2周年!
今日は、月に一度の
「おいしい 楽しい 元気も出る韓国家庭料理教室」でした(*^。^*)
「父の日」でもありましたので、、実家の父にはお墓参りし、
義父には仏壇に手を合わせ、外出させてもらいました(*^。^*)
今回の料理教室は北海道オフ会 旭川韓国料理教室2周年記念
という事で、ゴシレ弁当のランチ会でした(*^。^*)
お弁当のあとの五味子茶と、チャメ、帝国ホテルのチョコ♪
2005年サークルのオフ会が旭川で開催された際、参加したご縁で
次の年、写真展でのオークション写真が飾ってあるレストランでの
オフ会が開かれました(*^。^*)
ヨンジュンさんの生サインがあるというお店で2次会!
そのお店が、今お世話になっている先生の所でしたね!
ブドウとホップの葉がきれいに茂ってます♪
毎回ヨンジュンさんや韓国のお話をしながら、楽しい時間を過ごす
ようになり、かれこれ2年たったんですねえ~~シミジミ
今回は、ゴシレ弁当をおいしく頂きながら、韓国から来ている
お客様も参加されてのランチ会でした(*^。^*)
身長183センチのスマートで、爽やかな32歳の彼を通して
ヨンジュンさんを見ていました^^;
きっと、こんな感じ!なんてね・・・^^;
いつも食材の手配や準備をしてくださってるSさんが、記念に
作ってくれたうちわです♪
ありがとうございました(*^^)v
とてもきれいに仕上がってて、職人技です!
イベントに参加された方のうらやましいお話も聞けて
お土産まで頂き・・・あ~~ぁ、今日も楽しかった~(*^。^*)
来月からもよろしくね~(*^。^*)
~追記 サークルに、sakurasさんが記念写真もUPしてますよ~
いもまんじゅう
フォト いもまんじゅう・ケーキ・アメ・鶏肉のコチュジャン焼き
今日は、月1回のおいしい!楽しい!料理教室の日!
シアワセ~~(*^。^*)~な時間でした。。。
いもまんじゅう♪
ふかした芋をつぶして、白玉粉、小麦粉で練って、中にチーズを入れ、蒸したものにトロミをつけたアンをかけて、柚子の皮、海老、さやエンドウを盛り付けて出来上がり!
チョット色をつけて桜色にしたのも可愛くて、春らしいお料理でした(*^。^*)
しいたけのすり身詰め揚げ♪
星型に切れ目を付けたしいたけにすり身を詰めて、揚げました。
仕上げにマヨネーズと卵黄を混ぜたのを、切れ目に塗って焦げ目をつけると、黄色のお星様模様が付いて可愛かったですよ~(*^。^*)
ブロッコリーをすり身で包んで揚げたのも、おいしかったです~
(^~^)モグモグ
先生が、ゆかりをまぜたおにぎりを出してくださったのも平らげ、
お腹いっぱいでした!
それなのに・・・^^;
ムース仕立てのケーキまで頂き。。。^^;
キウイと木苺の2種類の甘酸っぱいソースがたっぷりかかってて
おいしかった~(≧∇≦)/
お持ち帰りのいもまんじゅうは、我が家の夕食に~!
海老なしでしたが、家族にも好評につき、「また作ってねえ~」
と依頼あり!よっしゃ~!まかせてヨン♪
先生、ありがとうございましたm(__)m
先生が、食べないというアメ、皆で試食?・・・
(⌒▽⌒) ケラケラ~~すごい臭ったぁ~^^;
料理教室の写真は、BYJ北海道オフ会にヨン友さんがUPしてくれますので、ご覧くださいね~(*^。^*)
[1] |