2012-02-07 00:16:02.0
テーマ:ひとり言 カテゴリ:日記(今日の出来事)

「離れてください!!」

Photo



今日、仕事は休みだったんだけど店長と同僚と一緒に救命講習

に参加してきました!他の店舗の人も含めて総勢20人ほど。

4時間のコースだったので長いかなぁ・・と思っていたら、結構

中身が濃くて長さは感じなかったですね。

 

 


先月の末から、我が職場で「AED」が導入されたんです。


いわゆる心肺停止した人に使う電気ショックの機械ですよね。



最近では駅とか空港、デパートなんかでもよく見かけますけど、


それが導入されたって事で、フロアメンバーはその使い方を


マスターするために今回の講習を受ける事になったんです。

 



早朝からの参加で、初めは正直あまり気乗りしなかったんだけど、


結論としては行ってよかった。AEDの使い方もそうだけど、応急


手当の重要性をひしひしと感じましたしね。

 



タイトルの「離れてください!」は、AEDが作動する時に、周り


の人たちに呼びかける言葉。



今回は練習用の機械を使ったから衝撃は無かったけど、実際に


作動したら相当な衝撃があるんでしょうね。

 


心肺蘇生の胸骨圧迫や、人工呼吸の方法も実技で体験!


少しホテリアーのテジュンさんになったような気分でした^^



でもテジュンさん、あの時ベッドの上で胸骨圧迫してたでしょう?


あれだと力が入らないんですよ。圧す回数ももっと早くない


といけないしね♪(覚えたての知識^^)

 


実際は結構な力で圧すんです。講師の先生曰く、



「究極、もしあばらが折れても時間が経てば治る。それより命が


助かるのが大事」



だそうですからね。私も押してて手が痛かったし・・

 

 


本当なら、今回習った事を使わないでいられれば良いんですよね。


家族にも職場のお客様にも、何事もなければいいなぁ・・と心から

願いましたわ。

 

 

 


 



[コメント]

1.Re:「離れてください!!」

2012-02-07 11:46:31.0 HASHIKO4104

ebeちゃん こんにちは☂

昨日からの雨がまだ止まない><
程よいお湿りならいいんだけどチョット降りすぎかな(>_<)

私も救命救急の講習・・何度か受けたよ。
区の体育館開放の管理指導員をやるのにあたりスポーツの事
身体の事、ケガの応急処置の仕方等々いろいろと勉強しましたよ。

一度も実際にやったことはなくて(幸い)いざという時に
出来るかな~~とチョット心配だよね。
アキレス腱を切ったりとケガの処置は何度かあるわ><

知ると知らないでは大違い・・・知識として頭に
あれば違うと思うよ。

でも肋骨なんか折れても治る・・命を救うのが大事・・と
言われてもねぇ~~ちょっとビビる(ーー;)

コメント削除

2.Re:「離れてください!!」

2012-02-07 13:09:59.0 yukitanpoo

こんにちは^^  プチおひさです(汗)

先週は胃の痛みに悩まされグダグダしておりました・・
ここを覗いてはいたけど書きこむ気力もなくて・・

救命講習なんて受けたことないから、きっと咄嗟の時には
焦りまくりなんだろうね。
出先でお店の人とかにそういう知識があるのはお客様方は
安心よね~~
去年だっけ?サッカーの現役選手も心臓発作で亡くなって
AEDがあって早く処置できたら助かったかも?って
言ってたもん!!
確かに折れた骨はいつか治るけど命には変えられないわ。
わかるけど↑私もビビる!!

コメント削除

3.HASHIKOちゃん、こんばんは。

2012-02-08 00:52:18.0 ebe



今朝から雨、結構降ってたよね。出勤の時チャリなんだけど、

今日は傘が重かった!(私、座高低いから傘左手に持って両手

運転が出来るのよ^^)


さすがスポーツウーマンHASHIKOちゃん!

もう救命講習何回も受けてたのね。

そうそう、習っても実際の時に出来るかとなると違うよね。


>肋骨なんか折れても治る、命を救うのが大事・・

確かにそうだけどさぁ。

そう言われてもビビるよね、やっぱり。

コメント削除

4.pooちゃん、こんばんは。

2012-02-08 00:54:13.0 ebe


え?胃が痛かったの?大丈夫?

少し休むようにってサインかもよ。ゆっくり治してね!


サッカーの松田さん。

救命講座の先生もその話をしてたよ。あそこでAED処置できて

れば助かったんじゃないかって。

早ければ早いほど有効なんだってね。


肋骨折れても・・・うーん、やっぱビビるよ~~!

コメント削除

5.Re:「離れてください!!」

2012-02-08 14:16:52.0 ツインズ母

こんにちは!
ebeさんも体験したのですね、AED。
あれは知らないで大変そう、と思っているより、実際に講習を受け
ることが大切だと、受けてみて感じますよね^^
私も小学校の夏休みのプール監視の為に、1年3年と受けました
が、2回目の時にまた新しく知ったことがあり、目からウロコ~で
した。
AEDって、痙攣など変な動きをしている心臓を正しい動きにさせ
る為に、心臓の動きを一度止める、リセットする為のモノだったん
ですね^^
2回目の講習で初めて知ったんです(笑)
その時講習受けてた人、皆知らなかった^^
だから、心臓が止まってしまっている人には働かない機械なんだっ
て。
思わず唸ってしまいました^^
プール監視をする時は、係の内1人は講習を受けた人が入るように
しているみたいなんだけど、受講しない人が多くて。
子供の命を他人任せにしてる人に限って何かあった時に文句を言う
のよね、とPTAの委員で囁かれていたのですが、今年度は震災があ
った為か、受講する保護者が沢山居ました。
やっと自覚を持つようになった、ということでしょうか^^

コメント削除

6.ツインズママ、こんばんは。

2012-02-09 01:57:54.0 ebe


そうかぁ、ママはもう2回も受けてるのか。

プールの監視だとやっぱり知っておかないとね。


>知らないで大変そうと思っているより、実際に講習を

受けることが大切


本当にそうだと思うよ。私も今回参加して良かったって

思うし。


今回震災があって、改めて家族の大切さを感じた人が多

いんだろうね。家族の(子供の)命を守るのは、まず

親なんだからさ。

コメント削除

 
▼この記事にコメントする

コメント作成するにはログインが必要になります。

[ログインする]


TODAY 55
TOTAL 4307867
カレンダー

2025年1月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブロコリblog