODAY 4422
TOTAL 5635119
カレンダー

2025年2月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
スポンサードサーチ
ブロコリblog