2012-03-12 08:34:02.0
テーマ:今日のひと言 カテゴリ:韓国俳優(ペ・ヨンジュン)

元気で暮らせることに感謝して。

Photo






暖かい部屋でテレビが観られること。

夕ご飯の献立に頭を悩ますこと。

入学式には何を着ようか・・・と、考えること。


そんな些細なことが、

実はとっても幸せなことなのだと。

あらためて考えた1日でした。



あの震災から早くも1年が経過。

被災地の人たちにとって、この1年は、

長い長い1年だったのでしょうか。

それとも、あっという間の1年だったのでしょうか。


テレビ画面を通して、

復興の兆しはあちらこちらで感じられますが。

再建の光を見出した人の数より、

暗闇の中を手探りで彷徨ってる人の数の方が、

まだまだ多いのだろうと、

想像できます。


十分頑張っている人たちに、

「頑張って」と言うことは、

無責任なような気がしますが。


正直言って、

1年経った今でも、

そう言うしか言葉が見つかりません。


ヨンジュン家族の中にも、

被災された方が多くいらっしゃると思います。


どうぞお体を大切に、

お元気でいてくださいと願うばかりです。




私は、この週末を実家で母とともに過ごしました。

母は、以前のようにてきぱきと家事をこなすことはできませんが。

拘束された(刑務所のような生活:母談)病院より、

自宅での気ままな生活が、

不自由ながらも気分的には、良好なようです。


「何か食べたいものは?」と聞いたら、

「おでん」だったので。

(ひとりだと作る気になれないみたいで・・・)

おでんダネを持参して行きました。


おでんを煮て。

娘の卒業祝いを兼ねてお赤飯を炊いて。

母が、ひじきの煮物を作って・・・。


ささやかな食材もみんなが揃えば、

御馳走になります。


「暖かくなったら、みんなで旅行でもしたいわね」

外に出る気になった母の言葉が、

娘としてはうれしいひと言でした。



今日の1枚。




この笑顔・・・。

心癒されますね~。

自然な笑顔に勝る笑顔はありません。

それにしても、器に山盛りのごはん。

これ、全部食べたんですよね?


義理堅いと言うか・・・。

律儀と言うか・・・。

そんなところもまた、

ペ・ヨンジュンのすてきなところ。



今日も、元気で暮らせることに感謝して、

仕事に行ってきます。


                                                                    




[コメント]

1.Re:元気で暮らせることに感謝して。

2012-03-12 09:55:51.0 雪と水

今日こそは暖かかなと思っても、いつも空振り。ゴミを出しに行っ
た時の空気はまるで真冬のようでした。

一年前も地震のあと、寒い日が続いて、被災地のことが気になりま
したね。

昨日は外国の舞踊団の踊りを見に行ってました。主催者の方が、時
間調節をして、2時46分に合わせて、全員立ち上がって1分間の
黙祷をしました。したからって、何かが変わるわけじゃないけど、
やはりそうしないではいられませんでした。黙祷をしながら、涙が
あふれてきました。いつになったら復興するんでしょうね。

地震だけならもう少し早く進むと思うけど、原発に事故もあるし。
あちら方面で地震があるたびにヒヤヒヤしています。

ずいぶん前に、「虎舞竜」の「ロード」を聞いたとき、確か、恋人
が交通事故で亡くなって、【何でもないようなことが幸せだったと
思う】って歌詞にものすごく共感しました。普通の生活をしている
ときにはそれが幸せだとは気がつかないものですね。

「最後だとわかっていたなら」(ノーマ・コネット・マレック、佐
川睦訳)、アメリカ同時多発テロ事件や追悼番組や集会で読まれた
そうですが、ジーンときました。読んだことありますか。まだでし
たらメールで送ります。これを読んだとき、一日、一日を大切にし
なくちゃ、大切な人とは後悔しないようなおつきあいをしなくちゃ
と思いましたね。

ヨンジュンの食卓、ご飯がすごいわね。これ、みんな食べたの?ど
んな味の料理なんだろう。食べてみたいわね。


2.Re:元気で暮らせることに感謝して。

2012-03-12 10:45:04.0 anohitohaima

中学生の頃、将来何になりたい?、夢は?と、訊かれ

「普通の生活で、良い奥さん、良いお母さんになること」(笑)

