入学式と桜
今日は福岡の孫が小学校の入学式でした。
夕食後に電話があって
「僕4組になったよ!!」
と元気な声で話してくれました。
で・・・
「担任の先生は??男??女??」
と孫に聞いたら
「女の先生。お婆さん!」と言うので、
お婆さん?? (@_@;)ヘッ??
そんな年寄りが担任かい??
不思議に思って
後で長男に代わった時に
「担任がお婆さんだって言ってるけど??」
と尋ねると、笑いながら
「お婆さんじゃないよ!!
40歳くらいのベテラン先生!!」とのこと。
孫にしたら40歳はお婆さんなのかい??
良く考えたら、もしかして・・・
その先生と歌姫が同じ歳に見えたのかも!!
だからお婆さんと言った気がする。
孫は歌姫を「お婆ちゃん!!」と呼ぶからね。
(-.-)
あ!!それって、決して
自分が若く見えると言いたい訳ではありません!!
嘘!!(*´艸`)ププ
ちょっと言ってみたかっただけ~♫
我が町の小学校は昨日が入学式。
昨年から入学式と卒業式には来賓で呼ばれていて
今年は頑張って出席しましたけど・・・
”君が代”を真面目に歌ってしまったら
子供たちが一斉に歌姫を振り返ってしまい(>_<)
声が大きかったかな??と反省。
でも、7割くらいしか声は出してなかったのに~♫
式が終わって応接室に戻れば
町議員さんと町長から
今年の〇〇の式典で
”君が代”を独唱してくれ!!
とか言われてしまいました。
「ギャラが出るならOKです!」
そう言って断った歌姫なのでした。(爆)
孫の福岡では 桜が残っていたのかしら??
我が町の小学校では
ギリギリ花が残っていました。
小学校では写真が撮れませんでしたが
先日の日曜に 夫と花見に出かけました。
クリスマスにベル演奏をしている
国立公園の館長さんが
「花見に来てください!」と言うので
行ったはいいけど、雨が降るし
雷は鳴るし・・・気温は4度だし!!
桜も大きな樹が少なくて・・・
実は、散々な花見になりました。(>_<)
今日の写真はその時のものです。
みなさんは素敵なお花見ができましたか??
コメント作成するにはログインが必要になります。