2018/02/21 08:26
テーマ:今日のひと言 カテゴリ:日記(ひとりごと)

神席。

Photo










羽生選手の金メダル獲得の余韻、

いまだ冷めやらず・・・で。

フリー演技の映像を繰り返し見ています。

この話題、年内ずっと続くと思う(笑)



昨日は、次女がキンキキッズの光一くんの

舞台を見に帝国劇場まで行って来まして。

「神席だった」と、

とっても喜んで帰宅しました。





チケットが手元に届いた時は、

「2階席だ~」って、

ちょっとがっかりしていたんですが。



席表をネットで見たら、

最前列の真ん中で。

「1階の後ろの方よりはいいかもね」

・・・程度に話していました。



飛ぶ(?)演出があったらしく。

しかも、その場に居るって言う展開。

次女の感想、

「毛穴まで見える距離」

「めっちゃカッコ良かった!」





私は興味のない世界なので、

次女はひとりで行ったのですが、

行った甲斐があったと、

ゆうべはかなり興奮気味でした。



昨年から職場が変わって、

結構ハードな毎日なので、

たまには、

こう言う楽しみがあってもいいかなって思います。



好きな人に会うことが、

ストレス解消には、イチバン!

私自身は、ずいぶんと長い期間、

会えてませんけど(笑)








2018/02/18 09:36
テーマ:羽生結弦 カテゴリ:日記(良かったこと)

金メダルおめでとう!!

Photo















羽生選手、金メダルおめでとう!



白状すると。

美容院に逃げました。

ε=ε=(*≧▽)ノノ



予約してたってこともあるんですが・・・。

LIVEで見るの良くないかなってジンクスや。

何より、「見られませ~ん」・・・で。



途中、LINEの着信音が頻繁に鳴ったから、

これは決まったな!!・・・と。

直感しました。



手に汗握ってドキドキしながら、

リアルタイムで観戦するのがスポーツの醍醐味ですが。

ひと足遅れて、

ひとり静かに心の中でガッツポーズしながら、

見るのもまたいいものです。



それでも、失敗はなかったのかって、

ドキドキしながらなんですけどね~






本当によく頑張りました。

オリンピック2連覇!大偉業です!

冬季オリンピック通算1000個めの金メダルだそうで。

素敵なオマケも付きましたね。



これも羽生選手の努力・頑張りに対する

神様からのご褒美だと思いました。 日本の誇りです。

オメデトウ(pq´∀`)┌iiiiii┐(´∀`pq)パチパチ





 




2018/02/13 08:08
テーマ:今日のひと言 カテゴリ:日記(ひとりごと)

頑張れ!NIPPON!

Photo







いちばんの繁忙期で。

連日7時過ぎまで仕事だったり。

週末は、母のところへ行ったりで。



正直、オリンピックへの興味も盛り上がらず。

開会式もダイジェスト版で見ました。



それでも、

開会式は想像以上の感動で。

韓国もやるじゃん!・・・と、

思いました。



かすかな希望だったペ・ヨンジュンさんは、

まったく姿を見せなかったけどね~

韓国人にとってもはや≪冬ソナ≫は、

過去の遺物(?)なのかしらね~



日本人の≪家族≫は、

まだまだ(俳優としての彼に)

未練を残している・・・って言うのに。





心身ともにちょっと疲れ気味・・・って。

自分自身で感じていたので、

気分転換に、3連休の真ん中の日曜日は、

車で出かけてきました。

そう言えば、

今年は初詣も行ってなかったなって思って。




日曜日は、寒さも少し和らいで、

良いお天気でした。



時期外れの初詣でしたが、

有名な場所だけに人出は予想外に多くて、

駐車場探しに苦労しました。



願うことはいつも同じ。

家内安全。

健康第一。

そして、羽生選手の必勝。



オリンピック熱は上がらずでしたが、

羽生選手が平昌入りしたニュースを見たら、

応援モードにスイッチが入った感じになりました。



フィギュアスケートだけでなく、

日本選手のメダル獲得数アップに

期待しながらテレビ観戦したいと思ってます。


☆扉の写真は、

香取神宮でお土産に買った草だんご。

「厄落とし団子」

・・・とは、名ばかりと思いつつも、

店先の人だかりにつられて。



 




2018/02/04 11:46
テーマ:今日のひと言 カテゴリ:日記(ひとりごと)

節分。

Photo












特にこだわりがあるわけではないですが。

一応、我が家の年中行事?として。

昨日は、豆まきをして。

恵方巻を食べました。




☆例年通り、今年も既製品の「恵方巻」



食べる豆の数は、

数えきれないほどになりましたが、

年中行事を通して、

まだ、「知らないこと」があることに

気づきます。



日頃から「どうしてなんだろう?」

・・・と、思っていても、

別に知らなくても困らないし~

みたいな感覚でいることって、ありませんか?



