2008/05/23 23:30
テーマ:北の暮らし カテゴリ:地域(北海道)

新緑の時期になりました


今日のフォトは、職場の更衣室からの眺めです(*^。^*)

高台にある北海道伝統美術工芸村が見えます。

 

秋、10月紅葉と(この時、網戸が開かなくて・・・(汗)

Photo

春、雪解けの頃

Photo

5月新緑

Photo

 

2006年、高速道路を走りながら写した丸加高原の菜の花畑です(*^。^*)今年は、18日が菜の花まつりだったそうです!

Photo

雰囲気だけでもわかるかしら?



[コメント]

1.Re:新緑の時期になりました

2008/05/24 00:27 きょこまま

わ~~こんばんは~☆(*^O^*)☆ 同じ所の四季折々の写真・・・こうやって比べてみると・・どれもとっても素敵~☆(*^O^*)☆ 秋の網戸のなんともいえないフォーカスがかかった感じに見えてソフトでいいですよ~(*^^*) 今年の秋の鮮やかなのも楽しみにしていますが(*^^*) 工芸村の建物は、言われなければ、ヨーロッパのお城にも見えてしまうわね~(*^^*) 高速道路走行中の菜の花~(*^^*) よく取れましたね~(*^^*)北海道の菜の花祭り・・・想像もつかないほど見渡す限りの、黄色い菜の花畑なのでしょうね~(*^^*) お祭りも行かれますか~?フォト楽しみにしていますね(*^^*) 


2.Re:新緑の時期になりました

2008/05/24 01:38 mitsumitu

こんばんは、北海道らしい素敵なお写真ですね^^!今年の秋は、是非、網戸を開けて撮って下さい^^*私は、北海道はまだ行った事がありませんが、行きたくなりました^^*友達に絵の上手な方がいて、好きな写真を持ってきたら描いてあげるよ。。。と言われてますが、こんな風景画がいいですね。。。


3.Re:新緑の時期になりました

2008/05/24 08:38 kyomaiko

これは、またまたドイツかオーストリア・スイスの様な風景ですね。日本にいながらにしてヨーロッパ気分!菜の花畑といえばチェジュ島も有名ですけど、一度この頃に行ってみたいものです。勿論北海道もね。昔、札幌、洞爺湖、小樽を駆け足で行ったことあります。また行ってみたいです。


4.きょこまま様

2008/05/24 13:54 pansys

今日は、とても気持ちのいいお天気です(*^。^*)職場も高台にあるので、景色がいいんですよ!菜の花は、明日までが見頃ではないかという事なんですが、明日はまた別のところへ行く予定なので、今年は見れないかも・・・です(*^。^*)明日は、小学校は運動会の予定みたいですから、お天気も良くお弁当作りのお母さん達はいそがしいでしょうね(*^。^*)もう、そんなのは大昔になった私は、東川のキトウシ森林公園のお祭りに行ってきます!フリーマーケットがあったり、野菜やお花の苗が安く買えます(*^。^*)芝桜もきれいなので、写真とってきますね♪


5.mitsumitu 様

2008/05/24 14:11 pansys

こんにちは~(*^。^*)住んでると、らしさがよく分からなかったんですけど、こうやって皆さんから北海道らしさを教えてもらい、また、良さを再確認させていただいてます(*^。^*)そうですね!網戸、あの時はなぜか開かなくて、・・・でも、紅葉の中の風景がきれいだったので、あんな事に^^;。。。絵を描かれる方、いいですねえ~(*^。^*)私はできないので、Jトリムでオイルペイントでしたっけ?加工すると、絵画風になるんですよ!なかなか、よかったです(*^。^*)読んでいただき、ありがとうございました。また、遊びにきてくださいね♪


6.kyomaiko 様

2008/05/24 14:19 pansys

こんにちは~(*^。^*)ヨーロッパ気分!そうですね!チョット、楽しんでます(*^。^*)私もチェジュの菜の花畑、見てみたいです~!というか、韓国にいまだ、行った事ない私です・・・^^; これからの時期、北海道はどこを回ってもいい風景に出会えますね!緑豊か!おいしい食べ物!お待ちしてますよ~(*^。^*)


7.Re:新緑の時期になりました

2008/05/25 13:23 ソクラテス

季節による違いって楽しいですよね。なんだか変化しているのが実感できます。自然の木々とお城のような人工物があるから違いが際立っているようです。秋の網戸越しの写真ですが、網目が描写に厚みをもたらすようで、なんだか絵画風に見えて結構ステキです。左側から当たっている光もいいですね。


8.Re:新緑の時期になりました

2008/05/25 15:28 ふみよん☆

北海道に住んでいてお恥ずかしい(^_^;) ヨーロッパの風景かと思いました^^ヨーロッパは行ったことナイですけど。。。 職場の窓から毎日この景色が見られるなんていいですね~☆ いつも素敵な写真ありがとうございます。


9.Re:新緑の時期になりました

2008/05/25 20:44 カサブランカの夢

paysysさん、こんばんは。新緑の季節は、大好きな時です。でもこの写真は、家の方とは、違いすぎです。毎日職場の窓から見れるなんて、良いですね。今朝家のワンちゃんと散歩に行ったら、リスに出会いました。山はあるけれども、交通の便はよく、都心までは、新幹線で1時間30分で行きます。でも田舎です。


10.ソクラテス様

2008/05/25 21:32 pansys

こんばんは~(*^。^*)網戸越しは、午後3時50分ごろで夜勤で出勤した時間で、後の2枚は、朝の出勤時です。ソクラテスさんに光の事を言われて見直したら、季節だけでなく時間も写ってるんだなあ~と、あらためて思いました(*^。^*)清々しい朝の空気や日が落ちてきた感じ♪ありがとうございました(*^。^*)


11.ふみよん様

2008/05/25 21:40 pansys

こんばんは~(*^。^*)フフフ、三角のとんがり屋根ってそんな感じですもんね♪みんなも、ここに勤めて良かったと思うのは、この景色の良さだけ!みたいな事言ってま~す^^;・・・北海道もまだまだ行ってない所がたくさんあるので、ふみよんさんのオススメもぜひ教えてくださいませ~(*^。^*)。。。こちらこそ、見ていただきありがとうございました(*^。^*)


12.カサブランカの夢様

2008/05/25 21:52 pansys

こんばんは~(*^。^*)そうですか?でも、カサブランカの夢さんのお住まいもリスに出会えるんですもの!環境いいですよ~(*^。^*)旭川も北海道第2の都市36万人と、言われてますが、田舎です(*^。^*)今朝も車で5分走り、農家の朝取りの野菜、安く買ってきました~♪



[トラックバック]

 
▼この記事のトラックバックURL
http://blog.brokore.com/pansy/tbping/91.do

▼この記事にコメントする

コメント作成するにはログインが必要になります。

[ログインする]


TODAY 947
TOTAL 2340334
カレンダー

2023年3月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
スポンサードサーチ
ブロコリblog