「普通」も「良い」もよくわからないのに

つたない字でアルバムに残っています

歳を重ねながら、それらが思いどうりにならないこと経験し

「謙虚」とか「感謝」とか教えられるんでしょう


その土地で暮らさなければ、本当の意味で

被災地の方々の喪失感を理解するのは難しい

宮沢賢治の「アメニモマケズ・・・」を読みたくなりました

3・11は、追悼と、感謝の日ですね


コメント削除

3.Re:元気で暮らせることに感謝して。

2012-03-12 17:08:50.0 byjチョア

癒される~
元気で無理をしないでほしいと祈っている~
時々はお目にかかりたい~
あなたがいてくれることに感謝~
いろいろあっても頑張れます~


4.Re:元気で暮らせることに感謝して。

2012-03-12 18:00:49.0 miyukierika


昨日はテレビを見てなくことしかできませんでした。

なんとも情けないです_(._.)_

自分にできること、

体力がないから人に迷惑をかけないように

生きることでしょうか・・・・

それもできてないですね(>_<)



コメント削除

5.Re:元気で暮らせることに感謝して。

2012-03-12 19:27:48.0 ゆき☆

こんばんは(^^ゞ

お母様、元気そうでなによりです。

実家の母は、杖がないと歩けない状態で…

出かけたいけど出かけられないと愚痴を言われますが…

私は遠方なのでどうすることもできず。

妹にお願いするしかないんですよ。

お出かけする日が楽しみですね。

コメント削除

6.Re:元気で暮らせることに感謝して。

2012-03-12 21:38:42.0 徒然草

こんばんはゆあさん~

昨日は本当に日本中、いや世界中の人が、東北での出来事を
忘れる事なく、それぞれの思いで、追悼をしてくれていました
ね!
私も泣いたり、東北人魂に励まされたりしながら
1日テレビを見ていました・・・
頑張ってくださいという言葉を簡単に使うのもはばかれる
ようなそんな思いで見ていました~

小さな平凡な生活が本当は幸せってこと
改めてわかった気がして~

昨日公式でかかれてたことも・・・
ヨンジュンも絶対気持ちは東北でつらい思いをしている人に
寄り添っていてくれていたと思っています。
少なくとも私は絶対にそうであってほしいと思っています。

私のところも、あの東北での地震以来
地元の原発問題がまだどうなるのか・・・
田舎ではどちらにも決められない難しさもあったりしますが
それでも、東北のこの事で日本中の原発の思いを
考えさせなおす機会をもたらしたんだと思いまさす。

私はもっと、感謝の気持ちを持とうと思っています。(`へ´)〳

コメント削除

7. 雪と水さん、こんばんは。

2012-03-12 22:00:45.0 ゆあ44

雪が降る中、逃げ惑う被災地の人たちの映像。
1年経った今でも、見ていて胸が痛いです。

寒さは、つらい心にさらに追い打ちをかけますからね。
だから、気仙沼に電気がついた時には、本当に「良かった~」って
思いました。

地震だけでも恐ろしいのに、あの大津波。
そして、原発。
見えざる敵との戦いは、まだまだ続きますね。

【普通の生活をしているときにはそれが幸せだとは気がつかないも
のですね】・・・そうなんです。その通り。
昨日も、津波でご主人を亡くした女性が、仏前で「いなくなって初
めて、ありがたみが分かったわ」と言ってましたが、私も同じ心境
です。

ですから、俳優ペ・ヨンジュンを愛するのは素敵なことなんだけ
ど、近くにある真実の≪愛≫を見失わないでね・・・と、妄信的
ファンには言いたいですね。
リアル家族が元気でいてこその≪ヨン様≫です。

【最後だとわかっていたなら】・・・詩ですか?
って質問するくらいですから、まったく知りません。

コメント削除

8. anohitohaima さん、こんばんは。

2012-03-12 22:12:48.0 ゆあ44

仮設住宅での苦労。
職探し・・・。
全てを失った喪失感。
気持ちを全て理解することは到底出来そうもないですが、肉親を失
った悲しみだけは、私にもわかります。

元気に「行ってきます!」って出て行った家族が、数時間後にはい
なくなっちゃうんだものね・・・。
いまだに、行方不明の人って、いったいどこに行ってしまっている
んでしょう?

死んだことを認めたくない気持ちもあるでしょうけど、体が見つか
らないって言うのも、つらいわね。

子供の頃の私の夢。
当時、人気だった婦人警官。
中学、高校と進むうちになんとなくその夢も消えてしまって、
平凡なOL・・・になってました。

コメント削除

9.byjチョア さん、こんばんは。

2012-03-12 22:19:19.0 ゆあ44

イイでしょ?この笑顔。
作り笑いじゃないって言うのが、いいですよね。

ご飯を作って、こんな笑顔をされたら、もっとおいしいものを作っ
てあげようって気になるわ~
日本の男の人って、黙ってる時はおいしいってコト・・・なんてよ
く言いますが、おいしい時は「おいしい!」と言ってくれた方が、
作り甲斐があるってモノです。

