実は・・・
すでに27日からは 実家の父が我が家に来て
炬燵で読書しながら 連日ゴロゴロしています(笑)
明日は 長男一家が福岡から
大晦日に 次男が静岡から帰郷します。
で・・・
しばらく ブログを更新できなかったのは
実は 物凄い下痢が続いていて、悲惨な状態だったので、
どうしても PCの前に座れなかったからです。
今日 やっと病院で診察していただいて
下痢止めの点滴をしていただいて
やっと 落ち着きました。
それでも、数日 何も食べていないので
フラフラした状態には 変わりありません(T_T)
新年を迎えるために
まだまだ しなければならないことがあるのに!!
ただ気持ちだけが 焦っています(>_<)
明日からのためにも
早く寝て 体力をつけないと・・・
そんなこんなで・・・
忙しいのもあって これからも
また しばらくここへ来られないかもしれませんが
みなさまは 歌姫のように体調を崩すことなく
明るい 良い年をお迎えくださいね!!
元気になったら お返事させていただきますので
その旨 よろしくお願いいたします❤
クリスマスのご馳走
次男が送ってくれた 特選”飛騨牛”で
義母と夫と3人で、すき焼きでした~♫
・・・全然、クリスマスっぽくないんだけどね!!
(*´艸`*)
昨日は 窓拭きを凄く頑張ったので・・・
クリスマスのご馳走を 作る気力もなく(笑)
美味しい飛騨牛をプレゼントしたくれた
次男に とっても感謝してます!!
で・・・
Sさんが楽しみにしているであろう
先日、20日の我が家でのクリスマス会の食事内容を
ここで 紹介しておきますね♫ (ゝヮ∂)-☆
まず 歌姫がビーフシチューとアボガド入りサラダ
Tさんが オリーブはまちと鯛のカルパッチョ♫
SOさんが 焼き栗入りのローストチキン&
大根と人参と烏賊のなます♫
OYさんが車海老のフライ、明太子スパゲティ♫
ONさんがなんと!!鹿のフライ♫(蝦夷鹿)
ONさん以外は みんな我が家のキッチンで調理しました♫
それにしても 鹿肉は初めて食べましたが
美味しかったです!!脂身が全くなく、ヘルシーで
しかも パサパサしてなくて、臭みもなりませんでした♫
翌日、21日の フランス料理教室でのクリスマス会では
料理長の腕を振るった フルコースをいただきました♫
コーヒーを入れて9品出てきましたが・・・
なにせ、お品書きを忘れてきてしまったので
料理名を入れることができませんでした(笑)
まぁ・・食材は・・・
フォアグラや伊勢海老やトリュフや牛フィレなどです!!
(*^_^*)
そして・・・フランス料理をお腹いっぱい食べた後は
前日 我が家のクリスマス会に参加した
Tさんのお宅にお邪魔しました~♫
Tさんは 屋島の高級マンションにお住まいなのですが
歌姫と同じ時期に リホームが終わったので
お部屋を見せていただきました~♫
新しく購入したという ガラスのアートのような
テーブルが 凄く素敵でした!!
以上!!クリスマス会の報告でした!!(爆)
みなさま 素敵なクリスマスを!!
歌姫は ベルのコンサートを頑張ってきます~♫
Merry Christmas★
あなたに・・・いっぱい
Merry
Christmas!!
みなさま どうか素敵なクリスマスを!!
クリスマスに雪は降るの??
歌姫は昨日と明日、クリスマス・コンサート♫
この頃 寒くなってきたので、
やはり以前 2度もムチウチを経験した歌姫の体は
首と肩の凝りが激しくて・・・
なかなかPCにも向かえませんでした(>_<)
それでも しっかり昨日は
高松市内の商店街のクリスマス・イベントに参加して
ベルを演奏してきました♫
東京からプロの歌手やこれから売り出す若手アイドルも
ステージに登場するので、メディアの取材もある!!