節分絡みで言うと、

柊(ひいらぎ)とイワシ。

「なぜ?」

・・・と、ずっと思ってました。



夕ご飯の買い物に行ったら、

食料品売り場の「豆」のそばに「柊」

一度も飾ったことはないけど、

今年は飾ってみる?的な発想で買いました。



☆柊と豆がらのセットで198円。



イワシの頭は売ってないので(笑)

娘が折り紙で作りました。



飾るからにはその由来を知らないと。

そう思って、スマホ検索。



柊の棘(トゲ)と豆がらの音。

そして、イワシの匂いを鬼が嫌って、

近づかなくなる・・・なんですね~

なるほど、なるほど。



もうひとつ、

節分に因んだおもしろい話を職場で聞きました。

「渡辺さんは、豆まきをしないのよ~」



これもまた、なぜ~?でした。

再びスマホ検索。

(便利な時代です・笑)



大昔、鬼退治をした人物が「渡辺」姓で、

鬼は「渡辺一族」の怖さを知って近づかないから。

簡単に言うとこんな感じ・・・らしい。



おもしろい言い伝えですよね。

現代の「渡辺さん」

豆まきはしていないのかしら~



『魔の目に豆を投げつけて魔を滅する』

ついでにインフルエンザも寄ってこないように、

・・・と、願いました。







2018/02/01 08:53
テーマ:韓国ドラマ カテゴリ:韓国俳優(全般)

≪僕らが季節なら≫

Photo












早いもので今日から2月。

連日、寒い日が続いていますが、

今朝の予報では、また今夜から雪・・・?

積もらないといいですが・・・。




今日は、先日見た韓ドラのお話しを。

タイトルは≪僕らが季節なら≫です。



なぜ見る気になったかと言うと。

≪雲が描いた月明り≫に出演していた

「B1A4」のジニョンが出ているから

・・・でした。(人´ω`*)♡

幼馴染の男女とと転校生の淡い恋物語です。



ストーリーとしては、

ごく普通の高校生の青春ドラマなんですが、

ジニョンの美しさと、

やはり≪雲が~≫に出演していた

チェ・スピンのかわいらしさを十分楽しめるドラマです。



単調な単発ドラマなのに、

あえてここに書こうとしたそのわけは・・・。

≪冬ソナ≫ファンには、

「あら~ヤダ~」

・・・と、思わず笑ってしまうシーンが多いからです。



幼馴染のヘリム(チェ・スビン)と

ギソク(チャン・ドンユン)

ちょっと影のある転校生のドンギョン(ジニョン)

これだけで、

「ユジン」と「サンヒョク」と「チュンサン」?

・・・みたいな(笑)



遅刻しそうになったヘリムは、

ギソクの背中に乗って「塀越え」をします。



≪冬ソナ≫のあの場面がよみがえります。



塀を降りようとしたところで・・・。

校内でタバコを吸う転校生のドンギョンに出くわします。

チュンサンもタバコ吸ってたな~

校門の近くで~

ちょいワルは、

いつの時代も乙女心を刺激します。



ヘリムが優等生っていうのも、

なんとなくユジンを連想させるし。

サッカーで男子ふたり(ギソクとドンギョン)が頑張っちゃうのも、

≪冬ソナ≫では、

バレーボールだったなぁ・・・なんて。



自転車のシーン。

バスのシーン。

「好きに理由は要る?」

・・・のセリフ。



端々に思わず笑っちゃうシーンが続出。

≪冬ソナ≫のパロディーでは、ないんですけどね~



ドンギョンが通うピアノ教室の先生の名前が、

カン・ミヒ!

これは、≪冬ソナ≫ファンなら絶対気づきます(笑)



青春。

出会い。

初恋。

若いって、本当にいいな~と、

感じさせてくれるドラマでした。



「B1A4」のジニョンは、

その美しさで、

今後ますますドラマ出演が増えそうな気がするし。





ギソク役のチャン・ドンユンも、

あまり見かけたことがないけど、

キム・スヒョン似で好感の持てる俳優さんでした。



1話完結の単発ドラマですので、

見られるチャンスがあったら、ぜひに。



≪冬ソナ≫のシーンを

思い出しながらご覧いただくといいかも。









[1]

TODAY 140
TOTAL 3647348
カレンダー

2018年2月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
ブロコリblog