ヨンジュンssi・・・どうしているんでしょうね。
便りの無いのはいい知らせ・・・と、言いますが、たまには近況報
告がほしくなります。

≪公式≫に「ヤンさんもつまらないことを(ブログに)書いてい
ないで・・・」と、レスしてる方がいましたが、ホントにその通
り・・・と、思わず笑ってしまいました。

コメント削除

10. miyukierika さん、こんばんは。

2012-03-12 22:33:36.0 ゆあ44

こうして、PCに向かって好きな俳優のことを語っていられること
自体、平和で幸せなことなんですよね。

ヨンジュン家族になって、ネットを通じて多くの人と知り合ってか
ら、よその県のことが気になるようになりました。
大きな事件が起きた時。
事故が発生した時。
地震や大雪の時。
そこに住んでるヨンジュン家族の友人の顔が浮かびます。

思えば不思議な縁・・・ですよね。
ペ・ヨンジュンって人がいなかったら、おそらく生涯会うこともな
かった多くの人たち。
その人たちが、今は大切な友人になってます。

被災地の人たちにとって、心の拠り所って、何かしら?
ぎりぎりのところで生きていると、それはやはり本来の家族の笑
顔・・・ってことになるでしょうね。

その次に、ヨンジュン家族なら、ペ・ヨンジュン氏。
幸せを与えられる力を持っているだけに、俳優としての登場が待ち
遠しいです。

コメント削除

11.Re:元気で暮らせることに感謝して。

2012-03-12 22:35:35.0 pmisa

こんばんは^^

あの日からもう1年が経つんですね。

2時46分の揺れとともに、停電となり、寒く暗い夜を過ごしました。

幸い官公庁に近いからか、我が家は翌日の朝に電気がつきましたが、
他の地域は夕方まで停電でした。

電気は復旧しても、仙台が震災被害を受けたので、物資・燃料が不足で
不自由な暮らしをおくることにはなりましたが、普通に暮らすことの有り難
さが身にしみてわかりました。

被災地では、瓦礫の処理や就職難等、まだまだ問題があって、安心して
暮らす日はいつになるのでしょうか。

ヨンジュンさんのことを想い❤、こうやってPCでお話ができることにも感謝
しなくてはと思います。


12. ゆき☆さん、こんばんは。

2012-03-12 22:38:37.0 ゆあ44

私の母も、歩く時は杖が必要です。
家の中では、なんとか杖なしでゆっくりと歩いてますが・・・。
我が家の次女が生まれた頃は、元気はつらつだったのにね。

私も、多くのことを妹に任せっぱなし。
どっちが長女だかわからない・・・状態です。
妹も仕事を持っているので、毎日母のところへ行くこともでき
ず・・・そういう点は、母も十分解っているようで、なんとかひと
りでと頑張って生活しています。

旅行と言ったって、あちらこちらを見物して回るのは無理。
せいぜい、きれいな景色をホテルの窓から眺める程度かな・・・と
思っています。

コメント削除

13.徒然草さん、こんばんは。

2012-03-12 22:51:58.0 ゆあ44

肉親を亡くすと言うことは、それが誰であってもつらく、悲しいこ
とだけれど。
小さい子が、両親も兄弟も一度に震災で亡くして、ひとりぼっちに
なって健気に生きている姿には、言葉を失いますね。

職務を全うして亡くなった警察官。
役所の人。
生真面目で心優しい人たちが、なぜ死ななくちゃならなかったのか
って。
家族だけじゃなくて、日本全国の人が、昨日の特番を見て感じたと
思います。

ヨンジュンはいち早く義捐金を送った人だから、1年後の昨日も被
災地に思いをはせていたと思うけれど。
公に(震災についての)コメントを出すとなると、また厄介な問題
が浮上するのかな・・・なんて思ったりもします。

≪公式≫はこのところ、「姿の見えないヨンジュンさん」に対す
る問いかけスレが目立ちますが、書かずにいられない人の気持ちも
わかる気がします。

それを責めてはいけないよね。
ヨンジュン本人に聞くことが叶わないから、あの場所に書いてるわ
けだし・・・。
ただ、それがヨンジュンの目に触れるかどうかは・・・可能性は残
念ながら低いような気がします。

コメント削除

14.pmisaさん、こんばんは。

2012-03-12 23:01:20.0 ゆあ44

同じ東北人のmisaさんは、私とは違った・・・もっと被災地の人
に寄り添った思いを抱いての3・11だったでしょ?
寒さが厳しいことも、身を持って知っているし・・・。

私の住む場所も、かなりの揺れを感じて、しばらくは余震にもおび
え、食料品が買えない・・・なんて日もありましたが、電気もガス
も水道も普通でした。
それだけでも、被災地とは大違い。

来年の3月には、見違えるように復興した街並みがテレビに映るこ
とを願っていますが、どうでしょう?
阪神大震災の時とは違って、津波・・・原発と、予想外のことが起
きてしまった昨年の地震。
本当に先の見えない戦いはまだまだ続きそうですね。

健康で、平和に暮らせることに感謝。
何よりも大切なものは、「命」と改めて思いました。

コメント削除

15.Re:元気で暮らせることに感謝して。

2012-03-12 23:55:45.0 hisasan

こんばんは。

お母様、お元気そうでよかったですね! 喜んでいたでしょうね。

私の母も体のほうは、年々動きが鈍くなり、できなくなることも

増えてきましたが、気持ちだけはまだまだ元気です。それだけでも

うれしいし、いいとしないとね~


昨日は、ほんとTVみて涙涙、、でしたね。

むしろこちらのほうが、励まされたみたいです。

普通に暮らせることが幸せなんだとつくづく感じます。



今日の1枚も ありがとう(^^)  癒されま~す!!


16.Re:元気で暮らせることに感謝して。

2012-03-13 00:02:44.0 ハリーママ

こんばんは

昨日は 娘たちは出かけた先で黙祷をしたとのこと・・。
私は家にいたので 主人と一緒にTVを見ながら黙祷。
天皇陛下が出席された一周年(一周忌とは いわないんだね)式典を
見ていました。
野田首相の追悼の言葉より 天皇陛下のお言葉のほうが
とてもわかりやすく 被災者の方たちに心を寄り添っておられるなと
感じました。
NHKだけではなく いろんなチャンネルで被災者の方の様子を
見ていて・・「復興」をじゃなく 「改善」が先だと感じた・・・。

被災者の方がおっしゃってたけど 一年前までは なんと贅沢な暮らしを
していたんだろうと・・・。たぶん今の私たちの普通の生活のことだよ
ね、、。

つい 不満をもらしてしまう自分が恥ずかしい・・・。
元気で平和に暮らせるということに 感謝しないとね。

お母さま おうちで気兼ねなく暮らすことが 一番なのね^^
時々 こうして娘たちとご飯を食べて 春になったら旅行へ行くという楽し
みを持つことが きっと体に一番いいよね!

コメント削除

17. hisasan さん、おはよう。

2012-03-13 08:09:45.0 ゆあ44

昨日もそうでしたが、今日も晴れているけれど、冷たい風が吹いて
います。

実家が東京なんだから、もっと頻繁に行くようにしないとダメです
ね。
遊びで東京に行くことはあっても、実家に行くことは年に数回。
夫の母に会う回数は、もっと少ないです。

【気持ちだけはまだまだ元気です】・・・体はあちこち痛くても、
気持ちだけでも元気でいてくれたらそれでいいかな・・・って、私
もそう思います。
本人はすごく辛いんですけどね。

【普通に暮らせることが幸せなんだとつくづく感じます】・・・普
通や平凡って一見退屈でつまらなさそうに見えるけれど、それがい
ちばんの幸せなんだって、夫を亡くしてから思うようになりまし
た。

それでも、残ったものは生きていかなくちゃならない。
元気に生きることが亡くなったものへの供養に繋がるのだと・・・
そう思うようにしています。

このフォトいいでしょ?
ヨンジュンの自然な笑顔に日本で出会えるのはいつでしょうか?




コメント削除

18. ハリーママ さん、おはよう。

2012-03-13 08:19:34.0 ゆあ44

阪神大震災の時は、お嬢さんたちはまだ2歳くらいでしたっけ?
夫が、福岡に単身赴任する日のことだったので、その日のことはよ
く覚えています。
まだ暗いうちだったからね・・・。
明るくなって、テレビに映し出されたその惨状に驚いた記憶があり
ます。

多額な費用を投じて作った防波堤も、避難場所として指定されてい
た場所も、命を守ってくれなかった・・・ってこと。
行政は肝に銘じて、「改善」を考えなくちゃいけないわね。

母の入院していた病院は、リハビリ専門の病院なんだけど。
高齢者が多くて、患者同士の会話もスムーズじゃなかったりして、
ふと発したひと言から誤解を招いたり、女性特有の嫉妬や妬みもあ
ったりで・・・。
入院生活が長くなると「鬱状態」に陥りそうだって・・・母も言っ
ていたし、見舞いに行くたびに私も妹も感じてました。

食事の支度をすることさえ不自由だけど、見たいテレビを見て、近
所の人とおしゃべりしてる方が、精神的にいいみたい。
通院は、これからも続きますが・・・。

コメント削除

 
▼この記事にコメントする

コメント作成するにはログインが必要になります。

[ログインする]


TODAY 383
TOTAL 3686610
カレンダー

2024年10月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブロコリblog