ミシン目まで・・・?
今日は、娘のパスポートの代理申請をして来た。
来月、娘は初の海外旅行をする。
行き先は、韓国。
別に私が薦めたわけではなく。
中学校時代のお友達と、エステ・買い物・グルメが目的らしい。
せめて、景福宮くらいは見てきたら?と言ったけど。
まったく、予定には入っていないみたい。
もちろん、ヨンジュン絡みの場所などひとつも行かない。
私からしたら、なんとももったいない韓国旅行。
話しは変わるけれど。
598円のトイレットペーパーが298円で売っていたら・・・買うよね?
いつもは白のシングルで、安~いのしか買わないのに。
その日は、それを買ってみた。
ピンクの香り付き、ダブルトイレットペーパー。
ダブルだったら厚みがあるから、少しの量で大丈夫?
と、思うけれど、実は違う。
引っ張るリズムがシングルの時と同じだから、1ロールがすぐになくなる。
これは非常に紙の無駄遣いだと思った。
(ケチな話しだけど・・・)
そこで、思い出した韓国のトイレ事情。
バスのガイドさんだったか、同室の方だったか・・・その辺は思い出せないんだけど。
「トイレットペーパーはミシン目まで」(1回の使用量)と言われたような・・・。
撮影ツアーの時に泊まったホテルは。
明洞からはかなり遠いところだったけれど。
グレードは高い方のホテルだったので、トイレもそれなりだったから。
ミシン目まで・・・なんて気を使うこともなく、使用できた。
韓国では、グレードの落ちるホテルに泊まると。
そういうことも考えなくちゃいけないのかしら?
泊まったホテルのトイレが水浸し~。
なんて、経験はしたくないね。(笑)
☆今日は、「十五夜」
五穀豊穣・・・実りの秋。
新米『ひとめぼれ』・・・B.Y.J.バージョン。
お薦めです。
コメント作成するにはログインが必要になります。