と前評判だったのに・・・一切、そのような取材は何もなく(爆)
TVカメラの 影も形もないステージでしたが(笑)
それでも 特設ステージの前に作られた客席は満席で、
立ち見もある中の ベルの演奏となりました♫
嬉しかったのは、テサギイベントで知り合った
香川のヨン友さんで、ブログを覗いてくださっている方が
娘さんを連れて 見学に来てくださって
演奏前に 歌姫に挨拶してくださったことです♫
Hさん、寒い中 どうもありがとう~❤
2回目の演奏では 閑散とした別の商店街での演奏でしたが
出演料の他に、商店街関係者と昔のベルのメンバーから
ケーキとクッキーや風船に入ったキャンディーをいただき
メンバーみんな 笑顔で帰宅しました~♫
我が家でのクリスマス会とフランス料理教室での
ご馳走の写真は また時間を見つけてUPしますね~♫
毎年参加してくれていたのに 今、東京に住んでいる友人が
このブログでのお料理のUPを 楽しみにしているので(笑)
必ず ブログで紹介するからね!!
Sさん 待っててください~❤ (*^_^*)
それにしても クリスマス寒波!!と言われ
とても寒いクリスマスです♫
香川でも もしかしたら ホワイト・クリスマスかも!!
(*^_^*)
そうそう・・・
被災地の子供たちに ちゃこちゃんサンタのプレゼントが届いて
昨日の朝、お礼の電話をいただきました♫
少し照れたような それでも元気な2人の少年の声が聴けて
歌姫は とても嬉しくなりました。
被災地は もっともっと寒いんだよね・・・。
みなさん 頑張ってください!!!
ところで・・・
今日のタイトル”クリスマスには雪が降るの?”と
同じタイトルのドラマをご存じでしょうか??
上のフォトが第1話の中の 場面なのですが
歌姫のお気に入りの ドリハイでサムドンを演じた
キム・スヒョン君が 主人公の少年時代を演じています。
今、LaLaTVで ノーカット字幕放送で放送されていて
毎回、録画して観ています♫ 面白いです!!
特に、スヒョン君の出演した1話と2話が素晴らしいんですが
来週の月曜はもう 11話と12話の放送になります。
主人公のキャラクターが とても魅力的な設定なので
結構、歌姫 嵌って観ています~♫
今日は 朝からどんよりした曇り空♫
ねぇ・・・サンタさん!!
今年のクリスマスに 雪は降るの??
サンタの準備
ビーフシチューを煮込んでいます♫
明日のお昼に 我が家でクリスマス会がありまして
そのために 今から仕込んでる次第♫
日付は変わって 昨日は
某病院のクリスマス会で ベルのコンサートでした♫
この観客の中に 義母の一番上のお姉さんがいて、
「○子さん!!」と声をかけられたのには驚きました!!(笑)
コンサートが終わって 帰宅してからは
毎年恒例、ちゃこちゃんサンタのプレゼント作り♫
今年は歌姫の4人の兄弟の子供たち&東京の親友
&被災地の少年2人へ 合計7つのプレゼントを作りました♫
中身は勿論、それぞれ別々です♫ (*^_^*)
孫たちの分を作らなかったのは
昨日、おもちゃ屋さんから直接 カードを添えて
配送を頼んだからです♫
ところで・・・
ヨンジュンが やっと新居に引っ越したんですって??
まだ 引っ越しが済んでなかったことに
歌姫は驚いてます(爆)
とにかく、新居に移り住めて
ヨンジュン おめでとう!!!\(*´∀`*)/
あ・・・!!
クリスマス会用のシチューが仕込めたので
今から お風呂に入って寝ま~す!!
明日、また頑張らなくっちゃ!!
クリスマス前のつぶやき
歌姫がレッスン室に選んだ壁紙は 実は布製だったため
普通のクロスより貼りにくく、時間がかかったらしい(-.-)
それでも 予想通りに素敵に仕上がったので
とても嬉しい歌姫です!! (*^_^*)
それにしても 壁紙を貼り終えてからの
ピアノや本箱を元に戻す作業が 大変だった!!
楽譜がいっぱいあるからね!!(>_<)
それに、壁に飾っていた絵が4枚あったため
同じように飾り直すのも 結構面倒な作業だった。
なにしろ昨日は 友人のAが 3時過ぎに来るというので
結構、必死で リビングに山積みされた
レッスン室の荷物を 昼から元に戻したのだった。
でも 夫も手伝ってくれたので なんとか無事に
レッスン室もリビングも綺麗になった~♫
夫は それからゴルフの練習に出かけ
その後Aがやって来て 5時半までお喋りしたのだった。
(6時には 義母が夕食にやってくるからね!!笑)
Aの実家は大阪で、今年の春 お母様を亡くされて
お父様が まだ独身の長男の弟と2人で住んでいる。
それでも、その弟は 優しいお母様に育てられ
年の離れた姉二人の下で たった一人の男の子として
小さい頃から 甘やかされたおかげで
家事など 何も手伝ったことがないため
ゴミ出し一つにしても 全然できてないのだとか・・・。
2階の自分の部屋に 引きこもりがちな弟さんらしく
お父様との会話も ほとんどない状態で
お父さんは Aにしょちゅう愚痴をこぼして
優しいAは 気になってしかたがないので、
仕事が忙しいにも関わらず よく実家へ戻り
家の掃除や不燃ゴミなどを 山ほど毎回、
車に積んで帰り 自宅のゴミと一緒に出している。
Aのお父様自体が お母様が家事が得意だったし
”男子厨房に入らず”の昔ながらの男性なので
家事はまったくの不得意で、食事も老人サービスのような所から
お弁当の宅配を受けているらしい。
それに比べれば、わが実家の父は
母が料理以外の家事が 全く苦手だったので(特に掃除!!)
父が退職後、東京から実家の鹿児島へ戻ってから
掃除や食器洗い、ゴミ出しは 父の仕事だったし、
母が癌で闘病中は 父が簡単なお料理もしていたので
母が亡くなっても 何も困ってはいない。(笑)
それどころか 散らかす人間がいなくなって
以前より 家の中が綺麗になってるので
「誰か いい人が出来て掃除してもらってるのですか?」
と 家を訪ねて来る友人に言われたとか・・・(-_-;)
ただ・・・
ひたすら「寂しい!!」と 父は言うだけだ。
それで、昨日 父から電話があって
「12月は28日からは 割引がきかないから
27日からそちらへ行ってもいいか?」と言うので
快くOKした次第~♫ (*^_^*)
もう父は ルンルンだったわ♫(爆)
そういえば ヨンジュンも
家事は すべて完璧に出来る男だと思うが
一人ぼっちの クリスマスや年の暮は
寂しいんじゃないのかな??
彼女のいない独身同士で 集まって
ワイワイ騒いだりするのかな??すればいいよね!!
誰かぁ!!
クリスマスには ヨンジュンを
誘ってあげてね~~!!!
あ・・・余計なおせっかいだったかな??(笑)
あなたが幸せなら・・・
12時に終わって、途中でスーパーに立ち寄って
買い物して、必死に1時5分前に帰宅すれば、
壁紙を貼りに職人さんが 1時ジャストに やって来た!!
ギリギリセーフ!!!\(*´∀`*)/
それから 隣の部屋で 作業する音を聞きながら・・・
昼食を慌ててかきこんで(笑)
冷たい風が吹く 今年一番の寒さだったけど
庭師が剪定して 取り残していった枝葉が
ずっと気になっていたので、頑張って掃除した。
そしたら 未だに風邪気味な義母が
「今日は うちで食べるからおかずだけ届けて!」
と言うので・・・4時半におかずを作り初めて
張り替え作業の職人さんの目を盗んで(笑)
5時過ぎに義母の家まで 木枯らしの中を走って届けた。
たぶん、張り替え作業でゴタゴタしてる中で
食事はしたくなかったのもあるんだろうな・・・。
昨日来た時に ごった返した部屋を見て 驚いてたから(笑)
壁紙は まだ一部 貼り残しがあって・・・
明日 職人さんが8時半に来て 残りを貼るそう。
実は、冬ソナを歌姫に紹介してくれた友人Aが
午前中に 遊びに来るはずだったけど・・・
時間を変更してもらって 午後に来てもらうことになった♫
Aは 病弱なご主人を抱えて 昼も夜も仕事を頑張っている。
なかなか休日も取らないで 仕事をするのだが、
明日は 久々に一日休みを取ったというから
我が家に来る約束を 先週からしていたのだ。
実は 彼女も今年、実母を亡くしていて・・・
色々と 積もる話がある。
夫も Aが来ることには 文句は言わない。(笑)
そうそう・・・
彼女は 冬ソナには嵌ったが・・・
ヨンジュンには 恋に落ちなかった。
だから 歌姫の恋敵ではなく、大事な友人だ。
(*^_^*)
ああ・・・
Aが来るまでに 部屋が片付けられますように!!
話は ガラッと変わって・・・
スペシャル・パーティーで 招待された方の赤ちゃんを
自分の腕に抱かせてもらって こぼれるような笑顔で
写真に写ってるヨンジュンを 見せていただいて
”ああ この人は 本当に子どもが大好きなんだ!!”
そう思った歌姫は やっぱり切なくなった。
早く ヨンジュンに
自分の子供を抱かせてあげたい!!
家族のために 一生独身で生きるなんて
そんなこと 絶対にしちゃいけない!!
あなたが幸せなら 私たち家族も幸せなのだから・・・
一日かかって・・・
義母の電気店の店員さんがやって来た!!
田舎の業者の朝は・・・早い!!!(>_<)
レッスン室の壁紙と天井を張り替えるので
なんたって 壁際に置かれたグランドピアノや
楽譜の詰まった 大きな本箱を移動しなければならい。
店員さんは 天井の照明器具や壁のコンセント類を外しに来て
張り替えを頼んだ インテリア業者の3人が
8時半に 張り替え作業のために 部屋を片付けに来て
9時から プロの壁紙張り替え作業員が たった1人で
一日かかって 天井と大きな窓がある壁が 一面貼れただけ・・・♭
う~~ん!!!(>_<)
明日は 朝からお昼まで ベルの練習が入ってるから
午後から 作業員が来て貼ってくれるのだが
明日中には 終わりそうもなくて・・・
土曜日 丸一日かかりそうな様子・・・(;一_一)
「一日半あれば 十分です!!」
ってインテリアのお店の奥さんが言うから
思い切って こんな時期だけど
張り替えを頼んだというのに・・・
ああ・・・騙された~~~~!!!!
今、リビングは レッスン室に置かれた楽器や
本で埋まってしまっている・・・( ̄_ ̄;)
そして壁紙の のり付け作業をする大きな機械が
レッスン室を出てすぐの 玄関前の廊下に
ドデン!!と置かれ 凄いことになっている。
そんなわけで・・・
今日 一日、外出もできず、
新しいキッチンに籠って 新しいカウンターの上で
新しいPCの中の(笑)
ヨンジュンのフォトを整理をしてました~♫
で・・・
またまた クリスマスカードを作りました♫
相変わらずの ワンパターン加工なんだけど
これから クリスマスまでの間
少しずつ ここで紹介させてね~♫
それにしても・・・
凄く素敵な スペシャル・パーティーの様子が
あちこちで紹介されてて・・・嬉しくなります♫
歌姫がYちゃんに託した
クリスマスカードと 可愛いサンタの和三盆も
プレゼントコーナーに しっかり置いてきてくれたそうで
本当に嬉しい!!Yちゃん、ありがとう~❤
で・・・ヨンジュンは
サンタの形の和三盆、食べてくれたかな~??
おめでとう!!ありがとう!!
早く、パーティーの中身が知りたい!!(爆)
それでも、司会を担当してくださった
我らがキム・テイさんが お忙しい中、
真っ先に パーティーの様子とヨンジュン語録を
親切にブログにUPしてくださって ありがたかった❤
・・・やっぱり、テイさん❤ あなたは素晴らしい!!
\(*´∀`*)/
ヨンジュン家族の心のうちを よく理解してくださって
細やかな配慮ができる 素晴らしい女性です!!
可愛くて 綺麗で 頭が良くて 優しくて 気が利いて
努力家で アイディア豊富で 家庭的で 愛情豊かで
女優で 司会者で 翻訳家で 良き妻で 良き母で
・・・こんなスーパーレディ、見たことない!!(笑)
ヨンジュンは 広くない空間で
頼もしい名司会者、テイさんのおかげもあって
100人だけの少人数の家族と 和気あいあいと
リラックスして会話ができて・・・
大好きな赤ちゃんまで 抱っこできて(笑)
本当に 幸せな時間を過ごせたのだと思う。(*^_^*)
記憶力抜群のヨンジュンのことだから・・・
参加された100人のお顔は
しっかり 脳裏にインプットしてると思う~し♫
ああ・・・100人のみなさま
本当に おめでとうございました~~!!!
そして・・・司会のテイさん❤
ありがとうございました~~~!!!
私も彼に逢えました~♫
参加組のみんなが ここで紹介してくれるのを
ワクワクして待ってる歌姫です~♫
ヨンジュンの様子・・・
「素敵でした!!」
の一言で 片付けないでほしいよね(笑)
司会のテイさんも ブログで書いてくれると思うので
今から 楽しみです~♫ \(*´∀`*)/
あのね・・・実は
歌姫も今朝、ヨンジュンに会ってたのよ~♫
夢の中で~♫(爆)
でも、凄いでしょ!!(*´艸`*)
会いたい気持ちが 神様に届いて
またまた 夢で逢わせてくれちゃったみたい~♫
でもね・・・やっぱり凄~~~く変な夢だった!!
知りたい??(笑)
どうでもいいと思う人は ここで引き返してくださいね♫
本当に めちゃくちゃな話なので(爆)
夢の中で ヨンジュンは”干物作り名人”だったの。
ここで すでに・・・何それ??でしょ(爆)
干物だよ!!干物!!魚の干物を 夢の中で
ヨンジュンは 凄い方法で作ってた!!!(@_@;)
笑っちゃダメだよ!!あのね・・・
ヨンジュンのハンドパワーで 干物は作られる。
大勢の見学者がいる中で ヨンジュンは司会者に
”干物作り名人”として 紹介されてた。
夢の中で「嘘~!!」と言ってる歌姫に
ヨンジュンは いらっしゃいと言って
歌姫のお腹を ヨンジュンは なんと素手で触りまくった!!
( ̄□ ̄;)アレ~~!!
それも 凄~くエロく触られた!!(爆)
下っ腹からウエストにかけて めちゃくちゃ入念に
触りまくるヨンジュン・・・あ、夢の中ですからね!!
下っ腹が出てる歌姫は 夢の中で凄く嫌だったんだけど
必死で ぐっと我慢した!!(笑)
で・・・「できました!!」って ヨンジュンが言う。
すると いつの間にか 歌姫は右手に
大きな魚(体調80cmくらい)を
頭から吊るして持っていて・・・(馬鹿でしょ~~!!笑)
そしたら その魚がこんがり焼けて 美味しそうなの!!
まぁ干物というより 焼き魚だったんだけどね♫
(*´艸`)ププ
夢の中では 「干物ができた!!」ってことになって
見物人一同、「おお~~!!」と感嘆して
ヨンジュンって やっぱり凄い!!ってことになって
・・・ 目が覚めた!!
はい・・・本当に変な夢で ごめんなさい!!
m(_ _)m
素敵なクリスマスカードに 全然似合わない話だったね♫
(≧▽≦*)\(- - ) バシッ!
[1] [2] |